Lock in $30 Savings on PRO—Offer Ends Soon! ⏳

Hiromi Kurita

HiromiKurita
October 10, 2020

Hiromi Kurita

2020年10月10日MTDCCのセッション『企業が何をゴールと考えて、コンテンツコミュニケーションを進めているのか?』サッポロビール×Trendemon

コンテンツを作るとき、あなたはどんなゴールを描いていますか?どんなツールを使って、どんなデータをどの順番で見て、どう制作に活かせばいいのでしょうか?コンテンツコミュニケーションを成功に導くために気を付けるべき事を、サッポロビール・福吉様の事例をベースにお話ししました。実数値スライドはシェアできませんが、KPI設計など皆様のお役に立てればと思います。

HiromiKurita

October 10, 2020
Tweet

Other Decks in Business

Transcript

  1. • いつのまにか運用する事が目的化している • 上司から「コンテンツ施策のCV貢献度を出せ」と言われてどうすれば いいのかわからない • KPIを「PV」や「UU」として設定しているが、本当にそれでいいのかと 疑問に思っている • 担当者の分析に関する知見やリソースが不足していて、アウトプット

    が不十分 • コンテンツ施策の効果を定量的に可視化出来ず困っている • 「クオリティの高いコンテンツ」の定義が曖昧で、何を基準にクオリティ が高いとしていいのか分からない コンテンツコミュニケーション、こんな課題はないでしょうか
  2. 今日話す人:サッポロビールの福吉さん サッポロビール株式会社 マーケティング開発部 メディア統括グループ シニア メディアプランニング マネージャー 福吉敬 1972年北九州市生まれ。多摩美術大学卒。 国内酒類メーカーから外資メーカーを経て、2014年サッポロ

    ビール株式会社に入社。SE的な仕事をしていた事もあり、 小学校時代からパソコンに触れる日常を過ごしていました。 Z80と言う16進数の文字の羅列で音楽を作ってみたり、 ドット絵を作成して動かしてみたり。 時は過ぎ、1994年にNetscape Navigatorと言う今の Fire Foxの前身となるブラウザーを手に入れ従量課金制の 物凄い通信費に圧迫されながらインターネットの世界にダイ ブ。所謂GEEKです。そして、自分でもコンテンツを書く人で す。
  3. 評価指標:定量 KPI(定量目標): ・総流入ユーザー数 〇〇万(2020年目標比133%) ・総PV数 〇〇万(ページ/セッション 1.5以上) ・平均滞在時間 〇〇分〇〇秒以上 ・検索流入ユーザー数

    〇〇万(検索流入構成比 25%以上) ・ブランド寄与オリジナルコンテンツ掲出数 〇〇以上 ・ブランド関連コンテンツ送客数 〇〇万(2020年目標比125% 当年予想直接送客数 〇〇万) ・顧客満足度 TOP2BOX獲得60%以上(半期ごとに調査)