Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
システム思考ゲーム「ビールゲーム オンライン版」
Search
HEART QUAKE Inc
PRO
January 06, 2025
Business
0
760
システム思考ゲーム「ビールゲーム オンライン版」
システム思考ゲーム「ビールゲーム オンライン版」の説明資料です。
ブログ形式での説明はこちらをご覧ください。
https://heart-quake.com/article.php?p=11331
HEART QUAKE Inc
PRO
January 06, 2025
Tweet
Share
More Decks by HEART QUAKE Inc
See All by HEART QUAKE Inc
クリフトンストレングスを用いたチームビルディングワークショップ
chibanba1982
PRO
1
210
チーム力を高める「ストロータワー」
chibanba1982
PRO
0
550
ハラスメント研修用カードゲーム「ハラスメントフラグカード」
chibanba1982
PRO
0
99
ボードゲームを用いた自律型人材育成/タイムマネジメント研修「チームクリップ」
chibanba1982
PRO
1
130
企業向け人狼ゲーム「人狼取締役会」
chibanba1982
PRO
1
200
企業向けチーム間交渉ゲーム「トレード&グロース」
chibanba1982
PRO
2
200
2025年版 チームビルディングに役立つビジネスゲーム7選
chibanba1982
PRO
0
99
2025年版 新入社員研修で使えるビジネスゲーム7選
chibanba1982
PRO
0
1.3k
相互理解ワークショップで使えるワークスタイルトランプ
chibanba1982
PRO
0
4.8k
Other Decks in Business
See All in Business
私が変えてきたこと、変えなかったこと
akatsuki174
2
680
セーフィー株式会社(Safie Inc.) 会社紹介資料
safie_recruit
6
360k
社会の中のわたしの技術 ─ 自分の地図の描き方 #wttjp
yotii23
0
660
採用ピッチ資料|SBペイメントサービス株式会社
sbps
0
30k
Leading Mark新卒採用資料
unno
0
2.5k
SlackでDMを使わない方が いい理由を説明してみた
walkersumida
1
1.1k
Arches 会社説明資料/ HR Deck
arches0501
0
13k
【Progmat】受益証券発行信託に係る税制改正の背景と今後のST市場
progmat
0
240
大AI時代を長く活躍するための 「コンフォート・ゾーン」の新解釈
mkitahara01985
0
1k
【全ポジション共通】㈱エグゼクション/会社紹介資料
exe_recruit
1
1.3k
なぜ転職しても「このままでいいのか」が消えないのか_キャリアの価値観レポート2025
thosoya
1
250
ベタートラップと夏
mosa_siru
8
3.5k
Featured
See All Featured
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
750
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Faster Mobile Websites
deanohume
307
31k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.1k
Transcript
2 株式会社HEART QUAKE All Rights Reserved. ビールゲームとは 『ビールゲーム』は マサチューセッツ工科大学スローン経営大学院の 教授グループが1960年代に考案した
ビジネスシミュレーションゲームです。 残念ながらゲーム中に ビールを飲むことはできません。 学習する組織という本の中でも 取り上げられている注目のゲームです。
3 株式会社HEART QUAKE All Rights Reserved. ビールゲームによる効果 ビールゲームによる2つの効果 1.システム思考の理解 ゲーム後の振り返り通してシステム思考
の基礎(ループ図)が理解できます。 2.全体最適の意識強化 ゲーム及び、振り返りを通して 全体最適への意識を強化できます。
4 株式会社HEART QUAKE All Rights Reserved. ゲーム説明 ゲームは4名1チームで実施されます。 各プレイヤーには別々の役割が与えられています。 プレイヤーA:ビール工場
プレイヤーB:一次卸 プレイヤーC:二次卸 プレイヤーD:小売店
5 株式会社HEART QUAKE All Rights Reserved. ゲーム説明 ゲームは各メンバー間の取引によって進行します。 工場は原材料からビールを生産し、 ビールは一次卸、二次卸、小売店を経由し、
最終的に顧客に届きます。 ただし、発注から配送にはタイムラグ があるため、在庫の保持が必要です。 工場 一次卸 二次卸 小売店 発注 発注 発注 配送 配送 配送 注文 販売 材料 調達 顧客 農場
6 株式会社HEART QUAKE All Rights Reserved. ゲーム説明 ゲームの目的は 他のチームよりも利益を多く上げることです。 工場
一次卸 二次卸 小売店 発注 発注 発注 配送 配送 配送 全員の利益を合計し、 チーム利益の最大化を目指す!
7 株式会社HEART QUAKE All Rights Reserved. 活用法 オンライン研修で実施する場合の流れ Zoom、Teams等のビデオ会議システムを利用します。 4人が1グループで実施します。
① 講師から全体に向けてルール説明を行います。 ② メインルームで練習プレイを行います。 ③ グループに分かれて本番プレイを行います。 ※zoomでの実施の場合、ブレークアウトルーム機能を利用します。 ④ 順位発表を行います。 ⑤ 全体に向けて振り返りを行います。
8 株式会社HEART QUAKE All Rights Reserved. みなさんこんにちは。 これからビールゲームの ルールを説明します。 実施の流れ
1.ルール説明 全体に向けて、ゲームのルール説明を行います。 ※パワーポイント資料の画面共有 をしてルール説明を行います。
9 株式会社HEART QUAKE All Rights Reserved. ゲーム説明 2. システムアクセス 独自のゲームシステム
を使ってゲームをプレイ します。 ※システムの利用に特別なインストールは 不要です。事前に配布したURLにブラウザ からアクセス頂くことですぐに利用可能 となります。 ※システムはPC, タブレットから利用可能です。(スマホ不可) ブラウザから システムに アクセスします。
10 株式会社HEART QUAKE All Rights Reserved. ゲーム説明 3.ゲームプレイ グループメンバーとビデオ会議で話し合いながら、 ゲームをプレイしていきます。
ブラウザから ビールの出荷や 仕入れ数の決定を行います。 俺、発注終わったよ。 みんなどお? え、チョット待って! しっかり考えたい!
11 株式会社HEART QUAKE All Rights Reserved. 画面イメージ アニメーションで 注文書が隣の人へ 送付される
注文数を入力 して決定を押す
12 株式会社HEART QUAKE All Rights Reserved. 実施にあたってのタイムライン ビールゲームの実施にあたっては 2時間での実施を推奨しております。 ゲーム実施がおよそ1時間10分程度、
振り返り、システム思考の講義が50分程度、となります。 大項目 小項目 備考 ①ご挨拶 主催者様からの挨拶 5分 ②アイスブレイク チーム分け/自己紹介 チーム分けは事前に 決めていただいても結構です ③ルールの説明 10分程度のご説明です ④ゲーム実施 60分 ⑤振り返り 結果発表 振り返り 結果発表を行った後、 ゲームを振り返ります(10分) ⑥講義 システム思考についての 講義 システム思考について説明し、ループ 図の基礎を学びます。(40分)
13 株式会社HEART QUAKE All Rights Reserved. ゲーム終了後の流れ ゲーム終了後は個人・チームでの【振り返り】と ファシリテーターによる講義を行います。 また、【システム思考の講義】
を通してゲーム中や現実社会で起こっていること を ループ図を書きながら理解します。
14 株式会社HEART QUAKE All Rights Reserved. 詳細な資料は弊社ホームページより お問い合わせください。 ご検討よろしくお願いいたします。