Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Application Design 勉強会 #10
Search
Kazuki Chigita
October 02, 2019
Programming
0
98
Application Design 勉強会 #10
Proxyパターンとの向き合い方
Kazuki Chigita
October 02, 2019
Tweet
Share
More Decks by Kazuki Chigita
See All by Kazuki Chigita
Claude CodeでサクサクTestコードを移行しよう
chigichan24
2
470
Live Update notificationのつかいどころ
chigichan24
0
240
不具合調査とTest
chigichan24
1
400
Flutterと難読化
chigichan24
0
5.1k
Building Android and looking into the Android System
chigichan24
2
4.1k
DroidKaigiカンファレンスアプリの歴史からみるアプリアーキテクチャのこれまでとこれから
chigichan24
3
3.4k
継続的に機能開発を進めながら行うマルチモジュール化
chigichan24
2
6k
Application Design 勉強会 #12
chigichan24
0
82
Application Design 勉強会 #6
chigichan24
0
210
Other Decks in Programming
See All in Programming
Cloudflare AgentsとAI SDKでAIエージェントを作ってみた
briete
0
140
Android16 Migration Stories ~Building a Pattern for Android OS upgrades~
reoandroider
0
110
CSC305 Lecture 03
javiergs
PRO
0
240
止められない医療アプリ、そっと Swift 6 へ
medley
1
170
overlayPreferenceValue で実現する ピュア SwiftUI な AdMob ネイティブ広告
uhucream
0
180
Goで実践するドメイン駆動開発 AIと歩み始めた新規プロダクト開発の現在地
imkaoru
4
830
なぜGoのジェネリクスはこの形なのか? Featherweight Goが明かす設計の核心
ryotaros
7
1.1k
CSC305 Lecture 06
javiergs
PRO
0
220
なぜあの開発者はDevRelに伴走し続けるのか / Why Does That Developer Keep Running Alongside DevRel?
nrslib
3
400
高度なUI/UXこそHotwireで作ろう Kaigi on Rails 2025
naofumi
4
4k
monorepo の Go テストをはやくした〜い!~最小の依存解決への道のり~ / faster-testing-of-monorepos
convto
2
490
Software Architecture
hschwentner
6
2.3k
Featured
See All Featured
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
30
2.9k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
161
23k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
369
20k
Visualization
eitanlees
149
16k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
54
3k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
189
55k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Transcript
APPLICATION DESIGN 勉強会 26章 THU OCT 3RD KAZUKI CHIGITA
課題 ソフトウェアが境界を通過することは難しい.
課題 ソフトウェアが境界を通過することは難しい. ー 意味のあるまとまり間のやりとり ーネットワーク(TCP)やデータベース等の外部との接続
課題 ソフトウェアが境界を通過することは難しい. ー 単一責任の原則(SRP) ー 閉鎖性共通の原則(CCP) ー 依存関係逆転の原則(DIP) ービジネスルールと外的ルールの分離 これらができない傾向にある
例(ショッピングサイトのモデル) 上のモデルに対してItemを追加するような操作をする.
前提 (本当は全部data class なんだけどシンタックスが壊れたのでつけてない)
例(ショッピングサイトのモデル) 上のモデルに対してItemを追加するような操作をする.
例(ショッピングサイトのモデル)
例(ショッピングサイトのモデル)
例(ショッピングサイトのモデル) 強結合
例(ショッピングサイトのモデル) SPR & CCP 違反
例(ショッピングサイトのモデル) SPR & CCP 違反
例(ショッピングサイトのモデル) SPR & CCP 違反 DIP 違反
PROXYパターンの適用
PROXYパターンの適用 Interfaceに切り出す.利用者はこれを使う. DBの実体. DB操作を担う Productのドメイン に関する処理
PROXYパターンの適用 Interfaceに切り出す.利用者はこれを使う. DBの実体. Productのドメイン に関する処理 DB操作を担う
PROXYパターンの適用 Interfaceに切り出す.利用者はこれを使う. DBの実体. Productのドメイン に関する処理 DB操作を担う
PROXYパターンの適用 Interfaceに切り出す.利用者はこれを使う. DBの実体. Productのドメイン に関する処理 DB操作を担う
PROXYパターンの適用 Interfaceに切り出す.利用者はこれを使う. DBの実体. Productのドメイン に関する処理 DB操作を担う これ無駄では?→
【再掲】例(ショッピングサイトのモデル)
【再掲】例(ショッピングサイトのモデル) 個に対する操作にはあまり意味をなさない.
【再掲】例(ショッピングサイトのモデル) もとの課題でもあった関係性の強結合を解決する.
PROXYパターンの適用2
PROXYパターンの適用2 処理の委譲が行われている
PROXYパターンの適用2 DBに関する固有の処理 ビジネスルールに関する処理 使用者に対するinterface
PROXYパターンまとめ ーProxyパターンはビジネスルールとデータベースの処理を完全に切り離すことができる ーここでは例示としてDBを扱ったが外部のAPIに対しても同じように扱うことができる ーまた,SRP,CCP,DIPの各問題をクリアしている解決策とも言える ProxyはDBとimplの両者に紐付いており,変更の影響を強く受ける 【問題点】
多重継承できる言語なら Stairway to Heaven Patternの適用が可能
多重継承できる言語なら Stairway to Heaven Patternの適用が可能 ←DBに対する知識を持っている.read(). write()のみの抽象クラス
多重継承できる言語なら Stairway to Heaven Patternの適用が可能 ←DBに対する知識を持っている.read(). write()のみの抽象クラス ビジネスルール DB知識
多重継承できる言語なら Stairway to Heaven Patternの適用が可能 ←DBに対する知識を持っている.read(). write()のみの抽象クラス ビジネスルール DB知識 ←適切に分離し,影響を最小限にする
DBと戦う他のアプローチ ーExtension Objectパターン(28章) ーVisitorパターン(28章) ーDecoratorパターン(29章) ーFacdeパターン ー DatabaseFacadeを作成し,ビジネスロジックぽいものと DB知識っぽいものを分離して実装 ー
Façadeとそれに紐づくものが強結合してしまう問題点があるがリファクタしやすい.
参考文献 ロバート・C・マーチン他. アジャイルソフトウェア開発の奥義第二版 オブジェクト指向開発の真髄と匠の技. SBクリエイティブ,2008