Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

子育てHAPPY計画

 子育てHAPPY計画

Code for Tokyo

February 27, 2019
Tweet

More Decks by Code for Tokyo

Other Decks in Research

Transcript

  1. アイデア① 育児日記+メンタルチェック アイデア② サポートの場所や人と出会う ⭕️ 赤ちゃんのことなら気軽に書ける ❌ 既存アプリが沢山あるが利用されていない ❌「鬱」の数を公開するのはセンシティブ ⭕️

    品川区には民間を含めサポート施設が多い ⭕️ 可視化されていれば足を運びやすくなる ⭕️ 指導者ではなく、共感してくれる経験者を 地域に見つけることで、鬱予防になる? サポート施設を 見やすくマッピング 1 解決したい課題を明確にする PROBLEM ⚫ ハッカソン(アイデア出し) 区役所 児童相談所 保健センター 児童センター 子育て支援センター ファミリーサポート 親子ひろば オアシスルーム その他子育て支援施設 当事者ヒアリング
  2. 1 解決したい課題を明確にする PROBLEM ⚫ 産後うつの要因 母親の孤立化 厚生労働省「健やか親子21」最終評価報告書 平成26年(2014年) 少産少子化 核家族化

    近隣における人 間関係の希薄化 育児不安 課題① うつになってしまうと、そもそもサポート 施設に行けない。 高齢出産 →産後うつの要因と対策を調べなおす
  3. 家事・育児支援 1 解決したい課題を明確にする PROBLEM ⚫ 産後うつの有効な対策は?(論文より調査) 早期発見・治療 スポーツ・趣味・娯楽活動へ の参加のしやすさ 情報提供

    参考 ・厚生労働省2013 健やか親子21(第2次) ・大阪医科大学看護研究雑誌 第6巻(2016年3月)産後うつ病の妊娠期からの予防的介入に関する文献検討 間中麻衣子 ・精神雑誌(2009)111巻4号産後うつ病と育児支援 岡野禎治(三重大学保健管理センター・大学院医学系研究科) ・厚生労働統計協会 第64巻第11号 2017年9月 ソーシャル・キャピタルと産後うつ有病率との関連-都道府県単位の生態 学的研究-榊原 文・濱野 強・篠原 亮次・秋山 有佳・中川 昭生・山縣 然太朗・尾崎 米厚 支持的カウンセリング グループディスカッションに よる心理的支援 ネウボラ 相談 母親学級 両親学級 健診 すくすく赤 ちゃん訪問 産後ケア 事業 親育ち ワーク ショップ オアシスル ーム 産後の家事・育児 支援のヘルパー利 用助成 赤ちゃんと ママのつどい 保健センター 親子の ひろば 児童センター 健康 センター しながわパ パママ応援 アプリ 品川区の取り組みは? 産後うつにならないため の予防的なケアが効果的
  4. ・右図の黄色の部分をターゲットに ・子育て指導ではなく立場を理解できる人と話せる場 であることが伝わる、行ってみたいと思える情報を ・必要な情報に簡単にアクセスできるものを 2 解決策 SOLUTION 課題② サポート施設を利用しない人に 利用を促すには?

    サポート施設を利用しない理由(予測) 知識量 情報不足 情報過多または バリエーション不足 知らない、調べる気がない 聞いたことがあるけど調べてない ある程度知ってるが うまく活用できない 嫌なイメージがあり 行きたくない 行ってみて 嫌な思いをした 行きたいが産後うつなどで 物理的に行けない ・口コミ(体験談)が読める ・マップ形式 ・必要な情報が一目でわかる
  5. 2 解決策 SOLUTION →既製品との差別化を →しながわパパママ応援アプリの改善でもいい 既製品との差別化 ➢ しながわパパママ応援アプリとの違い 品川区が出すアプリとして利用者の体験談の書き込 みを載せるのは難しい?→民間の力が必要?

    ➢ 「いこーよ」との違い 行って楽しい場所の紹介だけではなく、行って休憩 できるところ、相談できるところの紹介が詳しい ➢ GoogleMapとの違い 品川の子育て情報に特化しており、必要な情報にア クセスしやすい 課題③ しながわパパママ応援アプリや GoogleMapとどう違うの?
  6. 2 解決策 SOLUTION →既製品との差別化を →しながわパパママ応援アプリの改善でもいい しながわパパママ応援アプリの改善 ➢ 民間のおやこ広場やそこでのイベント情報も載せてほ しい ➢

    イベントがマップ上で見られる 参照) FBイベント ➢ イベントのリマインダー機能 参照)FBイベント ➢ 情報になかなかたどり着けない ・「忙しいパパのための子育てハッピーアドバイス」 の記事はどこにある? ・記事の写真とタイトルとプレビュー数の羅列がある と情報にアクセスしやすい ・アプリ内検索機能の追加 ➢ 子育てで苦しいときの区の支援がすぐにわかるもの 参考)教えて!ドクター ➢ 操作性の改善(例 ワンタッチで母親メンタル支援) ➢ 子育てに関するコラムへの産後うつ支援追加 例・産後うつ体験談・産後うつ対策・父親の育児うつ ・産後うつ支援者の心得 ➢ 情報が古い ・子育て応援コラムに「2017年も配信します!」 別途、区の担当者と相談したいです 課題③ しながわパパママ応援アプリや GoogleMapとどう違うの?
  7. とりあえず形にしてみることで気づきを得る PROTOTYPE 3 実現したら何が変わるか VISION 産後うつの 発生率が下がる 産後の親子の 幸福度が上がる 出生率が上がる

    ・ 産後うつ予備軍や健康な人 をターゲットにして、予防するこ とが大切 ・ 品川区にはたくさんのツー ルがすでにあるので、よさを伝 える工夫が必要 ・口コミ(体験談)が読める ・マップ形式 ・必要な情報が一目でわかる 利用者を決める TARGET 産後の親子 企画の方向性 CONCEPT
  8. 必要な情報が一目でわかる ➢ マップから探せる ➢ 今いる場所から近いところをピックアップして表示 ➢ 基本情報がワンクリックで網羅 ➢ 使用目的や対象年齢で検索できる ・写真数枚(おもちゃ、施設)

    ・開設日時 ・対象年齢 ・住所・電話番号 ・公式URL ・見守りスタッフの有無 ・オムツ替え、子どもトイレ ・授乳室、お湯 ・飲食可能かどうか ・水遊び施設のあるなし ・外遊びのあるなし ・広さ ・階段・エレベーター ・駐車場 とりあえず形にしてみることで気づきを得る PROTOTYPE 3
  9. 簡単にアクセスできる ➢ マップから探せる ➢ 今いる場所から近いところをピックアップして表示 ➢ 基本情報がワンクリックで網羅 ➢ 使用目的や対象年齢で検索できる ・写真数枚(おもちゃ、施設)

    ・開設日時 ・対象年齢 ・住所・電話番号 ・公式URL ・見守りスタッフの有無 ・オムツ替え、子どもトイレ ・授乳室、お湯 ・飲食可能かどうか ・水遊び施設のあるなし ・外遊びのあるなし ・広さ ・階段・エレベーター ・駐車場 とりあえず形にしてみることで気づきを得る PROTOTYPE 3
  10. 簡単にアクセスできる ➢ マップから探せる ➢ 今いる場所から近いところをピックアップして表示 ➢ 基本情報がワンクリックで網羅 ➢ 使用目的や対象年齢で検索できる ・写真数枚(おもちゃ、施設)

    ・開設日時 ・対象年齢 ・住所・電話番号 ・公式URL ・見守りスタッフの有無 ・オムツ替え、子どもトイレ ・授乳室、お湯 ・飲食可能かどうか ・水遊び施設のあるなし ・外遊びのあるなし ・広さ ・階段・エレベーター ・駐車場 とりあえず形にしてみることで気づきを得る PROTOTYPE 3