Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
230120 ガンダムの事例にみる自動化の対象 Haruka Oh!さん
Search
comucal
PRO
January 20, 2023
Technology
0
370
230120 ガンダムの事例にみる自動化の対象 Haruka Oh!さん
comucal
PRO
January 20, 2023
Tweet
Share
More Decks by comucal
See All by comucal
生成AI情報2025.3.21
comucal
PRO
0
43
テック系コミュニティの参加者を徹底分析_株式会社コミュカル Mitz
comucal
PRO
0
79
AppSheet タスク管理アプリ 中級編
comucal
PRO
0
390
参加人数が多ければ正解?
comucal
PRO
0
200
交流会のコツ 自己紹介編~コミュ学~
comucal
PRO
0
80
コミュニティ運営勉強会OP
comucal
PRO
0
64
株式会社セゾンテクノロジー_生成AIへの取り組み
comucal
PRO
0
710
スタートアップ必見!Google Workspaceで加速するチームワーク_株式会社G-gen
comucal
PRO
0
350
大事なのはコミュニティの価値!_株式会社コミュカル Mitz
comucal
PRO
0
140
Other Decks in Technology
See All in Technology
Oracle Cloud Infrastructure:2025年6月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
2
260
Agentic Workflowという選択肢を考える
tkikuchi1002
1
540
Oracle Audit Vault and Database Firewall 20 概要
oracle4engineer
PRO
3
1.7k
OpenHands🤲にContributeしてみた
kotauchisunsun
1
460
Github Copilot エージェントモードで試してみた
ochtum
0
110
SalesforceArchitectGroupOsaka#20_CNX'25_Report
atomica7sei
0
190
Liquid Glass革新とSwiftUI/UIKit進化
fumiyasac0921
0
230
2025-06-26_Lightning_Talk_for_Lightning_Talks
_hashimo2
2
100
Amazon S3標準/ S3 Tables/S3 Express One Zoneを使ったログ分析
shigeruoda
4
550
Claude Code Actionを使ったコード品質改善の取り組み
potix2
PRO
6
2.4k
【TiDB GAME DAY 2025】Shadowverse: Worlds Beyond にみる TiDB 活用術
cygames
0
1.1k
5min GuardDuty Extended Threat Detection EKS
takakuni
0
150
Featured
See All Featured
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.7k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
46
9.6k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.5k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
330
24k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.6k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
124
52k
Navigating Team Friction
lara
187
15k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.1k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Transcript
の事例に見る 自動化の対象 ©SUNRISE GUNDAM Vermeer, Illustrated by stable diffusion prompt
“GUNDAM, art by Vermeer”
自己紹介 略歴 BASICとZ-80アセンブラを小学生の頃に習得。 ITエンジニア以前は鍛冶工として鍛造、製缶、 配管、溶接、鉄骨組み立て等でモノづくりの楽し さにハマる。 1999年にITエンジニアに転身。エンジニアとし ては遅咲き。 2002年前後は2ちゃんねる(当時)の芸スポ+、 痛いニュース+板で記者(スレ立て担当)をやっ
ていた。 記者キャップは「遙皇φ★」。 ガンダムの得意分野は宇宙世紀だが、 Gガンダ ムとガンダムXは外せない。 Haruka Oh! Twitter:@sylphied_ 職業:現在は組み込み系 SE 過去開発に参加した主な製品: ・M社デスクトップOS(NT5.0、5.1) ・R社基幹システム ・A社Java VM(J2ME、DoJa、Star) ・D社各種ECU(T社、M社、V社、H社向け) ©MBS/SUNRISE
ガンダム自動化命令 ©SUNRISE
まずどんなことから自動化するか? 「歩く」「撃つ」「変形」など、ある程度の動作 がマクロ化されている → 繰り返し行う単調な動作を毎回手動で なんてやってられない! これこそが自動化へのモチベーション まず小さな動作から自動化し始めて組み 合わせることで応用するUNIX思想的アプ ローチで構わない
©メ~テレ/SOTSU/SUNRISE
マクロの組み合わせ事例 ①マクロセットして逃げる ②立坑まで歩行 ③頭上を索敵しロックオン ④射撃 ©メ~テレ/SOTSU/SUNRISE
バンクの脅威 ©SUNRISE
「バンク」とは? アニメ制作の省力化のために同じカットを使いまわ すことを「バンクカット」という 射撃、斬撃、変形、合体、必殺技などの決まった動 きでよく使用される ©メ~テレ/SOTSU/SUNRISE
バンクである理由 ガンダムSEEDは射撃・斬撃ともにバンクカットが多用 されていた おそらく制作側の都合だが パイロットのキラ・ヤマトは ガンダムのOSを書き換えて起動させるくらいなのでそ もそも効率厨だと考察できる ©MBS/SUNRISE
必殺技バンク Gガンダムの必殺技はモーショントリガと音 声入力トリガが揃ったときのみ実行される 自動化プロセスである どちらかだけで発動すると 必殺なのでとて も危ない ©TV Asahi/SUNRISE モーショントリガ検出
音声入力トリガ検出
理想的な自動化対象 普段使用しない場所にあるレバーを引く だけ(使用者の意図が明 確)で御覧の通り! 複雑だが自由度が低いシーケンス こそ自動化に適している 自動化かくあるべし ©メ~テレ /SOTSU/SUNRISE 合体後自己診断実施
合体シーケンス開始
ありがとうございました 今回はジオンのMSの出番はありませ んでしたが ネオジオンには半自動の動作がそこそ こあるのでいつかそちらもご紹介でき たらと思います MUCHA GUNDAM, Illustrated by
stable diffusion prompt “musha GUNDAM, art by alphonse mucha” このLTは「スペースノイドに自治権を」ジオン公国と 「スプーンから宇宙戦艦まで」アナハイム・エレクトロニクス社の提供でお 送りいたしました。