Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

ドコドア_新卒採用ピッチ資料_20250806

 ドコドア_新卒採用ピッチ資料_20250806

Avatar for Docodoor_HR

Docodoor_HR

August 06, 2025
Tweet

More Decks by Docodoor_HR

Other Decks in Business

Transcript

  1. 会社概要 会社情報 会社名・称号 ドコドア株式会社 設 立 2011年2月 資本金 170,600,000円(資本準備金を含む) 株

    主 株式会社ハイブリッドテクノロジーズ 社員数 45名 主な取引先 電通東日本/SHARP/日展/幻冬舎 船井総合研究所/ADKホールディングス ソウルドアウト/文化庁/新潟県 ※順不同、敬称略。 事業内容 総合デジタルマーケティング事業 電話番号 0256-35-6129 ホームページ https://docodoor.co.jp/ 本社 三条オフィス 東京オフィス 新潟市中央区笹口1-2プラーカ2 2F 新潟県三条市荒町2-19-19 2F 東京都中央区新川2-22-1いちご新川ビル5F 事業所
  2. ドコドア設立の背景 代表の本間が生まれ育ったのは新潟県燕三条地域。金物や洋食器のまちとして知られていますが、同じ地域で同じように高いクオリテ ィの刃物を作る技術を持ちながら、A社のナイフは1本数万円で売られて世界中から評価を受け、B社の包丁はホームセンターで数千円で 売 ら れ て い る 現

    状 が あ り ま し た 。 その背景には、A社は国内外の展示会やイベントに積極的に参加して商品の価値を高める一方、B社はただ愚直に良い製品を作り続ける という、プロモーション力の違いが存在しました。同じような商材を展開していながら、このPR力の差こそが、両社の明暗を分けてい た の で す 。 こ れ は B 社 が 努 力 し て い な い わ け で は な く 、 そ の 方 法 を 知 ら な い が ゆ え に 起 こ っ た こ と で す 。 このような現状を打破し「良質なものが正しく評価される社会を作りたい」という想いから、ドコドアという会社は設立されました。
  3. 会社概要 2024年7月、東証マザーズ上場企業である株式会社ハイブリッドテクノロジーズの出資子会社となりました。 会社名 株式会社ハイブリッドテクノロジーズ 資本金 909,229,000円(2024年3月31日時点) 所在地 東京都中央区新川2-22-1 いちご新川ビル5F 社員数

    568名(2023年9月30日時点) グループの体制 日本とベトナムのリソースを活用したハイブリッドなシステム開発 を行う株式会社ハイブリッドテクノロジーズ、大手交通インフラを 中心に大規模なプロジェクトマネジメント経験を持つ株式会社ハイ ブリッドテックエージェント、サービス構想の具体化等の上流工程 に強みを持つWur株式会社、そして、Flutter,WordPress開発やエン ジニア採用に強みを持つ弊社のシナジーによって、日本国内を中心 に幅広い業種、規模のお客様に対し、一気通貫、且つ機動的なソリ ューションを提供しています。
  4. Web事業 サイトが 古い スマホ化 されていない 採⽤が うまくいかない 集客が 増えない サイト更新が

    ⼿間 トレンド感がなく魅⼒が 感じられない デザインに なってしまっている レスポンシブ対応してお らず スマホで閲覧できな い/⾒づらい 採⽤難が続き、⼀定の募 集数や良い⼈材が獲得で きない アクセスや問い合わせが 少なく集客に結びつかな い サイトの管理や更新作業 が⼿間で最新情報を掲載 できていない スタートブラン シンプルブラン ベーシックブラン マスターブラン パーフェクトブラン 制作期間 10~30⽇ 60~90⽇ 90~150 ⽇ 120~180 ⽇ 90~180 ⽇ ページ数 10P 10P 10P 10P 10P 取材 ̶ オプション対応 オプション対応 ◦ ◦ 原稿 ご⽤意いただきます ご⽤意いただきます ご⽤意いただいたものを編集 作成いたします 作成いたします デザイン 1案を選択 1案+α 1案+α 2案+α 3案 スマホ対応 ◦ ◦ ◦ ◦ ◦ 写真撮影 ̶ ※ ※ ◦ ◦ ※はオプション対応 ▼わかりやすいプラン制 クライアント が抱えている 課題⁈ ドコドアが 解決して います!
  5. アプリ事業 ミドルコスト ハイコスト フルスクラッチサービス 一般的なフルスクラッチ開発 フルスクラッチプラン 開発期間、開発コストが1/2〜 ※開発仕様により異なる 一般的なフルスクラッチ開発 開発期間:半年以上

    開発コスト:数千万〜数億 + 短納期かつローコストで 開発可能 納期が長く、ハイコスト + + ドコドアのフルスクラッチ開発サービスでは、一般的なフルスクラッチ開発と比較して、 開発期間とコストを半分に抑えつつも、柔軟性の高いアプリケーション開発を提供しています。
  6. アプリ事業 情報配信 篠原演劇企画 様 演劇通信 クーポン ギャラリー チャット C&G Holdings株式会社

    様 トレナビ QR読み込み 予約 BlueOrder株式会社 様 ADD マイペー ジ 電子キー クーポン BOTEJYU Group ホールディングス株式会社 様 BOTEJYU Groupアプリ マイページ 会員ランク 公演先情報、各劇団情報はもちろん、毎月更 新されるグラビアや公演スケジュールをチェ ックできる大衆演劇公演の情報アプリ。劇団 や公演地をお気に入り登録してもらうことで、 最新情報をプッシュ通知でお届けすることが できます。 FX、株式、資産運用など投資に関する情報を ユーザーにチャット形式で配信するアプリ。 ユーザーは不安や疑問をチャットで気軽に相 談でき、投資のプロが直接回答することでリ アルタイムのやりとりが可能です。 会員制別荘ADDの予約・管理専用アプリ。カ レンダーからシンプルな動作で宿泊予約が可 能。さらにマイページで年間宿泊数・期限・ 履歴などを一括管理、また専用電子キーが発 行され別邸を安全に利用することができます。 お好み焼き専門店「ぼてぢゅう」グループの 会員アプリ。クーポン配信や店舗検索はもち ろん、ランクアップ式の会員証を表示するマ イページでポイントの管理運用ができます。 お楽しみコンテンツのミニゲームも実装しま した。 店舗検索 ミニゲーム 小売・サービス・美容・共済系など様々な業種のアプリを手がけています。
  7. Webコンサルタント_仕事の流れ 課題発見と戦略立案 お客様にヒアリングをして課題を洗い出 し、マーケティングやユーザー分析を通 じて、課題解決の道筋を設計します。 ドコドアでは、Webサイト制作・広告・ SNS運用など幅広い提案が可能です。 プロジェクトの進行管理 社内のデザイナー・コーダー ライター・マーケターと連携をして

    クライアントの「理想の形」を実現で きるよう司令塔としてプロジェクトを 進めていきます。 運用・改善提案 サイト公開後も数値を見ながら、より 良い結果へと導いていけるように、改 善提案をします。 「集客」「売上」「採用」など ビジネスゴールに貢献できるよう長期 的にお客様をサポートします。
  8. Webコンサルタント_仕事の魅力 お客様の「未来」を 共につくることができる 一気通貫で関わるからこそ、成果に直 結するやりがいを感じられます。 「ありがとう」の言葉をお客様から直 接もらえるのも、Webコンサルタント の仕事ならではの魅力です。 地方にいながら 全国の多様な課題

    と向き合える 拠点は新潟でも、お客様は全国各地。 業界・業種も多岐にわたり、さまざま なビジネス課題に触れることができま す。地域に根ざしながら、視野の広が る経験が積めます。 フラットな環境で 可能性を伸ばせる 職種を超えたチームとの連携で実践を 通じてスピード感ある成長が叶います。 社歴や年齢に関係なくチャレンジでき る風土があるからこそ、自分らしいキ ャリアを切りひらけます。 受注して終わりではなく、サイトの公開、そして公開後の運用まで一気通貫で対応できるのは、 専門性を身につけることができますし、お客様とも信頼関係を構築していくことができるので、 非常にやりがいを感じます! 先輩 コンサル の声
  9. 評価制度 役職評価 ※役職ごとに評価項⽬や ウェイトが異なります 職能評価 [定性・定量] ※職種、等級ごとに評価項⽬ が異なります ※役職評価は役職ごとに、職能評価は職種、等級ごとに評価項目が異なります そのため、全員が画一的な評価評価を上長から受けるわけではなく、個々人の役割、これからのキャリアパスなどを想定したフィードバックを受けるができます

    ※職能評価には、数値化されたデータをもとに客観的な評価を行う定量評価と、数値では表現できない主観的な評価の定性評価の2種類があります ※評価面談を年に2回実施し、上長との1on1を通して評価を決定します 給与 「役職評価」と「職能評価」により、「給与」が決定します。
  10. 休暇・ワークライフバランス 年間休日124日 (2025年度実績) 完全週休二日制 (土日祝) 月の平均残業時間 10時間未満 リモートワーク ワーケーション 結婚休暇

    失恋休暇 ずる休み休暇 誕生日 早上がり制度 休みは取りやすいです!有給休暇は事前申請をして、休み前に計画的に仕事を進めています。 会社としても有給休暇を取ることを奨励しており、遠慮しながら申請することもないので、 心置きなく大好きな海外旅行も楽しんでいます! 社員の声 誕生日は 1時間早く 帰れる! 一生に一度 の大恋愛に 限る!
  11. オリジナル3×3制度 基本給の約3%の経費を 書籍購入・セミナー参加費 に使える。 資格取得時には会社が その受検料を負担する。 勤務時間の3%を 業務と関連する技能・技術 のスキルアップの時間 として使える。

    親・子・配偶者のことを 大切に考えた制度を 使える。 ・プレゼント贈呈!父の日、母の日、 いい夫婦の日にプレゼントを贈る ・家族イベントは宝物!何かあったら チームがバックアップする制度 3×3制度の母の日や父の日のギフトは親にとても喜んでもらえて、親孝行になります! 会社の制度とはいえ、送り主は、会社名義ではなく、自分の名前で送ってもらえるので嬉しいです。 社員の声
  12. 社内交流制度 ランチミーティング補助 懇親会補助 年に1回の オフライン全体会議 シャッフルミーティング フルリモートメンバーの 「帰りの会」 人事との定期面談 全社員が2~3人のグループに分かれて20分程度雑談するシャッフルミーティングは、月に1回の楽

    しみになっています! リモートワークであっても、社内交流が多いので、全然寂しくありません! 社員の声 全国各地の 社員が新潟 に集合! 月1回開催 自由な雑談 タイム! 歓迎会や 忘年会で 活用OK!
  13. 出産・育児・その他の制度 子ども手当 産休・育休 出産の祝い金 時短勤務 新卒住宅応援手当 奨学金返還支援制度 副業OK 通勤手当 テレワーク手当

    産休・育休から復帰後は16時までの時短で勤務をしています。 リモートワークも大いに活用させてもらっています。 通勤時間が削れ、家事・育児にも力を入れられる環境でお仕事をしています。 社員の声 女性取得率 100% 新卒1年目 上限2万円 まで支給! 奨学金返済 を会社が代 理で行う!
  14. 代表メッセージ あ な た の 好 き な こ と

    を 仕 事 に し て く だ さ い 昔から聞く「嫌な仕事でも3年は我慢」という考え方、私は間 違いだと思っています。好きなことを仕事にするから自然と継 続して努力できる。これは成功に繋がる最も大切なことです。 ぜひ自分の心に素直になってあなたが好きなことを仕事にして ください。そして実はあなたの周りに転がっているチャンスを 掴むため努力しましょう。広い視野、柔軟な思考、積極的な行 動であなたの人生を一緒に切り開いていきましょう。 ドコドア株式会社 代表取締役CEO 本間 孝之