Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20230422_第105回TokyoR_LT_ChatGPTでPythonもRもラクラク
Search
NobuakiOshiro
PRO
April 22, 2023
Technology
2
720
20230422_第105回TokyoR_LT_ChatGPTでPythonもRもラクラク
https://tokyor.connpass.com/event/279019/
https://satellite-study.connpass.com/event/280506/
NobuakiOshiro
PRO
April 22, 2023
Tweet
Share
More Decks by NobuakiOshiro
See All by NobuakiOshiro
20250910_生成AIでスタンドアロンなデータ分析ダッシュボードを作りたい
doradora09
PRO
0
22
20250906_“GPT-5、Cerebras、 あとgpt-oss-120bの話” をしようと思ったら Qwen3-480Bがつよつよだっ た話(テトリスで検証)
doradora09
PRO
0
51
20250901_LT_爆速AI_CerebrasでリアルタイムSVG生成
doradora09
PRO
0
89
20250823_LT_爆速AI_Cerebrasから考える未来
doradora09
PRO
0
46
20250726_DeepResearchで何かしらの情報を調べた後のTips
doradora09
PRO
1
54
20250718_分析業務への生成AI活用(テキストマイニングを例題に)
doradora09
PRO
1
84
20250715_AI時代到来・企業リスクへの生成AI活用術
doradora09
PRO
0
72
20250709_MacStudioとLlama-4Maverickでローカル画像認識
doradora09
PRO
1
63
20250709_第3回_GenAIアナリティクス勉強会at東京_オープニングトーク
doradora09
PRO
0
90
Other Decks in Technology
See All in Technology
250905 大吉祥寺.pm 2025 前夜祭 「プログラミングに出会って20年、『今』が1番楽しい」
msykd
PRO
1
980
Firestore → Spanner 移行 を成功させた段階的移行プロセス
athug
1
490
「その開発、認知負荷高すぎませんか?」Platform Engineeringで始める開発者体験カイゼン術
sansantech
PRO
1
110
2025年夏 コーディングエージェントを統べる者
nwiizo
0
180
AIをプライベートや業務で使ってみよう!効果的な認定資格の活かし方
fukazawashun
0
100
Modern Linux
oracle4engineer
PRO
0
150
Android Audio: Beyond Winning On It
atsushieno
0
2.4k
実践!カスタムインストラクション&スラッシュコマンド
puku0x
0
480
複数サービスを支えるマルチテナント型Batch MLプラットフォーム
lycorptech_jp
PRO
1
810
Aurora DSQLはサーバーレスアーキテクチャの常識を変えるのか
iwatatomoya
1
1.1k
【実演版】カンファレンス登壇者・スタッフにこそ知ってほしいマイクの使い方 / 大吉祥寺.pm 2025
arthur1
1
890
「何となくテストする」を卒業するためにプロダクトが動く仕組みを理解しよう
kawabeaver
0
420
Featured
See All Featured
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.2k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
Transcript
第105回 Tokyo.R ChatGPTで Python<->Rもラクラク! 2023/04/22 @doraodra09
⾃⼰紹介 ⼤城信晃(@doradora09) NOB DATA株式会社 代表取締役社⻑ / データサイエンティスト協会 九州⽀部 委員⻑ ・住まい
沖縄 -> 東京 -> 福岡 ・職歴 ヤフー-> DATUM STUDIO -> LINE Fukuoka -> NOB DATA(株) 創業 ・運営コミュニティ ・過去 ・Tokyo.R(2010-2016) ・現在 ・fukuoka.R、PyData.Fukuoka、 意思決定のためのデータ分析勉強会、 データ分析系勉強会サテライトビューイング、 オモシロAIごった煮勉強会、ChatGPT部 2010年から何だかんだ⾊々と 有志による勉強会をやってます
余談:本⽇の Tokyo.Rも3会場 でサテライト中 • データ分析系勉強会サ テライトビューイング (有志による活動) • 東京、⼤阪、福岡 •
私は⼤阪から参戦 個⼈的な信念的なもの 各エンジニア、分析者それぞれに蓄積されているノウハウこそが⼀番重要。 そしてリアル接点や飲み会も⼤事(->飲みたいだけ)
本⽇のLTのモチベーション • モチベーション • Python界隈の⼈にもRを触ってもらいたい(逆もまた然り) • ChatGPTを使えば相互に⾏き来ができるのでは?
従来の多くのアプローチ • 従来のアプローチ • RからPythonを呼ぶ⽅法 : reticulateパッケージ等 • PythonからRを呼ぶ⽅法 :
RPY2等 • その他、直接execして呼び出す⽅法、などなど • 課題感:初⼼者にはややハードルが⾼い 今⽇は 「もう直接ChatGPTに⾔語翻訳してもらおうぜ!」 という⾝もふたもない発表をします(笑)
ChatGPTとは • OpenAI社が作っている⼤規 模⾔語モデル。めっちゃ便利 • 無料版は学習データに使われ る可能性があるので、機密情 報は投げないように気をつけ る (有料版のGPT-4推奨)
• あとたまに嘘をつくように⾒ えるので、URL等は注意
• Mac環境の Rstudioで動く サンプルを依頼 • GPT-4に今回は以 下を依頼 • mac環境のR⾔語 でRstudioで動作
する簡単なデータ 可視化のサンプル コードの出⼒をお 願いします。 ①CatGPT -> R⾔語の簡単なサンプル
①CatGPT -> R⾔語の簡単なサンプル • Mac環境の Rstudioで動く サンプルを依頼 • GPT-4に今回は以 下を依頼
• mac環境のR⾔語 でRstudioで動作 する簡単なデータ 可視化のサンプル コードの出⼒をお 願いします。
• Rstuidoでの動作 確認 -> OK ①CatGPT -> R⾔語の簡単なサンプル
② R->Python変換 & Google Colab • 先ほどのコードを Pythonに変換しても らって、Google Colab
で動作させてもらう • GPT-4への依頼⽂ • 上記のコードをgoogle colabで動作するPython のコードに変換してくだ さい。
② R->Python変換 & Google Colab • 先ほどのコードを Pythonに変換しても らって、Google Colab
で動作させてもらう • GPT-4への依頼⽂ • 上記のコードをgoogle colabで動作するPython のコードに変換してくだ さい。
② R->Python変換 & Google Colab • Google Colab上で Pythonで実⾏
② R->Python変換 & Google Colab • Google Colab上で Pythonで実⾏ •
プロット ‒> OK
③ ソートの指⽰をしてRとPythonで⽐較 • 基本的には⼀致するはず。ズレてたら修正依頼。 Python⾔語 on Google Colab R⾔語 on
RStudio
④ おまけ:Google ColabでRを使う • ⼀度Google Colab で作ったファイル をダウンロードし てPythonの部分 をRに記載変更
• ひと⼿間かければ 動作します(詳し くはググっていた だければ・・)
④ おまけ:Google ColabでRを使う • ⼀度Google Colab で作ったファイル をダウンロードし てPythonの部分 をRに記載変更
• ひと⼿間かければ 動作します(詳し くはググっていた だければ・・)
④ おまけ:Google ColabでRを使う • Google Colab上で Rのコードを実⾏
④ おまけ:Google ColabでRを使う • Google Colab上で Rのコードを実⾏ • ちゃんとRstudio で実⾏したものと
同じプロットが出 ます (バージョン等の 差はあるかも)
⑤おまけ2:機械学習の勉強にも使える • ChatGPTはKaggle のデータも学習して いるので、タイタ ニックの問題とかも 教えてくれます • noteにまとめました のでご紹介まで
https://note.com/chatgpt_nobdata/n/n8a436d82d7c4
まとめ:ChatGPT活⽤により • プログラミング⾔語の壁を、おそらく超えやすくなった • 特に、ChatGPTは初学者の強い味⽅ (ただし、たまに嘘をつくのは注意)
もしそれでも分からない場合は • 我々Rコミュニティには r-wakalangがあるじゃ ない・・! • https://github.com/tok yor/r-wakalang • Rコミュニティの皆さん
の集合知の⼒も借りな がら、課題解決してい きましょう・・!!
Enjoy .. !!