Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

20230527_ChatGPT部_第8回_オープニングトークとこの1週間のサマリ

 20230527_ChatGPT部_第8回_オープニングトークとこの1週間のサマリ

NobuakiOshiro

May 27, 2023
Tweet

More Decks by NobuakiOshiro

Other Decks in Business

Transcript

  1. 第8回
    ChatGPT部定例会
    オープニングトーク
    (プラグインLT⼤会 第2回)
    2023/05/27
    ChatGPT部 部⻑ ⼤城

    View Slide

  2. アジェンダ (2023/5/27) [気になるNEWS]
    ・ChatGPTの公式iPhoneアプリが⽇本にも上陸・・!
    ・ChatGPT活⽤でMSが本気を出してきたようです
    ・プラグインが気がついたらめっちゃ増えていた件
    [部員記事・・!!]
    ・ウィークリー検索状況(⽥村さん)
    ・デイリーニュース・海外版もあるよ!(⽥中丸さん、⼤釜さん)
    [この1週間の⼤城近況]
    ・飲み会&SFプロトタイピングの話題
    ・ChatGPTxマーケティングセミナー開催
    ・AIおりこうロボ(α)準備中・・にOpenAI社
    公式アプリのアナウンス
    ・案件の相談が少しずつ増えてきました
    -> 副業メンバーも募集中
    ・今⽇の夜は久々のYakitori.R勉強会
    [来週の予定・⼤城]
    ・DS協会の懇親会で東京へ (5/30)
    ・⽉末⽉初の仕事対応しつつ、ChatGPTの問い合わせ対応
    • 本⽇の流れ
    • 今週のnote記事⼀覧
    • 録画禁⽌アナウンス
    • オープニングトーク
    • ChatGPTについて
    • ChatGPT部の活動について
    • 近況と気になるNEWS
    • 各⾃⾃⼰紹介
    • LT & ディスカッション
    • LT
    • プラグインディスカッション
    • クロージング&次回相談
    • 次回は著作権
    • その次は何にしましょう?
    • リスキリング?未来?

    View Slide

  3. 参考:1週間の note output⼀覧 (5/20-5/26)
    https://note.com/chatgpt_nobdata
    22記事・・!!

    View Slide

  4. 参考:1週間の PVランキング(5/20-5/26)
    https://note.com/chatgpt_nobdata
    フォロワーは221->257名に
    +36名・・!!
    先週からtwitter
    先週から引き続き
    何かの記事で紹介
    されてました
    スキ数多め

    View Slide

  5. 録画禁⽌アナウンス

    View Slide

  6. 録画禁⽌ & 双⽅向性重視
    • 別の勉強会で問いかけ無反応&録画?っぽいケースがありましたので
    改めて注意喚起
    • 録⾳・録画は原則禁⽌です
    (note記事などの開⽰版をお待ちください)
    • また双⽅向でのディスカッションを重視したいため、⼈数を絞って開
    催しております。定員が溢れて参加できない⼈もいますので、ご⽋席
    の際は参加枠をお譲りください。
    • 可能な範囲で構いませんので、画⾯もON (またはOFFでチャット)での
    コミュニケーションをお願いします

    View Slide

  7. オープニングトーク

    View Slide

  8. 第8回も⼤勢の皆様のご参加、ありがとうございます・・!
    https://chatgptclub.connpass.com/event/284788/

    View Slide

  9. 本⽇のお品書き
    • 本⽇はChatGPTプラグインについて・・!
    (LTタイトルはあとで追記しますね)
    https://chatgptclub.connpass.com/event/284788/

    View Slide

  10. ⾃⼰紹介
    ⼤城信晃(@doradora09)
    NOB DATA株式会社 代表取締役社⻑ /
    データサイエンティスト協会 九州⽀部 委員⻑
    ・住まい
    沖縄 -> 東京 -> 福岡
    ・職歴
    ヤフー-> DATUM STUDIO ->
    LINE Fukuoka -> NOB DATA(株) 創業
    ・運営コミュニティ
    ・過去
    ・Tokyo.R(2010-2016)
    ・現在
    ・fukuoka.R、PyData.Fukuoka、
    意思決定のためのデータ分析勉強会、
    オモシロAIごった煮勉強会、ChatGPT部 2010年から何だかんだ⾊々と
    有志による勉強会をやってます

    View Slide

  11. ChatGPT部の開催のモチベーション
    • 真⾯⽬な内容としてはこちらのnoteに草案を作成
    • https://note.com/chatgpt_nobdata/n/nf6755882af32
    • ⼀⾔で⾔うと「ChatGPTのインパクト」について多⽅⾯に影響
    が想定されるので、⾊々と情報を持ち寄って勉強会を実施した

    • テーマはなんでもOKです。
    各⾃noteにまとめていただけるとベスト。
    -> 改定予定:LTだけでもOKです!(記事化は別途ご相談)

    View Slide

  12. 時間あればChatGPTでデモ

    View Slide

  13. 少⼈数制
    • 双⽅向でのディスカッションを重視したいので、定員をレギュ
    ラー10名+⾒学・ゲスト5名程度、を最⼤で検討しています
    • レギュラーメンバー希望者は⽉に2回以上の活動が可能な⽅を
    優先して⼊部(半年⼊れ替え)
    • 本業やご家庭の状況もあると思いますので、その際は⼀声お声
    がけください

    View Slide

  14. 想定トピック
    • ChatGPTの技術的な部分
    • 活⽤について(企業、個⼈、⼤⼈、⼦供・・)
    • 教育のあり⽅ / ⼈材採⽤のあり⽅
    • どこまでAIに任せて良いか / ユートピア・ディストピア論、
    などなど
    部員メンバーの興味のあるトピックを議論

    View Slide

  15. 想定活動output
    • NOB DATAの⽅で開設したnoteのブログ
    がありますので、そちらに各⾃で記事を
    まとめていくスタイルを検討しています
    • ChatGPT部 Produced by NOB DATA
    https://note.com/chatgpt_nobdata/all
    • 記事の内容を⾒ながら何名かが持ち回り
    で発表・議論できると良いかなと思って
    ます。
    (質疑応答込みで10分 x 4-5名程度のライ
    トニングトークを想定)

    View Slide

  16. 運営体制
    • 今のところ⼤城主催、あとNOB DATA関係者で何名かヘルプ
    (⽥村さん、福元さん、 +何名か)
    • 部員:
    • 整備するかー (connpassの申込リスト)
    • ⾒学:
    • この辺りも適宜相談させてください・・!

    View Slide

  17. この1週間の気になるNEWS

    View Slide

  18. [気になるNEWS]
    ・ChatGPTの公式iPhoneアプリが⽇本にも上陸・・!
    ・ChatGPT活⽤でMSが本気を出してきたようです
    ・プラグインが気がついたらめっちゃ増えていた件

    View Slide

  19. ChatGPTの公式iPhoneアプリが⽇本にも上陸・・!
    • いやー、先週からウォッチして
    ましたが⽇本にもとうとうきま
    したね。早かった。
    • ちなみに、実験してみたところ
    今のところ有料ユーザーは
    ChatGPT-4の3時間あたり25回
    までの制限はアプリ版はなさそ
    うです
    ( 50回までは検証済み )
    • しかし類似サービスピンチなん
    じゃ・・
    https://note.com/chatgpt_nobdata/n/n4d3568942d85

    View Slide

  20. ChatGPT活⽤でMSが本気を出してきたようです
    • MSさんもwindows11に
    ChatGPT組み込む気満々ですね
    • AzureのAI関連機能も強化されそ
    うです
    • あとChatGPT-4にはブラウズ機
    能がBingになりました。
    (そのうちChatGPT-3.5でも使え
    るようになると⾔う噂も。便
    利ー)
    https://note.com/chatgpt_nobdata/n/n348ed9988f59

    View Slide

  21. プラグインが気がついたらめっちゃ増えていた件
    • 最初70個だったのが1-2週間であれ
    よあれよで今は役倍の132個くらい
    • いやしかし⾷べログさん以外⽇本
    勢がいないのってやばく無いです
    かね・・
    ( また世界に置いていかれそう )
    • 今⽇のChatGPT部としてはプラグ
    インLT⼤会の第2弾やります。
    https://chat.openai.com/?model=gpt-4-plugins

    View Slide

  22. 部員記事コーナー

    View Slide

  23. [部員記事・・!!]
    ・ウィークリー検索状況(⽥村さん)
    ・デイリーニュース・海外版もあるよ!(⽥中丸さん、⼤釜さん)

    View Slide

  24. ウィークリー検索状況(⽥村さん)
    • ヤフーのDS.INSIGHTで
    の検索結果の週間レ
    ポート
    (ChatGPTの検索数関連,
    5/21まで)
    • Google bardが登場
    • ちなみに、まだ記事化
    前ですが「ChatGPT」
    と「チャットGPT」で
    全然違います
    https://note.com/chatgpt_nobdata/n/n17df73ba68d6

    View Slide

  25. デイリーニュース・海外版対応
    (⽥中丸さん、⼤釜さん)
    • 毎⽇運⽤、ありがとうござい
    ます・・!
    • 先週から海外版も対応しても
    らいました・・!
    • 海外はChatGPTにBing提供の

    • GPT-5はまだ噂レベルです
    https://note.com/chatgpt_nobdata/n/nb72be229ee6c

    View Slide

  26. この1週間の⼤城&ChatGPT部
    周辺の動き

    View Slide

  27. [この1週間の⼤城近況]
    ・飲み会&SFプロトタイピングの話題
    ・ChatGPTxマーケティングセミナー開催
    ・AIおりこうロボ(α)準備中・・にOpenAI社
    公式アプリのアナウンス
    ・案件の相談が少しずつ増えてきました
    -> 副業メンバーも募集中
    ・今⽇の夜は久々のYakitori.R勉強会
    [来週の予定・⼤城]
    ・Yakitori.R(5/27⼟)
    ・ChatGPTのお仕事相談対応

    View Slide

  28. 飲み会 & SFプロトタイピング
    • 10年前くらいからSFプロトタ
    イピング、と⾔うワードがある
    ようです
    • 多分、ChatGPT触ってる⼈は今
    後必要になる考え⽅かなと⾔う
    気がしてます
    • 個⼈的には想像⼒の最後の砦。
    これを超えられたら⼈類の想像
    ⼒ではAIに及ばない・・
    • おすすめのSFありましたらお
    待ちしてます・・!!
    https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/28/news050.html

    View Slide

  29. ChatGPTxマーケティングセミナー開催
    • こちらは本業の⽅ですが、今
    週も頑張りました(70ページく
    らい)
    • 多分、DX⽂脈ですと⼀般企業
    の皆さんはまだ「ChatGPTを
    どうやって業務に使えば良い
    かわからない」状態なので、
    そこの通訳・解説と業務適応
    がが必要
    • 資料は後半パート公開してい
    ますので、ご興味ありました
    らどうぞ。
    https://note.com/chatgpt_nobdata/n/n5fb81f84a41a

    View Slide

  30. AIおりこうロボ(α)準備中・・に
    OpenAI社公式アプリのアナウンス
    • うーん、思ったよりOpenAI社の
    動きが早かった。どうしよう。
    • ChatGPT-4ベースのLINE botを
    開発中ですが、toCはもはや強
    豪優位性の確保が間に合わない
    ので⽅針転換して企業向けカス
    タマイズを予定
    ( 他のベンダーさんも⼤変なの
    では・・ )
    • 6/14-16で東京で⾏われる⽣成
    AIの展⽰会に出展予定なので、
    それまでにはリリースしたいで
    すね
    ※バナーは開発
    中のものです

    View Slide

  31. 案件の相談が少しずつ増えてきました
    -> 副業メンバーも募集中
    • こちらは朗報。
    結構最近ChatGPTの引き合い
    が増えてます
    • アイスマイリーさんの媒体が強
    い。
    (ChatGPTで検索して1ページ
    ⽬)
    • 案件化するかはこれからですが、
    仕事が取れた場合は⼿が⾜りな
    くなりますので、副業メンバー
    も募集します。
    https://aismiley.co.jp/?s=chatgpt

    View Slide

  32. 今⽇の夜は久々のYakitori.R勉強会
    ・焼き⿃屋でLT⼤会
    ・なお、いつも通り資料はこの
    部活の後に作ります(笑
    https://fukuoka-r.connpass.com/event/281245/

    View Slide

  33. 続いて、参加者各⾃の⾃⼰紹介タイム
    (30秒程度、ChatGPTで興味がある点など)

    View Slide

  34. プラグイン関係で先週まとめた記事3つ(⼤城)
    https://note.com/chatgpt_nobdata/n/n312f32ad67d1 https://note.com/chatgpt_nobdata/n/n64bc5630ac91
    https://note.com/chatgpt_nobdata/n/nd9e93076a653

    View Slide

  35. 何か近しい今週の記事(ChatGPTプラグイン以外も含む)
    https://note.com/chatgpt_nobdata/n/ne542f2011f87 https://note.com/chatgpt_nobdata/n/n37bc7c304a56

    View Slide

  36. ミッドジャーニー⽤のphotorealisticプラグイン
    x Bing Image Creatorは⾯⽩いかも
    ・⽇本語プロンプトでここまでいけました
    https://note.com/chatgpt_nobdata/n/n5fb81f84a41a

    View Slide

  37. なんだかんだで全然使いきれてない
    • この1週間ちょっとで触ってるのは5種
    類/132種類くらい
    • PDF読み込むやつは精度が微妙かも
    • 検索は深く知りたいならWebブラウズ、
    軽く知りたいならプラグインのWebPilot
    • Wolframは⽇本の⼈⼝シミュレーション
    計算がいまだにうまくいかない
    • プラグインの情報、お待ちしてま
    す・・!

    View Slide

  38. 次回⽇程

    View Slide

  39. 次回⽇程
    • 基本的に毎週⼟曜⽇の10-11時@オンラインを想定しています
    ( ⼤城が動けない場合などは調整 )
    • 次回は6/3(⼟) 10:00-11:00
    • 集中議論のテーマは「新技術を使った際の空想・フリーディスカショ
    ン」の予定
    • Connpass上にて告知しますので、こちらご確認ください
    https://chatgptclub.connpass.com/

    View Slide

  40. Enjoy .. !!

    View Slide