Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20240724_オモシロAIごった煮会_第13回_オープニングトーク
Search
NobuakiOshiro
PRO
July 24, 2024
Technology
0
110
20240724_オモシロAIごった煮会_第13回_オープニングトーク
https://omoshiroai.connpass.com/event/323123/
NobuakiOshiro
PRO
July 24, 2024
Tweet
Share
More Decks by NobuakiOshiro
See All by NobuakiOshiro
20251122_第1回ローカルLLMなんでも勉強会_オープニングトーク
doradora09
PRO
0
95
20251122_LT_スマホ版軽量ローカルLLMで人物名マスク
doradora09
PRO
0
84
20251120_生成AI(LLM)で自習する方法とバイブコーディング入門
doradora09
PRO
0
13
20251025_LT_catgpt_atlasでわかるOpenAI歴
doradora09
PRO
0
40
20251015_LT_BIのAIがAGI過渡期は流行るのではと思った話
doradora09
PRO
0
14
20251015_第4回_GenAIアナリティクス勉強会at東京_オープニングトーク
doradora09
PRO
0
4
20251011_第75回ChatGPT部_オープニングトーク_v1.00
doradora09
PRO
0
57
20250910_生成AIでスタンドアロンなデータ分析ダッシュボードを作りたい
doradora09
PRO
0
30
20250906_“GPT-5、Cerebras、 あとgpt-oss-120bの話” をしようと思ったら Qwen3-480Bがつよつよだっ た話(テトリスで検証)
doradora09
PRO
0
100
Other Decks in Technology
See All in Technology
Eight Engineering Unit 紹介資料
sansan33
PRO
0
5.6k
Bill One 開発エンジニア 紹介資料
sansan33
PRO
4
15k
AI エージェントを評価するための温故知新と Spec Driven Evaluation
icoxfog417
PRO
2
860
生成AIシステムとAIエージェントに関する性能や安全性の評価
shibuiwilliam
2
220
マルチドライブアーキテクチャ: 複数の駆動力でプロダクトを前進させる
knih
0
11k
TypeScript 6.0で非推奨化されるオプションたち
uhyo
15
5.4k
クラスタ統合リアーキテクチャ全貌~1,000万ユーザーのウェルネスSaaSを再設計~
hacomono
PRO
0
200
AS59105におけるFreeBSD EtherIPの運用と課題
x86taka
0
280
SRE視点で振り返るメルカリのアーキテクチャ変遷と普遍的な考え
foostan
2
2.2k
個人から巡るAI疲れと組織としてできること - AI疲れをふっとばせ。エンジニアのAI疲れ治療法 ショートセッション -
kikuchikakeru
5
1.9k
『星の世界の地図の話: Google Sky MapをAI Agentでよみがえらせる』 - Google Developers DevFest Tokyo 2025
taniiicom
0
410
All About Sansan – for New Global Engineers
sansan33
PRO
1
1.3k
Featured
See All Featured
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
162
23k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
8
1.2k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4.1k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
659
61k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.8k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
17k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.4k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
51
51k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
Transcript
第13回 オモシロAIごった煮勉強会 オープニングトーク 2024/07/24 @doradora09
第13回も⼤勢の皆様のご参加、 ありがとうございます・・! https://omoshiroai.connpass.com/event/323123/ Twitter(X)のハッシュタグは 「 #omoshiroAI 」です
本⽇のお品書き • ⾶び込みLTも1〜2本はいけるかもしれません。 • ⾃⼰紹介タイムは状況に応じて調整します
開催のモチベーション • 技術の変化のスピードが速すぎる、 ジャンルが違いすぎて追えない => ごった煮 • まずはジャンル問わず、遊び感覚 でみなさんが 「⾯⽩い!」と思うトピックをラ
イトに扱うところから。 => オモシロAI オモシロAIごった煮(勉強)会
運営体制 • 今のところ⼤城主催、あとDSF-Kotaroさん、野⼝さんが運営 として参画(運営協⼒も募集中です・・!) • 常連の発表者のお⼀⼈としてやなしまさん
スタンス:なるべく双⽅向性重視 • 双⽅向でのディスカッションを重視したいため、⼈数を絞って開催 しております • 可能な範囲で構いませんので、画⾯もONでお願いします ( チャット参戦もOK )
本勉強会で扱うそれぞれの技術要素 • ⼀例 • 画像⽣成系 (NovelAI等) • テキストでのAI対話 (ChatGPT等) ⚫こっちはChatGPT部のメイン
• iPhone等での精緻測量 (LiDAR等) • ⾳楽AI (各種勉強会、Google Magenta等) • その他にも、これ⾯⽩い!と思った内容ならなんでもOKです
画像⽣成系 • Stable Diffusion、 ミッドジャーニー、 NovelAI、DALL-E、 などなど • 共有サイトだと CivitAIなども。
• 画像⽣成や動画⽣成 ネタも募集していま す・・! https://civitai.com/
LiDAR • ⼀昔前は城郭考古学とか発掘で⼤活 躍した計測技術 • 最近はiPhoneなどにも搭載されてい おりお⼿軽に使える • 最近はホテルの部屋のスキャンとか、 変わった例だとご飯のスキャンをし
ている⼈がいるので個⼈的にはオモ シロそうな技術 https://twitter.com/RavenCrow1111 /status/1539199464421748742 • 3Dプリントとかゲーム作りにも使え るのでは (使われてそうな予感)
⾳楽AI • 最近だとSunoとかい くつか出ててすごい ですよね • いつかLTしようと 思っています https://suno.com/me
余談:いつかやってみたいゲーム開発 • 2000年代にはほぼ⼀⼈でゲームをコーディングのみならず、⾳楽から画 像まで全て作る、という作品がいくつか出てました • ex : ひぐらしの泣く頃に、とか東⽅Project、とか • いつか⾃作ゲーム、とかを作ってみたいですが、⽣成AI全盛の
昨今は 「技術より世界観を⽣み出す才能、何より熱意では・・」とも 思ってます • いずれにせよ楽しんでいきたいですね・・!!
Enjoy .. !!