Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AWS Startup Tech Meetup Online #1 / Konmari Day...
Search
doublemarket
January 21, 2021
Technology
0
990
AWS Startup Tech Meetup Online #1 / Konmari DayとMokumoku Time
doublemarket
January 21, 2021
Tweet
Share
More Decks by doublemarket
See All by doublemarket
「入門 監視」5年を経て変わったこと、変わらないこと / Fundamental principles in Practical Monitoring
doublemarket
12
5.8k
CircleCIでE2Eテスト自動化プラットフォームAutifyのE2Eテストをしているお話 / How Autify Autifies Autify using CircleCI
doublemarket
3
960
FargateとLambdaで作るスケーラブルなE2Eテスト実行基盤 / Building a scalable E2E test execution platform with AWS Fargate and Lambda
doublemarket
4
3.7k
「監視の目的とは何か?」問いかけよう / Practical Monitoring
doublemarket
2
2.4k
「入門Kubernetes」入門 / 20180609 GCPUG Hiroshima #4
doublemarket
24
6.5k
GitHubの開発フローにおける サポートエンジニアの役割
doublemarket
8
5.5k
How indexes work in relational databases
doublemarket
0
5.4k
Translation community Yakst
doublemarket
0
3.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
マルチプロダクトな開発組織で 「開発生産性」に向き合うために試みたこと / Improving Multi-Product Dev Productivity
sugamasao
1
300
複雑なState管理からの脱却
sansantech
PRO
1
140
Introduction to Works of ML Engineer in LY Corporation
lycorp_recruit_jp
0
120
SREが投資するAIOps ~ペアーズにおけるLLM for Developerへの取り組み~
takumiogawa
1
210
AWS Media Services 最新サービスアップデート 2024
eijikominami
0
200
Lambda10周年!Lambdaは何をもたらしたか
smt7174
2
110
AWS Lambdaと歩んだ“サーバーレス”と今後 #lambda_10years
yoshidashingo
1
170
VideoMamba: State Space Model for Efficient Video Understanding
chou500
0
190
エンジニア人生の拡張性を高める 「探索型キャリア設計」の提案
tenshoku_draft
1
120
AWS Lambda のトラブルシュートをしていて思うこと
kazzpapa3
2
170
OTelCol_TailSampling_and_SpanMetrics
gumamon
1
120
The Rise of LLMOps
asei
7
1.4k
Featured
See All Featured
Happy Clients
brianwarren
98
6.7k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
109
49k
Building Adaptive Systems
keathley
38
2.3k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
38
1.8k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
409
22k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
79
8.7k
Designing for Performance
lara
604
68k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
93
16k
Optimizing for Happiness
mojombo
376
70k
The Invisible Side of Design
smashingmag
298
50k
Bash Introduction
62gerente
608
210k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.1k
Transcript
Konmari DayとMokumoku Time オーティファイ株式会社 松浦隼人
自己紹介 松浦 隼人 • オーティファイ株式会社 CTO (2020年1月〜) • Twitter :
dblmkt • 経歴 ◦ インフラ何でも屋 ◦ 某ブログサービスのインフラ担当 ◦ テクニカルサポート ◦ インフラ + Rails ◦ CTO (イマココ) • 趣味 ◦ 翻訳
https://autify.com/ja
E2Eテストはハードルが高い? - Autifyを使えば E2Eテストはハードルが高い? - Autifyを使えば • 手でやるのは工数がかかる ◦ 自動化しましょう!
• シナリオ作る・書くの大変 ◦ テストシナリオ作成が簡単 • 実行するの大変 ◦ 複数のブラウザでテスト実行 • 作った後も大変 ◦ AIの力でシナリオ修正を支援
デモ (スライド公開版では省略) 代わりにデモリクエスト! https://autify.com/ja
https://autifyjapan.connpass.com/event/201330/
None
None
https://speakerdeck.com/autifyhq/autify-company-deck
実装を考える時に、Autify valuesを意識する • Autify values #1 : Solve Burning Needs
◦ 燃えている課題を特定する ▪ 最速かつ最も効率の良い方法で実現 • 解決しようとしている課題はそれで正しいか ◦ 顧客の問題をダイレクトに解決するか • 今解決すべきか? • その実装方法は課題の解決への最短経路か? ◦ 技術的に尖っているかではなく、素早く解決できるかどうか ▪ 例、Kubernetesは使わない ▪ 例、Infrastructure as Codeをやりすぎない ◦ ただし先を考えないこととは違う
直接的な製品への貢献以外も重視するカルチャー作り • タスクに追われるだけだと新しいアイディアが生まれない ◦ Burning needsの解決 + 遊び • 「やってもいい」だけだと実施されない
• 時間枠を設けてその中でやってもらう方針
Konmari Day • スプリントタスクとは別に、好きなバックログタスクに取り組んでいい日 ◦ 自由にタスクを自分にアサインして良い ◦ 毎月最終木曜日 • 取り組みの例
◦ 優先度は比較的低い(既に他の方法でできるとか )が、あると嬉しい機能 ▪ ちょっとしたログを簡単に表示するボタンなど ▪ 管理画面の改善など ◦ 細かい技術的負債の返済 ▪ 使っていない環境変数の削除など ◦ CI/CDの改善 • よかったこと ◦ 全方位(エンジニアリングチーム、社内別チーム、顧客 )に満足度の高い機能を出せた
Mokumoku Time • 仕事に直接関係なくても、何か集中して取り組める 1時間 ◦ 毎週水曜夕方 ◦ Slackで何をやるか発言、終わったら成果を発言 •
取り組みの例 ◦ 学習 ▪ 技術書を読む ▪ カンファレンスの動画を見る ◦ 競合製品の研究 ▪ OSS触ってみる ◦ ツールの開発 ▪ GitHub App • よかったこと ◦ つい先送りしてしまいがちな学習などを強制できる ◦ やりすぎを防ぐ(タイムボックス)
しばらく運用してみて • Konmari Day ◦ 翌日のプルリクエストレビューが大変 → デプロイが大変 ◦ 1日だと大きなタスクには取り組めない
◦ 決まった日にやることの利点・欠点がある ▪ 利点 : スプリントタスクを意識しなくていい ▪ 欠点 : 好きなタイミングで取り組めない ◦ 本来はスプリントの中で正しく優先順位付けしてやるべき
しばらく運用してみて • Mokumoku Time ◦ 参加者減 ▪ 継続してネタがない ▪ 盛り上がらない
組織の拡大に合わせた施策の必要性 • 各エンジニアが自由に裁量を持って仕事ができる環境づくり • 今まで ◦ 1人1人が最高のパフォーマンス → プロダクトも最高に •
これから ◦ チームとして最高のパフォーマンス → プロダクトも最高に
https://autify.com/ja/careers/