Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
軽率に休学したら Babylon.js×WebARで 夢を3つ叶えてた / my dreams...
Search
にー兄さん
March 25, 2023
Technology
0
550
軽率に休学したら Babylon.js×WebARで 夢を3つ叶えてた / my dreams with babylon.js and WebAR
IwakenLabオールスターLT祭で登壇した内容です。
にー兄さん
March 25, 2023
Tweet
Share
More Decks by にー兄さん
See All by にー兄さん
エンジニアが軽率に趣味から始める、OSS貢献を軸とした個人活動 / oss-contribution-as-a-hoby-project
drumath2237
0
30
Babylon.js 8.0のアプデ情報を 軽率にキャッチアップ / catch-up-babylonjs-8
drumath2237
0
130
フォークギター with VFXの 制作を軽率に振り返ろう! / look back fork guitar with vfx
drumath2237
0
27
軽率に始まった Babylon.js勉強会運営の 1年間をふりかえって / look back babylonjs japan activity
drumath2237
0
50
利己的利他、 あるいは軽率2.0に備えよ。 / prepare-for-keisotsu-2.0
drumath2237
0
40
軽率にAndroidXRのJetpack SceneCoreを使って3Dモデルを表示してみる / androidxr-scenecore-3dmodels
drumath2237
0
110
あなたの知らないWebXR Device APIの話を軽率に / about-webxr-device-api-you-dont-know
drumath2237
0
30
UnJSを使って軽率にCLIを作ってみたらめちゃくちゃ便利だった / create CLI with UnJS
drumath2237
4
1.6k
create-babylon-appを軽率にアプデしたい / update create babylon app
drumath2237
1
1.8k
Other Decks in Technology
See All in Technology
PHPでWebブラウザのレンダリングエンジンを実装する
dip_tech
PRO
0
200
rubygem開発で鍛える設計力
joker1007
2
200
第9回情シス転職ミートアップ_テックタッチ株式会社
forester3003
0
230
mrubyと micro-ROSが繋ぐロボットの世界
kishima
2
260
Agentic Workflowという選択肢を考える
tkikuchi1002
1
500
より良いプロダクトの開発を目指して - 情報を中心としたプロダクト開発 #phpcon #phpcon2025
bengo4com
1
3.1k
AWS テクニカルサポートとエンドカスタマーの中間地点から見えるより良いサポートの活用方法
kazzpapa3
2
540
PostgreSQL 18 cancel request key長の変更とRailsへの関連
yahonda
0
120
HiMoR: Monocular Deformable Gaussian Reconstruction with Hierarchical Motion Representation
spatial_ai_network
0
110
Абьюзим random_bytes(). Фёдор Кулаков, разработчик Lamoda Tech
lamodatech
0
340
Observability в PHP без боли. Олег Мифле, тимлид Altenar
lamodatech
0
340
地図も、未来も、オープンに。 〜OSGeo.JPとFOSS4Gのご紹介〜
wata909
0
110
Featured
See All Featured
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.6k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
490
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
670
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.7k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
Transcript
軽率に休学したら Babylon.js×WebARで 夢を3つ叶えてた にー兄さん
にー兄さん(@ninisan_drumath) Unity・ARエンジニア(23) ロケーションベースAR / Unity / WebAR / Babylon.js /
Azure Kinect 最新技術を使った検証開発や デモンストレーションが好き
この1年間の話 - 筑波大学を3月末まで休学してます - 大学から離れて1年好きなことしたい←前から思ってた - 主な活動 - 個人プロジェクト -
コミュニティ活動 - お仕事 - ゆる~りと過ごしてたら夢が3つ叶っていた - しかも全部Babylon.js×WebARによるもの
3つの夢? 技術書の 出版 イベントへの 招待登壇 有名OSSへの コミット
技術書の出版 夢の理由: 本は読む書く両方好き 本を書くのに憧れていた 経緯: 技術書典13で頒布した本をきっかけに 出版社さんからお声がけいただく 概要: Babylon.jsでWebARをはじめるための入門書を執筆・出版 書典13での内容に1章加えたもの
好きポイント: Amazonに自分の本がある...!という感動 本好きとして最高のアウトプットになった
イベントへの招待登壇 夢の理由: シンプルに技術イベント好き LT登壇好き 経緯: Babylon.js勉強会での登壇にお誘いいただく 概要: XR Kaigi 2022にて
WebXR Device APIの最新モジュールについて LT登壇をしてきた 好きポイント: XR Kaigiは憧れの場だった(初回から参加) ニッチな話題を好き勝手しゃべる、最高
有名OSSへのコミット 夢の理由: エンジニアとしてOSS活動に憧れがあった 経緯: Forumに投稿したデモがキッカケ コアメンバーの方に実装を頼まれる 概要: Babylon.js(☆19.6K)へ新しいWebXR Featureを追加 API仕様策定から実装まで担当
好きポイント: ライブラリ開発者としての視点が得られた 推しライブラリへ貢献できる喜び
まとめ 1年間のびのび活動できた そのおかげで夢が3つ叶った 活動の積み重ねがインパクトにつながることを実感 軽率に実績積み上げていきたい 伸びしろ&やりたいことがたくさんあるので マイペースにやっていきます