Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GitHubに毎日草を生やし続けたら変わった3つのこと🌱
Search
Daisuke
November 23, 2023
Programming
1
200
GitHubに毎日草を生やし続けたら変わった3つのこと🌱
Daisuke
November 23, 2023
Tweet
Share
More Decks by Daisuke
See All by Daisuke
plasmoを使ってみた
dsuke0614
0
25
Other Decks in Programming
See All in Programming
ファインディ株式会社におけるMCP活用とサービス開発
starfish719
0
280
ProxyによるWindow間RPC機構の構築
syumai
3
1.1k
アプリの "かわいい" を支えるアニメーションツールRiveについて
uetyo
0
220
AI時代のUIはどこへ行く?
yusukebe
16
8.7k
プロパティベーステストによるUIテスト: LLMによるプロパティ定義生成でエッジケースを捉える
tetta_pdnt
0
300
アセットのコンパイルについて
ojun9
0
120
個人軟體時代
ethanhuang13
0
320
テストカバレッジ100%を10年続けて得られた学びと品質
mottyzzz
2
530
「待たせ上手」なスケルトンスクリーン、 そのUXの裏側
teamlab
PRO
0
470
為你自己學 Python - 冷知識篇
eddie
1
350
AI Coding Agentのセキュリティリスク:PRの自己承認とメルカリの対策
s3h
0
190
Zendeskのチケットを Amazon Bedrockで 解析した
ryokosuge
3
290
Featured
See All Featured
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.8k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
13k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
6k
Transcript
GitHubに毎日草を生やし続けた ら変わった3つのこと🌱 2023.11.22
自己紹介
貴田大祐 @0614d_suke - ソフトブレーン株式会社 - フロントエンドを中心にいろいろやってます - rayseeメディア実装 - お世話になってます
実績
きっかけ
きっかけ - ALBONAの選考前課題 - 約1ヶ月毎日コードを書いていたら、日々の習慣になっていた
変わったこと - 習慣編 - アウトプット編 - 仕事編
習慣編 - 毎日寝る前にコードを書くことが習慣になった - わからないことは調べることで、インプットの量も増えた - 本業で使っていない技術に触れることができた - TypeScript -
React.js - Next.js - firebase - WordPressなど
アウトプット編 - 社内でも隙間時間を見つけて、積極的にアウトプットできるように - めんどくさい業務の自動化ツールの作成 - 自分の好きな技術で好きなように作れる - 業務の効率化 -
自己満のツールがPJの役に立つことで評価も UP🤑
仕事編 - 副業 - rayseeメディアの実装 - 新しい技術の経験 - 自己解決力が上がった -
本業 - 転職先決まりました! 🎉 - GitHubなどでのアウトプットを評価してもらえた
ただし、、、
草を生やすことが目的に、、、 - しんどい時とか、とりあえず適当に commitして草を生やしがち
今後
今後 - まずは365日目指して毎日コツコツ積み上げる - 日々の小さな積み上げがいつか大きな積み上げになる - 1円でも稼げるような自分のサービスを作る
一緒にGitHubを緑で溢れさせましょう!🌱
Thank you