Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

ナウキャスト 会社紹介資料 / Nowcast is Hiring

ナウキャスト 会社紹介資料 / Nowcast is Hiring

ナウキャストはビッグデータや生成AIを活用した事業を展開する東大発のスタートアップで大手企業を中心にデータ利活用やDXを支援する企業です。 クレジットカードデータやPOSデータ、位置情報データといった様々なオルタナティブデータを活用した企業の意思決定をサポートする事業やデータ基盤構築支援や生成AI開発を通じ、世の中の意思決定を円滑にする事業を展開しております。

採用サイト:https://finatext.com/recruit

技術ブログ:https://zenn.dev/p/finatext

Avatar for Finatext Holdings Ltd.

Finatext Holdings Ltd.

July 21, 2022
Tweet

More Decks by Finatext Holdings Ltd.

Other Decks in Business

Transcript

  1. © 2015 - 2024 Nowcast Inc. 1. Finatextグループの概要 2. ナウキャストの概要

    3. データエンジニアリングの取り組み 4. 働く環境 2 CONFIDENTIAL
  2. © 2015 - 2024 Nowcast Inc. 4 1. Finatextグループの概要 設立

    2013年 12月 上場 2021年 12月 ※ 東京証券取引所 グロース市場(証券コード:4419) 社員数 324名 2024年7月現在 大手金融機関を中心に幅広く協業させていただいております
  3. © 2015 - 2024 Nowcast Inc. 5 Finatextのミッション「金融を”サービス”として再発明する」 次世代クラウド基幹システムの提供を通じて、多様なパートナーと金融サービスを身近に 金融インフラストラクチャ

    エンド ユーザー ブランド パートナー 企業 B 自社 金融機関 企業 C 他社 金融機関 ライセンス ホルダー イネイブラー 企業 A 自社 金融機関 企業 F 他社 金融機関 企業 E 他社 金融機関 企業 D 他社 金融機関 1. Finatextグループの概要
  4. © 2015 - 2024 Nowcast Inc. 証券・銀行・貸金・保険の領域で大手金融機関にサービスを提供しています 複数の金融サービスを一つの プラットフォームで提供する 統合基盤システムを構築

    短い開発期間で質の高い PFM機能の提供を実現 継続開発支援によって、Web サービスからアプリ構築を支援 株式・投資信託などのお金に まつわる情報を広く提供している オウンドメディア 初心者・経験者問わず意見交換が 可能で、FXや投資についてのニュー スや経済イベントを見ながら気軽に 参加できるアプリ Money Canvas au PAYお金の管理 Wealth Canvas 生命保険オンラインストア サイトを構築 1. Finatextグループの概要
  5. © 2015 - 2024 Nowcast Inc. 1. Finatextグループの概要 7 Fintech

    SHIFT 責任者 木下 あかね、売上 13億円 金融サービスの戦略策定から開発・運用 まで一貫支援し、顧客企業と共に優れた ユーザー体験を創出する。 Finatextグループはドメイン制を採用し、6つの事業ドメインが存在 Insurtech 責任者 河端 一寛、売上 15億円 デジタル保険システム「Inspire」と少額 短期保険会社の運営を通じて、保険の顧 客体験を根本から変革する。 Brokerage 責任者 小林紀子、売上 25億円 証券ビジネスプラットフォーム「BaaS」 で、パートナー企業と革新的な証券サー ビスを提供する。 Credit 責任者 大澤 和明、売上 4.6億円 クレジット業務基幹システム「Crest」を 提供し、事業者の新規参入や業務刷新を 容易にする。 Data Service 責任者 辻中 仁士、売上 13億円 「データの商社」として多様なオルタナ ティブデータを提供し、あらゆる企業や 機関の意思決定を支援する。 Data AI Solution 責任者 片山燎平、売上 5億円 データ基盤構築からAI活用まで一気通 貫で支援し、顧客と共にデータドリブンな ビジネスを創出する。 フィンテックシフト 金融インフラストラクチャ ビッグデータ解析 ドメイン一覧 • 資産運用、証券、保険などグループの強みを活かした案件を進めつつ、約4割の売上は非金融から。 • データ基盤と生成AIを軸に幅広い業界にサービスを展開
  6. © 2015 - 2024 Nowcast Inc. 1. Finatextグループの概要 8 親会社

    事業概要 代表者 金融サービスの開発・運営 (4419) データ&AIのプロダクトとソリューション リテール向けオンライン証券会社 少額短期保険会社 木下あかね 辻中仁士 小林紀子 ベトナムの開発チームの統括 Thai Lam 小山宏人 レンディングビジネス 高平大輔 ナウキャストはFinatextのグループ会社です
  7. © 2015 - 2024 Nowcast Inc. 10 2. ナウキャストの概要 Data

    Service事業 ビッグデータを用いたプロダクトを提供する事業。 Data AI Solution事業 データとAIで顧客のDXを支援する事業。 Data Service Platform Unit 事業横断でデータ基盤の高度化、R&Dなどを行うチーム。 Financial Research Unit 内閣府や日本銀行、シンクタンクにマクロ経済分析 のデータ提供。また、機関投資家の投資意思決定を サポートするサービスを提供。 Real Estate Unit 商圏分析や売上予測モデルに よる店舗物件の診断サービス を不動産会社に提供する。 Data Holder Unit 提供元からデータを受領し、データパイプラインの構築を行うチーム。 Engineering Team データエンジニアリングと生成AI活用に精通した エンジニアリングチーム。 Consultant Team データとAIを用いたDXに特化したコンサルティン グチーム。 ナウキャストはデータとAIを軸にサービスとソリューションを提供 • Data Service事業では様々な企業からデータをいただき、SaaSとして顧客に提供することでビッグデータのマネタイズを実現 • Data AI Solution事業ではナウキャストが培った知見を活かしてエンタープライズのDXを支援。
  8. © 2015 - 2024 Nowcast Inc. 11 2. ナウキャストの概要 要件整理

    データ、AIの活用方針の策定を支援 社内データ収集 様々な社内システムからデータを収 集 社外データ収集 データプロダクト提供による社外 データ活用支援 データエンリッチメント 継続的なデータ品質の改善を支援 生成AI 生成AIによる業務効率化を実現す るシステムの開発 データのシステム連携 業務システムやSaaSにデータやAI を連携 データマネタイズ 顧客のデータからプロダクトを作り マネタイズを支援 業務システム開発 データ&AIネイティブな業務システ ムの開発 エンタープライズのデータ&AI活用におけるバリューチェーンをワンストップ支援 データマネジメント データマネジメントの運用体制構築 を支援 企画 データ収集 データ整備 データ活用 業務改善 業務コンサル/BPO 業務設計と運用からBPOまで提供 AI EDP基盤構築 データとAIの活用を下支えするモダンなデータ&AIの基盤構築を支援 モダンクラウド基盤構築 DX推進の基盤となるモダンなクラウド基盤の構築を支援 コ ン サ ル ソ リ ュ ー シ ョ ン サ ー ビ ス イ ン フ ラ SaaS提供 ナウキャストのSaaSで顧客の業務 効率化を実現 データ分析/可視化 BIなどを用いたデータの分析と可 視化を実現
  9. © 2015 - 2024 Nowcast Inc. 12 2. ナウキャストの概要 CAGR40%超えで急成長中

    • 直近のCAGR(3年)は47%と順調な成長を達成。今後もさらなる事業拡大にむけて従業員を拡大予定。 会社予想
  10. © 2015 - 2024 Nowcast Inc. 13 2. ナウキャストの概要 データの保有側・利用側の双方に価値を提供するのTwo-Sided

    Platformを展開 • データサービス事業ではデータホルダー(データを保有する企業)のデータを預かり複数の業界を対象にプロダクトを開発。事業成長をす るごとにより多くのデータがより多くのユーザーに提供されるビジネスモデル。
  11. © 2015 - 2024 Nowcast Inc. 14 2. ナウキャストの概要 インフラ、データ、生成AI、業務システムの開発を一気通貫で提供

    • データAIソリューションではクラウドインフラ、デー タ基盤構築、生成AI開発、業務システム開発のソ リューションを一気通貫で提供。 • 顧客共通のニーズはパッケージ化し、パッケージを 利用した開発を実施。
  12. © 2015 - 2024 Nowcast Inc. 15 2. ナウキャストの概要 1

    2 ソリューションとサービスによる顧客拡大のはずみ車 サービスの幅広いユーザーに対してソリューションを提案。ソリューションでデータ基盤を構築 した上で、ナウキャストのサービスを連携し、導入から分析までを支援。ソリューションの顧客 が新しいデータの提供者に。 自社と顧客プロジェクトで得た知見の共通化 自社プロダクトで培ったデータとAIに関する知見をテンプレート化。そのテンプレートを用い て顧客のデータ基盤を構築。顧客との開発で得た知見を社内のテンプレートに逆輸入。 3 データ&AI系人材の共有 サービスとソリューションで多様な人材の採用と育成を実現。 サービスとソリューションがシナジーを生み事業成長を加速
  13. © 2015 - 2024 Nowcast Inc. 17 Snowflakeをデータ基盤とし、Modern Data Stackによるデータ基盤を構築

    Data Engineering Database Frontend Infrastructure・Others Backend AWS Athena データエンジニアリングの取り組み
  14. © 2015 - 2024 Nowcast Inc. 18 データエンジニアリングの取り組み 自社サービスのデータ基盤としてSnowflakeをフル活用 1

    2 様々なデータを一元管理 POS、クレカ、財務など、様々なデータをSnowflakeと AWSで一元管理。 高い品質の求められるデータ運用 データや分析結果が直接顧客に提供されるため数%の エラーも許容されない環境。高いデータ品質を実現 3 様々な利用ユーザー データエンジニア、社内アナリスト、顧客など様々な種類 のユーザーのニーズに対応する基盤を構築 POS クレジット カード 位置情報 求人 財務 TV CM 投資家向け サービス 官公庁向け サービス 不動産向け サービス
  15. © 2015 - 2024 Nowcast Inc. 19 データエンジニアリングの取り組み モダンな技術スタックにより効率的にデータ基盤を運用 項目

    概要 技術ワード IaCでのインフラ管理 ・テーブルやデータベースなど全てのリソースはTerraformで管理。 ・インフラ管理のガバナンスが整備されており、インフラ関連のトラブルをほぼ0に。 ・また、インフラ変更のレビューが行いやすくなり、知見の薄いメンバーもレビューを受けながら変更 をApplyすることができる Terraform、IaC、インフラ管 理 システマティックな権限管理 ・ロールやユーザーもTerraformで管理。不要な権限やユーザーがないか管理者が簡単に確認で きる仕組みが整備されている。 権限管理、ユーザー管理、 Terraform、IaC Airflowによるワークフローマ ネジメント ・ほとんどのETL処理はAirflowで一元管理。 ・ジョブのデプロイ、依存関係の管理、障害時の再ランなどが簡単に行える。 ワークフローマネジメント、 ETL、Airflow dbtによるテーブルとデータ処 理の管理 ・ETL処理はdbtを用いて実装することで、SQLの再利用性の向上や、データリネージの可視化を 実現。 ・dbtによる自動カタログ作成機能も存在。 ETL、dbt、データリネージ、 データカタログ Streamlitによるインタラク ティブなダッシュボード ・Snowflakeが提供するStreamlitを活用することで、インタラクティブなダッシュボードを誰でも 簡単に実装できる仕組みを整備。 Streamlit、ダッシュボード、 BI 個人情報の管理 ・AWSとSnowflakeをPrivateLinkで接続し、個人情報を安全に格納、分析できる環境を整備 セキュリティ、個人情報
  16. © 2015 - 2024 Nowcast Inc. 20 データエンジニアリングの取り組み 社内事例)Airflowを用いたワークフローマネジメントの例 •

    Airflowを用いて毎日300以上のタスクを実行。タスクの変更のためのCI/CD基盤も整備。 Airflowの管理画面例
  17. © 2015 - 2024 Nowcast Inc. 21 データエンジニアリングの取り組み 社内事例)Streamlitを用いたインタラクティブなクレカ分析ダッシュボード •

    Streamlitを用いてBIツールでは実装の難しいインタラクティブな業務ツールを社内で運用 ダッシュボードの画面
  18. © 2015 - 2024 Nowcast Inc. 22 データエンジニアリングの取り組み 社内事例)Githubを用いた権限変更申請の仕組み •

    Snowflakeのインフラは全てTerraformで管理。 • Github ActionsとAtlantisを用いることで、変更内容のレビュー、承認、適用を全てGithub上で行うことが可能。 実際にxlargeのwarehouseを追加している例
  19. © 2015 - 2024 Nowcast Inc. 24 働く環境 Updateサポート制度 学習/業務補助ツール

    購入支援 社員1人あたり年間12万円を予算とし、学習や業務補助ツールの購入や利用に かかる費用を会社が負担します。 利用例 • 英会話レッスン費用 • 資格受験費用 • カンファレンスへの参加 • 研修・セミナーへの参加 • オンライン学習コンテンツの購入 • 書籍の購入 • 通常スペックより高価なディスプレイの購入 • 通常仕様よりハイスペックなPCの購入 Hackathon/Contes t/Offsite支援 普段の業務の延長から少し離れ、じっくりと課題に向き合う活動に必要な経費を、1回につき1人あたり最大2万円まで会社 が負担します。 利用例 • gRPCを使ってみたい / NTFを作ってみたい (Hackathon形式) • 社内ISUOCNを開催したい (Contest形式) • 新事業のトライアルのためのプロトタイプを作ってみたい (Hackathon形式) • 証券事業のAUM爆増のための施策をブレストしたい (Offsite形式) Principlesの1つである「Update × ∞ / アップデートし続けよう」をサポートするため、「学習サポート制度」という制度を運用し、 社員の学習や自己研鑽を支援しています。
  20. © 2015 - 2024 Nowcast Inc. 25 働く環境 福利厚生の例 メンバー全員が仕事で家族を犠牲にすることのないよう、会社として支援する制度があります。

    結婚休暇&お祝い金 結婚に合わせて特別休暇(7日間)とお祝い金(5万円)を支給。 (お祝い金は入社後1年を経過した社員が支給対象となります) 出産休暇&お祝い金 子供の出産に合わせて特別休暇(5日間)とお祝い金(一産児につき50万円!!)を 支給。 慶弔時の支援 結婚や出産時はもちろん、万が一の不幸があった場合にも特別有給休暇 (3日〜7日)でサポートします。 扶養家族手当 小学校就学前の子の人数に応じて、扶養家族手当を支給。 ※1人目...月25,000円、2人目...月50,000円、3人目以上...月100,000円 (入社後1年を経過した社員が対象となります)     保険料補助 保険加入月から、社員またはその配偶者が出産した月までに要した保険料を全額会社で負担します。 (社員本人またはその配偶者の方が保険に加入した場合、補助の対象となります) ベビーシッター割引券 ベビーシッター費用が1日最大4,400円割り引かれます。 住宅手当 オフィスから3km圏内に住み、週4日以上オフィスに出社する場合は一律5万円/月を支給します。また3km圏外から圏内 に引っ越す場合、20万円の引っ越し費用補助あり(ひとり1回限り) 病児保育 「ちょこいく」の法人向け病児保育プランを導入しています。入会金・年会費・月額利用料の負担なし。 さらにベビーシッター割引券と併用することで都度利用料も自己負担なしで利用可能です!(差額等は会社が負担します)