Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
技術同人誌によって得られたもの / infra-workshop-20200301_What_...
Search
FORTE
March 01, 2020
Technology
0
130
技術同人誌によって得られたもの / infra-workshop-20200301_What_was_obtained_in_the_book
FORTE
March 01, 2020
Tweet
Share
More Decks by FORTE
See All by FORTE
異夢同船〜異なる夢を持ちチームで作業する〜_サンプル/imudousen_sample
fortegp05
0
18
ラプラスの箱を開ける ~レトロゲームから学んだ工夫~/retro_games_any_03_01
fortegp05
0
39
ジモtechVol1_LT_フルリモート"され"力/jimotech_lt_1
fortegp05
0
36
超入門!サーバーサイドKotlin/sski1
fortegp05
0
140
MicronautでgRPCに入門!実践!サーバーサイドKotlin/sskm2_sample
fortegp05
0
65
アンチパターンから学ぶコミュニケーション/lcap_sample
fortegp05
0
150
Micronautで入門!実践!サーバーサイドKotlin/sskm1_sample
fortegp05
0
85
ITエンジニアとして生きる技術/tlie-sample
fortegp05
0
390
入門!実践!Kotlin Compose Multiplatformでデスクトップアプリ開発! / cmd_01_sample
fortegp05
0
600
Other Decks in Technology
See All in Technology
ある編集者のこれまでとこれから —— 開発者コミュニティと歩んだ四半世紀
inao
5
3.2k
なぜインフラコードのモジュール化は難しいのか - アプリケーションコードとの本質的な違いから考える
mizzy
55
17k
ZOZOTOWNカート決済リプレイス ── モジュラモノリスという過渡期戦略
zozotech
PRO
0
400
バクラクの AI-BPO を支える AI エージェント 〜とそれを支える Bet AI Guild〜
tomoaki25
2
770
AIを前提に、業務を”再構築”せよ IVRyの9ヶ月にわたる挑戦と未来の働き方 (BTCONJP2025)
yueda256
1
750
Quarkusで作るInteractive Stream Application
joker1007
0
150
LINEスキマニ/LINEバイトにおけるバックエンド開発
lycorptech_jp
PRO
0
200
大規模プロダクトで実践するAI活用の仕組みづくり
k1tikurisu
4
1.3k
プログラミング言語を書く前に日本語を書く── AI 時代に求められる「言葉で考える」力/登壇資料(井田 献一朗)
hacobu
PRO
0
160
個人から巡るAI疲れと組織としてできること - AI疲れをふっとばせ。エンジニアのAI疲れ治療法 ショートセッション -
kikuchikakeru
1
730
Rubyist入門: The Way to The Timeless Way of Programming
snoozer05
PRO
7
500
AIでテストプロセスを自動化しよう251113.pdf
sakatakazunori
0
160
Featured
See All Featured
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
45
8.1k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
97
6.4k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
174
15k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
9
970
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
54
7.9k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.8k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Facilitating Awesome Meetings
lara
57
6.6k
Transcript
技術同人誌によって 得られたもの 2020/03/01 「インフラ勉強会 技術書同人誌について話そう!昼の部」 @FORTEgp05
自己紹介 FORTE (フォルテ) WebEngineer, Scrum Master, ヒカセン インフラ勉強会では沢渡あまねさんの問題地図シリーズやド ラクエに学ぶチームマネジメントの読書会、Podcast公聴会 など。
2
技術同人誌によって得られたもの 3 どんな本を書いたの?
どんな本を書いたの?~単著の新刊~ 4 100ページ
どんな本を書いたの?~単著の既刊~ 5 50ページ 154ページ
どんな本を書いたの?~合同誌~ 6 • おやかたProject ◦ ワンストップ見積もり ◦ ワンストップ勉強会(コラム) ◦ ワンストップPodcast
◦ ワンストップ目標設定 ◦ ワンストップ開発 ◦ 【新刊】ワンストップ生き方 • ごまなつプロジェクト ◦ ゲームセンターを楽しむ技術
どんな本を書いたの?~まとめ~ 7 • 単著 ◦ はじめる技術つづける技術 ◦ 入門!実践!サーバーサイドKotlin ◦ 【新刊】もっと実践!サーバーサイドKotlin
• おやかたProject ◦ ワンストップ見積もり ◦ ワンストップ勉強会(コラム) ◦ ワンストップPodcast ◦ ワンストップ目標設定 ◦ ワンストップ開発 ◦ 【新刊】ワンストップ生き方 • ごまなつプロジェクト ◦ ゲームセンターを楽しむ技術 10冊! (400ページくらい)
技術同人誌によって得られたもの 8 なにが得られたの?
技術同人誌によって得られたもの 9 3つある
技術同人誌によって得られたもの 10 • リファラル採用された • リファラル採用した • より楽しくなった あと〆切・・・
リファラル採用された 11
リファラル採用された 12 VTRyo(リョウ)さんのリファラル 株式会社マツリカに入社 きっかけは技術書典5の非公式ア フター(とPodcast収録)
リファラル採用した 13
リファラル採用した 14 えるきちさんをリファラル マツリカに引きずり込む きっかけは「おやかたProject」 で合同誌を書き始めたこと マツリカに興味を持ったのは 「FORTEさんが楽しそうだから」
より楽しくなった 15
より楽しくなった 16 • 勉強(エンジニアリング) • コミュニティ(主に飲み会) • 会社で合同誌作成(200p超) • 商業誌デビュー
技術同人誌によって得られたもの 17 まとめ
技術同人誌によって得られたもの 18 • リファラル採用された • リファラル採用した • より楽しくなった あと〆切・・・
技術同人誌によって得られたものがある! 19 みんなも書こう! (ドンッ)
技術同人誌を書く 20 最初は合同誌がおすすめ! おやかたProjectでお待ちしております 案内するので興味ある人は声かけてください
宣伝 21 電子版はここから。 https://fortegp05.booth.pm/ 物理は技書博3(予定) Twitter:@FORTEgp05 Podcast:『aozora.fm』 お便り募集中!
おわり 22