Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
freeeだからこそできたfreee人事労務プラン改定の裏話 / freee-hr-plan-...
Search
freee
April 20, 2023
Technology
0
23k
freeeだからこそできたfreee人事労務プラン改定の裏話 / freee-hr-plan-renewal-talk
freee
April 20, 2023
Tweet
Share
More Decks by freee
See All by freee
freee請求書のSLO違反改善活動について / SLO violation remediation activities for freee invoices
freee
0
320
freee + Product Design FY25Q4
freee
4
14k
10分でわかるfreeeのQA
freee
1
14k
freee Movement Deck
freee
1
200k
freeeのモバイルエンジニアについて
freee
1
570
10分でわかるfreee エンジニア向け会社説明資料
freee
22
560k
freeeの福利厚生と働き方
freee
1
79k
品質の高速フィードバックへの取り組み / Commitment to Fast Quality Feedback
freee
4
1.5k
組織作りに「プロダクト開発のエッセンス」 を取り入れ、不確実性に向き合い続ける / Incorporating the “essence of product development” into organizational development and continuing to face uncertainty
freee
1
6.5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
高速なプロダクト開発を実現、創業期から掲げるエンタープライズアーキテクチャ
kawauso
2
6.5k
How Community Opened Global Doors
hiroramos4
PRO
1
140
2025-06-26_Lightning_Talk_for_Lightning_Talks
_hashimo2
2
120
Yamla: Rustでつくるリアルタイム性を追求した機械学習基盤 / Yamla: A Rust-Based Machine Learning Platform Pursuing Real-Time Capabilities
lycorptech_jp
PRO
4
210
生成AIで小説を書くためにプロンプトの制約や原則について学ぶ / prompt-engineering-for-ai-fiction
nwiizo
6
4k
fukabori.fm 出張版: 売上高617億円と高稼働率を陰で支えた社内ツール開発のあれこれ話 / 20250704 Yoshimasa Iwase & Tomoo Morikawa
shift_evolve
PRO
2
5.2k
Tokyo_reInforce_2025_recap_iam_access_analyzer
hiashisan
0
170
低レイヤを知りたいPHPerのためのCコンパイラ作成入門 完全版 / Building a C Compiler for PHPers Who Want to Dive into Low-Level Programming - Expanded
tomzoh
4
3.4k
CI/CD/IaC 久々に0から環境を作ったらこうなりました
kaz29
1
220
Tech-Verse 2025 Keynote
lycorptech_jp
PRO
0
1.6k
LangSmith×Webhook連携で実現するプロンプトドリブンCI/CD
sergicalsix
1
190
OpenHands🤲にContributeしてみた
kotauchisunsun
1
510
Featured
See All Featured
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.6k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.3k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.4k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Transcript
freeeだからこそできた freee⼈事労務プラン改定の 裏話 dam,niko,shogo 2023年4⽉16⽇
ここに円に切り抜いた画像を入れてく ださい 和⽥明⼤(dam) 元エンジニアのプロダクトマネージャー。 toCプロダクトの開発を経験後にfreeeにjoin。 主にfreee⼈事労務のグロース‧サクセスを ⽬的としたプロジェクトを担当。 Product Manager
ここに円に切り抜いた画像を入れてく ださい 平野智⼦(niko) 菓⼦メーカーで商品開発‧マーケティングに 従事したのち、21年末にfreeeに⼊社。顧客 やユーザーの課題を探索して企画をつくるの が好きです。あとプリンも好きです。 Experience Designer
ここに円に切り抜いた画像を入れてく ださい 杉⼭正悟(shogo) Bissiness組織の事業企画をやっています! 会計⼠が⼈事労務領域の事業企画をしている という、⾵変りですが奮闘してます。 Biz事業企画
freee⼈事労務プラン改定とは • 「はじめやすく、広げやすい」をテーマに 基本の4プランを新たに作り直したプロジェクト 旧プラン(2023/3/1以前) 新プラン(2023/3/2以降) エンタープライズ プロフェッショナル ベーシック
ミニマム アドバンス スタンダード スターター ミニマム
freee⼈事労務プラン改定とは • 今回の改定における3つのポイント コンセプトの見直し 料金体系の見直し 機能配置の見直し
freee⼈事労務プラン改定とは
旧プランの課題 ユーザー視点では⼤きく2つの課題が存在している 特に⼩規模層のプラン選択時に迷うポイントが多く、マジ価値が届きにくい構造になっている。 はじめにくい ひろげにくい - 50名以下の小規模層にとって基本料金が割高で買いにくい - フレックスや変形労働など多様な働き方があるが、プランがバ
ラバラに存在していてお客様が選びにくい - 50名以下の小規模層にとって基本料金が割高で広げにくい - 「エンタープライズプラン」が規模を想起させる名称で、小規模 層が選びにくい
具体的なユーザー像と失注パターン ケース① 20名/業種:小売 ケース② 30名/業種:医療/福祉 - 店舗も3-4店舗に増えて勤怠管理も合わせ て検討し、freeeでプロを使いたいが、基本 料金だけで年7万で9id分もするので高くて
買えない - 他社は基本料金が無いため、コンペになる と価格差で失注する - 医師、看護師、ヘルパーなどの資格取得 や人事データ活用の提案がハマりやすい 反面、カスタム項目使う場合はエンプラ基 本料金が高くて買えない
理想の状態 ユーザーにとって、「はじめやすく、広げやすい」ことはシンプルにマジ価値であるが、 freeeの事業サイドや、パートナーたちがプランを案内するのに迷わなくなる。 また、開発チームも新機能リリース先の適応プランについて、迷わなくすることもすごく重要 はじめやすい 広げやすい - 自社にあったプランが用意されており、迷わず選べる -
ニーズに合わせて上位プランやオプションを選べる
プライシングをどのように決定したか? • 顧客に⼀番向き合っているセールスメンバーから課題を深掘り • 現状分析、市場分析、競合分析は避けて通れない • 意思決定にはビジネスインパクトの試算はマスト • 最後に、メンバーに⾃信をもってもらえるプランかは超⼤事
裏話トーク
裏話トーク • コンセプト決めの裏話 • リサーチの裏話 • ISHIKOME
None