Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
JJUG Night Seminar 20200826
Hiroto YAMAKAWA
August 26, 2020
Education
0
150
JJUG Night Seminar 20200826
JetBrains EduTools Pluginで 基本文法の問題を作問する
https://jjug.doorkeeper.jp/events/109209
Hiroto YAMAKAWA
August 26, 2020
Tweet
Share
More Decks by Hiroto YAMAKAWA
See All by Hiroto YAMAKAWA
Records の使い方はこれでいいの? をみんなで考えたい / Java DO #20
gishi_yama
0
92
技術書から学ぶこと、技術書以外から学ぶこと / mild-web-sapporo#19
gishi_yama
0
98
みんなもやってみよう!オンラインアジャイルゲーム体験会!/ osc22do
gishi_yama
1
23
初心者向け:エンジニアにとってのインプットとアウトプットを改めて捉える(v0.1) / mild-web-sapporo18
gishi_yama
0
130
学生と社会人をいかにコミュニティで結びつけるか? という試み / COMUCAL7
gishi_yama
0
160
log4shellの簡単な解説と Webエンジニアとして心がけたいこと / mild-web-sap#16a
gishi_yama
0
160
あなたもこだわろう!Web開発環境(眼鏡)/ mild-web-sap#16b
gishi_yama
0
120
ScrumFestSapporo2021
gishi_yama
1
500
mild-web-sap#14
gishi_yama
0
140
Other Decks in Education
See All in Education
Цифровые финансы - магистерская программа Финэка МГИМО
epogrebnyak
0
690
子どものためのプログラミング道場『CoderDojo』〜法人提携例〜 / Partnership with CoderDojo Japan
coderdojojapan
5
7.1k
20220426_情報社会論 #03
furuhashilab
0
120
新卒採用・育成を通じて、プロダクト人材が育つカルチャーを作りたいお話 / How to Make Developer's Educational Culture
guvalif
0
420
My toolbox is full of shiny tools, do I also need super powers?
minecr
0
130
YouTube
matleenalaakso
1
9.9k
2022年4月NPO法人Waffle概要資料
ivy_waffle
0
1k
基礎線形代数講座
segadevtech
0
8.7k
2022年度データアナリティクスII-第2回-20220418
trycycle
0
150
Lisätty todellisuus opetuksessa
matleenalaakso
0
1k
20220711ReviewWork01_Structured_for_review_purposes.pdf
kitanosirokuma
0
120
ITエンジニアも経営スキルを身につけよう 第1回
lsuzuki
1
240
Featured
See All Featured
The Invisible Side of Design
smashingmag
290
48k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
239
11k
A better future with KSS
kneath
226
16k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
7
1.1k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
224
49k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
PRO
11
4.8k
Practical Orchestrator
shlominoach
178
8.7k
The Mythical Team-Month
searls
210
39k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
166
7.5k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
196
16k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
638
52k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
16
8.4k
Transcript
#jjug JetBrains EduTools Pluginで 基本文法の問題を作問する 山川 広人(@gishi_yama) Javaエンジニアグループ北海道(Java Do) 公立千歳科学技術大学 1
#jjug 公立千歳科学技術大学 情報システム工学科 専任講師 R&D: Experimental Development of ICT Systems Computer
in Education, Programming and Programmer's Learning Communities: YAMAKAWA, Hiroto : @gishi_yama 2 2
#jjug より一層 Java×教育が 盛り上がってほしいので 教育ネタで https://community.oracle.com/community/groundbreakers/java/jcp/java-in-education 3
#jjug IntelliJ IDEA Eduの機能をONにするプラグイン JetBrainsやサードパーティによるプログラミング演習コースを受講したり、 教師役の立場としてプログラミン演習コースを自作できるようになる JetBrains EduTools Plugin 4
#jjug 演習問題の例 5
#jjug 演習問題の例 コースと設問群 回答欄(エディタ) 設問(ヒント・解説) 6
#jjug 演習問題の例 不正解のとき 7
#jjug 演習問題の例 正解のとき 8
#jjug 演習問題の例 模範解答の確認・比較 (問題作成時にON/OFF可能) 9
#jjug 自分でも演習コースを作れる 10
#jjug プラグイン導入後、Create New Course でオリジナルの 演習コースが作れる 基本的な1問の構成は左の様な感じ (Edu タイプの例。※問題タイプによって構造やファイル内容が異なる) •
Task.java :エディタに表示され、学習者が編集する • task.html :設問やヒントを表示する • task-info.yaml :設問の細かい設定 (例:コード例の表示の有無など) • Tests.java :回答確認用のテストクラス。 問題タイプによって標準出力と比較用テキスト(output.txt) だったり、そもそもファイルがなかったり。 自分でも演習コースを作れる 作れる問題タイプ: Edu(テストで正答検証) Output(標準出⼒で正答検証) Theory(正答検証なし) Multiple-Choice(選択問題) IDE(IDEの操作練習⽤) 11
#jjug Edu タイプで演習問題を作ってみる流れの一例 1) Task.java に完成形のコードを作る 2) 学習者に変更指⽰する部分を設定する (⽳埋めのイメージ、複数箇所可能) 3)
Test.java に正答判定のテストケースを作る 4) 設問⽤のHTML(task.html)を作ったり、 必要でればtask-info.yamlで細かく設定 12
#jjug こんな演習ができあがる 13
#jjug こんな演習ができあがる 正答判定は、さっき作った通り テストのタイプを変えれば、 標準出⼒での⽐較等も可能 14
#jjug 活用できそうなところ(所感) 教育サービス 大学などの教育機関の授業用コンテンツ ⇒ 秋学期のJava基礎の授業、特に手習いの部分はこれでやってみたいと画策中 ⇒ 文法は学生の予習部分で、授業時間は実践編へ(いわゆる反転学習) Udemyなどの付属教材(?) 勉強会・コミュニティ
入門・ハンズオン、モブプログラミングなど ⇒ゴールの設定や進捗確認がしやすいので、すぐにはじめられる ⇒Java Doでも実際にコミュニティ内でやってみたりしてる (https://youtu.be/9pVNmY3Psfs) その他(?) 社員研修 ※準備が大変そう...既存のものを使うなら良いのかも? Gradleベースなので特定のフレームワーク用の演習も作れる(はず?) 15
#jjug 皆さんも教育コンテンツ 作ってみませんか? 16
#jjug 今日呑んでるお酒 甘い香りが楽しめるようにワイングラスや チューリップグラスで飲むのがオススメ。 飲み口はピリリ・サラリ、とっいった感触から始まり、 舌の上に丸く余韻が残る。 一口ずつお酒と向き合って呑んでしまうようなお酒。 先週から大事に呑んできた... 多分、今日で呑みきってしまうのが悲しい... 若波酒造(福岡県)
若波 10周年記念酒 10th Anniversary Vintage2017 17