Google HomerIoTLT一関[email protected] Ichinoseki2019年12月22日The latest informationon obnizfor all of IoTLT’sobnizer
View Slide
東京在住SI’re定年退職、無職IoTLT、VUILT、RPALTmicro:bit M5Stack M5StickC obniz@Google_Homerグーグル ホーマー@google_homer_Google Homer
八戸工業大学 機械工学科 第22回ロボコン
1. obnizの特徴2. obniz × LEGO「ゆるメカトロ」3. Obnizの最新情報
①HTML JavaScript③High Power 1A/Pin②デプロイ不要obnizの特徴・DC Motor 直挿し可・電源out含めフレキシブル
obnizの作品例横移動できるメカナム車2足歩行ロボット
obniz × LEGO の「ゆるメカトロ」が来てる!!
obniz×LEGO×Gray Servo:4足歩行ロボット
メカナム Car:bniz×LEGO×Red MotorDC Motor直刺し
オフロード Car:obniz×LEGO×Red Motor
2足歩行ロボット:obniz×LEGO×Gray Servo
新機能-1:10月、M5×obnizOSリリースM5Stack M5StickCobnizBoard+
バイク:M5StickC×obnizOS×Red Motor×Gray Servo
ラジコンCar:M5StickC×obnizOS×DC Motor Driver
新機能-2:obniz Board 1Y ( 12月17日 )Type-C- / 3.3v(out) / +(5v in/out)・Sleep機能低消費電力になって単三電池で1Yearもつよ~
Sleep機能:復帰条件を指定する形式① 一定時間経過後 (1秒~45日)② 0番Pin LOW→HIGH③ 0番Pin HIGH→LOW① ② ③
Sleep機能:知っておくとよい挙動・H/Wは即時復帰・Wi-Fi接続~アプリレディまで10秒程・Sleep強制解除のための電源OFF/ONは3~5秒程度の間合い必要