Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
壁を越えるチームを目指して / Aiming for a team that crosses ...
Search
Susumu Nakamura
August 02, 2019
Business
0
37
壁を越えるチームを目指して / Aiming for a team that crosses the wall
Susumu Nakamura
August 02, 2019
Tweet
Share
More Decks by Susumu Nakamura
See All by Susumu Nakamura
Portalsを試してみた話 / I tried Portals
granciel
0
590
ふりかえり手法を色々試してみた話 / I tried several retrospective methods
granciel
0
170
Other Decks in Business
See All in Business
Understanding What We Have Wrought: Systemic Risks as told by a System Engineer
patio11
0
620
Algomatic Works Company Deck
algomatic
PRO
1
1.2k
Recept_Culture deck
shokennakase
0
330
メルカリグループ行動規範
mercari_inc
0
580
We are Wunderbar, Culture Deck Full
wunderbar
0
1.4k
データ整備の「やり方」はどうなっていくか
shinu
PRO
2
650
【Progmat】Monthly-ST-Market-Report-2025-Sep.
progmat
0
580
FABRIC TOKYO会社紹介資料 / We are hiring(2025年10月07日更新)
yuichirom
36
350k
株式会社ジュニ - 採用ピッチ
junni_inc
2
23k
20251003-GENDA経営戦略チーム-Value-Upの全体像
geshi0820
0
2.1k
Morght 会社紹介資料_LAST UPDATED 2025.10
morght
1
5.3k
Sustainability Report
kuradashi
0
25k
Featured
See All Featured
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
30
2.9k
Done Done
chrislema
185
16k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
161
23k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
Transcript
壁を越えるチームを目指して
中村 晋(Susumu Nakamura) 2018年2月 Sansan入社 2018年5月まで表参道本社で勤務したのち、関西支店のチームに合流 3代目MAIDOチームリーダー Sansan株式会社 Sansan事業部 プロダクト開発部
関西支店 リードエンジニア 写真
法人向け名刺管理サービス 個人向け名刺アプリ 名刺を企業の資産に変える
関西支店が新しくなりました
本日話すこと
本日話すこと - 関西支店の開発チーム`MAIDO`が抱えていた課題 - 拠点の壁を乗り越えるチーム作りへの取り組み
MAIDOチームの歴史
関西支店 本社 2017年 大阪の開発拠点立ち上げ エンジニア プロダクト マネージャー デザイナー エンジニア プロダクト
マネージャー デザイナー エンジニア プロダクト マネージャー デザイナー エンジニア
関西支店 本社 2018年 大阪を中心とした新チームに プロダクト マネージャー デザイナー エンジニア プロダクト マネージャー
デザイナー エンジニア プロダクト マネージャー デザイナー エンジニア エンジニア デザイナー プロダクト マネージャー 週1で来阪
当初目指していたMAIDOチームの姿 - 良い意味で会社のルール・文化に縛られない - 自然と成⾧し成果を出す自律的なチーム
社内でもトップクラスに活気あるチームが誕生
2018/06 時点のエンゲージメント測定結果
チームの変化
エンゲージメントの低下
エンゲージメントの低下 初代リーダーが7月あたりから本社出張増加 9月から2代目リーダーに交代が決定
エンゲージメントの低下 大幅な開発体制改編スタート
エンゲージメントの低下 立ち上げメンバーの二人の異動
見えてきたチームの課題 - 環境変化に弱い
体制変更について プロダクト開発部 (旧体制) チーム プロダクトマネージャー デザイナー エンジニア プロダクトバックログ チーム プロダクトマネージャー
デザイナー エンジニア プロダクトバックログ チーム プロダクトマネージャー デザイナー エンジニア プロダクトバックログ
体制変更について プロダクト開発部 チーム プロダクトマネージャー デザイナー エンジニア プロダクトバックログ チーム エンジニア チーム
エンジニア チーム エンジニア チーム エンジニア
人数構成比 プロダクト開発部 関西支店 9% エンジニア 表参道本社 88% エンジニア プロダクトマネージャー デザイナー
その他リモート拠点 3% エンジニア
拠点間に壁がある - 双方に非協力的だと感じている - 「共通語」問題 開発スタイル、前提の違いで噛みあわない
見えてきたチームの課題 - 環境変化に弱い - 過度な部分最適
壁を越えるチームを目指して
壁を越えるために - 全体最適の目線を持つ - 自分たちの文化も大事にする ⇒ 良い文化は残しつつ、 より全体最適されたチームを目指す
視座による壁 組織 壁 チーム 個人
視座を高くする 顧客 プロダクト 組織 チーム 個人
何を大事にしているかを棚卸する - メンバーそれぞれに楽しい状態 楽しくない状態をヒアリング
大事にしていることの方向性をマッピング 組織・プロダクト 個人 チーム 技術・プロセス
全体とのギャップ調整 - プロダクトや組織全体にどんな価値をもたらすか? ⇒ 価値のあるものならチームに閉じず 組織全体の文化にしてしまえば良い
全体とのギャップ調整 - 背景にある目的を理解 ⇒ 全体と同じ方向を向く 方向さえ間違えなければ部分最適できる部分もある
リーダーの役割 - 自然と同じ方向を向くようにフォロー - 部分最適できる部分は自主性に任せる
本日のまとめ
本日のまとめ - 壁を乗り越えられるチームとは、 全体最適と部分最適の切り分けができる 自律性のあるチーム - 個々の意識が大事
None