Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
人々に価値を届けるカルチャー醸成の今とこれから
Search
May
January 31, 2024
Business
1
180
人々に価値を届けるカルチャー醸成の今とこれから
TechBrew in 東京 〜QAエンジニアによる品質改善の取り組み〜
2024/01/31
May
January 31, 2024
Tweet
Share
More Decks by May
See All by May
AIと過ごすスタートアップQAの日常と未来
hinac0
2
380
プロダクト・エンジニア・QAE 3軸でのナレッジシェアのススメ
hinac0
1
1.1k
WACATE2012WinterBPPsession
hinac0
1
42
WACATE2015夏モーニングセッション
hinac0
1
26
私のテスト、あなたのテスト
hinac0
1
44
Other Decks in Business
See All in Business
Udyam Registration Portal - MSME Registration Online for Small Businesses in India
udyamr
0
320
株式会社TableCheck - 会社紹介 Company Profile
tablecheckac
0
710
ChillStack会社紹介資料
chillstack
0
380
FERMENSTATION Recruitment
fermenstation
0
330
企業向け人狼ゲーム「人狼取締役会」
chibanba1982
PRO
1
130
なぜConfluence Cloudだったのか?〜『運用効率と将来性』から見る最適解と、予期せぬ課題を乗り越えた移行のリアル~ / Why-we-choose-confluence-cloud
medley
0
180
セーフィー株式会社(Safie Inc.) 会社紹介資料
safie_recruit
6
350k
LW_brochure_engineer
lincwellhr
0
34k
Sales Marker Culture Book(English)
salesmarker
PRO
2
5.4k
アウトカムファーストな専門技術組織の構築と運用のための取り組み / Efforts to Build and Operate an Outcome-First Technical Expertise Organization
lycorptech_jp
PRO
4
360
20250613_CMC_2025_A3
hideki_ojima
0
490
コーポレートストーリー(新規投資家様向け会社説明資料)
gatechnologies
1
13k
Featured
See All Featured
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.7k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.6k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
680
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.6k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
24
1.7k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
69
11k
Transcript
人々に価値を届けるカルチャー醸成の今とこれから 2024 / 01 / 31 Ubie株 式会社 浦山さつき TechBrew
in 東京 〜QAエンジニアによる品質改善の取り組み〜
2 自己紹介 May / 浦山 さつき(@hinac0) • Ubie株式会社 / QA
Engineer ◦ 2023/06から ◦ 前職は初代「水道橋の水色のテスト会社」 • JaSST東北実行委員 • コミュニティのみんなで書きました! ◦ ソフトウェアテスト技法練習帳 ◦ システムテスト自動化標準ガイド • 金曜から奄美大島でワーケーション&駅伝参加予定
3 先に告知 ユビー使ってみてね! 症状検索エンジン ユビーは、 ・体調変化の「なぜ」 ・受診の「どこに」 ・診察時の「何を話せば?」 が調べられる便利なアプリ。 体験をどんどん作り込んでいます。
使ってみてね JaSST東北、来てね! 毎年5月にJaSST東北やってます! 今年は5/31@仙台の予定。 そろそろ情報解禁、JaSSTのサイト をチェックしよう 仙台で待ってまーす! Nihonbashi Test Talk始動! 日本橋・馬喰町周辺でテストや品質 周りの話をする会、始めました。 次回日程は調整中。 Connpassを要チェック!
4 Ubieのプロダクト
5 Ubieのプロダクト 自分の症状を答えるだけで、 参考病名や近くの医療機関等 「受診の手がかり」が調べられます 問診業務効率化や認知向上など、患者さんとのコミュニケーション設 計を通じ、診察の質向上を支援する医療機関向けサービスです 生活者向け 医療機関向け
6 Ubieの組織とQAエンジニア プランニング本部 ファーマイノベーション 事業本部 医療機関事業本部 グローバル 事業本部 メンバーシップ 事業本部
プロダクトプラットフォーム本部 アクセラレーター 本部 全社戦略 ・・・ 事業 ・・・ 基盤 ・・・ ホラクラシー型組織 意思決定の速度や精度を上げ、 失敗を許容しながら学習する プロダクト開発チームでの 開発者ロール プロダクト横断 Developer Productivity Engineering チームでの、 自動テスト基盤や クオリティカルチャー醸成のロール QAエンジニアが 活動している主な役割(ロール)
7 Q. QAエンジニアって 何をする人?
8 QAエンジニアって何する人? 当然、やりますよね テスト計画 テスト設計 テスト実行 テスト自動化 不具合分析 QAチームマネジメント アイコン
by Icons8
9 事業を理解せずに QAができるわけない
10 Ubieは 何を実現したいのか
11 Ubieのミッションとバリュー 世界80億人の健康寿命を延ばす挑戦 健康は、地域や文化、人種を問わず、全ての人にとって普遍的なテーマ。Ubieは医療先進 国である日本で育んだプラットフォームを世界に広げ、地球上の80億人の健康寿命を延ば すことを使命としています。目指すのは、健康がだれにとっても空気や水のように当たり 前となる世界です。 mission value 「どうしてあの時病院に行かなかったのか」と重篤化して後悔する方、最悪の場合命を落
とす方がいます。一方で多くの医療従事者は、早期に発見されていれば救えたはずの患者 の死を、無念の思いで見届けています。さらに世界には、医療へのアクセスが困難な地 域、医療資源が不足している国が数多く存在するのが現状です。私たちは医療先進国日本 発の企業としてテクノロジーで世界中の医療に貢献します。 Hello, Healthy world. テクノロジーで 人々を適切な医療に案内する
12 同じ方向に 突き進む
©️ Ubie,Inc. 13 1_Ubieのカルチャーガイドとは カルチャーは Mission「テクノロジーで人々を適切な医療に案内する」 を達成するための ”現時点での最適なhow” として設計されている
14 カルチャーガイド 1 _Ubieのカルチャーガイドとは 2 _ Vision 3 _ Mission
4 _ 事業 5 _ Identity(アイデンティティ) 6 _ Giant Leapを発現に向けて… 私たち1人ひとりのあり方 Speakerdeckで公開中!
15 ミッション実現のために QAエンジニアって 何をする人?
16 事業を安心して加速させるQAエンジニア • QAの民主化 ◦ QAエンジニアだけがQuality Assuranceをやるのではない ◦ Quality Assuranceはみんながやるもの
◦ スクラムチームに入ってQAE以外の人もQAやってくぞ! 注:やってないわけじゃないけど最適とは言い難いので最適化していくよ • 基盤の構築 ◦ テストや品質ガイドの作成 ◦ テスト自動化基盤 ◦ 柔軟に使用できるQA環境の整備 2023年のアドベントカレンダーも 書いたよ
17 事業を安心して加速させる守護神たちの集結 • Developer Productivity Engineeringチーム ◦ 事業を加速させるためには守りも大事 ◦ 開発チームを強くするための横断チームを結成
▪ データ品質を語るデータエンジニア ▪ プロダクト品質を語るQAエンジニア ▪ サイト信頼性を語るSRE (Site Reliability Engineering) エンジニア ◦ 事業を安心して加速させるために、エンジニアのカルチャーを作っていきたい 注1:Ubieの組織はその時々で最適な形をとっているので、3ヶ月後は新しいチーム構成になっている可能性があります 体験やアクセシビリティを語る、デザイナーとも一緒にやりたいと思っています 注2:プライバシーやセキュリティももちろん守護神で、そちらは全社横断で活動しています
18 Q. QAエンジニアは 何をする人?
19 A. QAエンジニアは 事業を安心して 加速させる人