Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
「多様性を重視」する思考と「変化に対応する」思考
Search
まりも
September 25, 2024
Education
0
31
「多様性を重視」する思考と「変化に対応する」思考
昨今多様性を重視することはとても大切といわれています。また変化の速い世の中に対応していくことも大切です。その二つを突き詰めて考えていくと共通点が見えてきたので考察してみました。
まりも
September 25, 2024
Tweet
Share
More Decks by まりも
See All by まりも
メンタルモデルから見るオブジェクト設計
hrmstrsmgs
0
190
技術的負債
hrmstrsmgs
0
210
よい設計のプログラムを作るには
hrmstrsmgs
0
73
歴史から理解するJavaScript
hrmstrsmgs
0
56
論理的な考え方
hrmstrsmgs
0
56
論理的な話し合いはなぜ必要か
hrmstrsmgs
0
27
腕のある技術者はなぜ
hrmstrsmgs
0
71
疑似乱数の生成
hrmstrsmgs
0
39
構造化プログラミング
hrmstrsmgs
0
130
Other Decks in Education
See All in Education
みんなのコード 2024年度活動報告書/ 2025年度活動計画書
codeforeveryone
0
330
Ch1_-_Partie_1.pdf
bernhardsvt
0
400
2026 g0v 零時政府年會啟動提案 / g0v Summit 2026 Kickstart
rschiang
0
330
ハッカソンを活用したモノづくり教育について
yusk1450
PRO
2
110
the difficulty into words
ukky86
0
120
2024-2025 CBT top items
cbtlibrary
0
120
高校におけるプログラミング教育を考える
naokikato
PRO
0
160
授業レポート:共感と協調のリーダーシップ(2025年上期)
jibunal
0
120
Online Privacy
takahitosakamoto
1
120
小学校女性教員向け プログラミング教育研修プログラム「SteP」の実践と課題
codeforeveryone
0
130
とある長岡高専卒のおっさんがIT企業のマネージャーになるまで / journey-from-nagaoka-kosen-grad-to-it-manager
masaru_b_cl
0
110
Introduction - Lecture 1 - Web Technologies (1019888BNR)
signer
PRO
0
5.6k
Featured
See All Featured
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
960
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
45
2.5k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.5k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
610
Designing for Performance
lara
610
69k
Transcript
「多様性を重視」する思 考と「変化に対応する」 思考
多様性と変化 多様性 変化
多様性を重視する
多様性を重視 少数派には重要なもの 変わり者だと、 ないと生きて いけない
個人的な経験から一つだけ 書籍 •人間には多くの人と浅い人付き合いをする人と、少 数の人と深い人付き合いをする人がいる 私
個人的な経験から一つだけ 書籍 •人間には多くの人と浅い人付き合いをする人と、少 数の人と深い人付き合いをする人がいる 私 •少数の人と浅い人付き合いができてない私の立場は
四捨五入しちゃダメな時 99%の人は これでいい みんなこれ でいい
逆も言えましてね 相手にとって の普通は自分 にとっての仏 じゃない 自分にとって の普通は相手 にとっての普 通じゃない
多様性を重視するために必要なこと 人はわかり合 える わからない人 とでもうまく やっていく
本質的解決には みんなが中年男性だとう 前提の会社はよくない 女性が活躍
本質的解決には みんなが中年男性だとう 前提の会社はよくない みんなが人間
本質的解決には トランスジェンダーの人はどち らのトイレを使えばいいのか そもそもなんで男性用と女性用 に分けようと思ったの? 全部個室にすれば いいんじゃ?
どこまで本質に立ち返ればいいのか •本質的にはこれが本質だともう •生物学の本質が見えてない多くの人が誤解して いるのでお勧めではない 本能 •昔から、この目的のためによく考えられている •具体的にはこちらがお勧め 人権
多様性重視の本質 前提を置かずに、人間のために何をすればいいかを 考えるという習慣をつける
変化に対応する
変化に対応する アジャイルで とても重要
変化に対応 アジャイルをやってい ると 方針は毎日の ように変化す る
四捨五入しちゃダメな時 想定した要件 はすべて対応 今後の変化も すべて対応
アジャイル開発では すべての大前提は崩れます
トヨタ式生産手法の多能工 多能工とは、一人で複数の業務や作 業を行うこと、及び複数の技能や技 術を持った作業者のことです。 「マルチ・スキル」とも呼びます。 また、多能工を教育・育成すること を多能工化と呼びます。 https://www.kaonavi.jp/dictionary/multiparallel- engineering/#:~:text=%E5%A4%9A%E8%83%BD%E5%B7%A5%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%E4%B8%80%E4%BA%BA% E3%81%A7%E8%A4%87%E6%95%B0%E3%81%AE%E6%A5%AD%E5%8B%99,%E8%A1%8C%E3%81%86%E4%BA%BA%E3%81%AE
%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
トヨタ生産方式の混流生産 混流生産は、異なる種類の製品を同一ラ インで生産する生産方式です。 1種類の 製品を1つのラインで大量生産する従来 の生産方式と一線を画す生産方式とされ ます。 機械による自動化がメインな従 来の生産方式に対し、混流生産は人手に 大きく依存する生産方式だからです。
https://frontier-eyes.online/mixed- production/#:~:text=%E6%B7%B7%E6%B5%81%E7%94%9F%E7%94%A3%E3%81%AF%E3%80%81%E7%95%B0%E3%81%AA%E3 %82%8B%E7%A8%AE%E9%A1%9E,%E3%81%99%E3%82%8B%E7%94%9F%E7%94%A3%E6%96%B9%E5%BC%8F%E3%81%A0%E3 %81%8B%E3%82%89%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
変化への対応の本質 前提を置かずに、問題解決のために何をすればいい かを考えるという習慣をつける
「多様性を重視する」思考と「変化に対 応する」思考
思考法 • 現在の事柄を前提抜きに理解 する 多様性を重視 • 未来に起きることを前提抜き に理解する 変化に対応
性質 平均的コストはかかる きめ細かな対応が可能