Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
プログラムと抽象
Search
まりも
September 24, 2024
Programming
0
28
プログラムと抽象
プログラムはコンピュータにとっては具体的なものですが、それはプログラムの一面にすぎません。抽象的なコミュニケーションを人間同士で行う事がとても重要です。そのことについて解説します。
まりも
September 24, 2024
Tweet
Share
More Decks by まりも
See All by まりも
メンタルモデルから見るオブジェクト設計
hrmstrsmgs
0
180
技術的負債
hrmstrsmgs
0
210
よい設計のプログラムを作るには
hrmstrsmgs
0
71
歴史から理解するJavaScript
hrmstrsmgs
0
55
論理的な考え方
hrmstrsmgs
0
54
論理的な話し合いはなぜ必要か
hrmstrsmgs
0
27
腕のある技術者はなぜ
hrmstrsmgs
0
71
疑似乱数の生成
hrmstrsmgs
0
39
構造化プログラミング
hrmstrsmgs
0
110
Other Decks in Programming
See All in Programming
AI Coding Agentのセキュリティリスク:PRの自己承認とメルカリの対策
s3h
0
200
基礎から学ぶ大画面対応(Learning Large-Screen Support from the Ground Up)
tomoya0x00
0
420
複雑なドメインに挑む.pdf
yukisakai1225
5
1.1k
RDoc meets YARD
okuramasafumi
4
170
プロポーザル駆動学習 / Proposal-Driven Learning
mackey0225
2
1.2k
MCPでVibe Working。そして、結局はContext Eng(略)/ Working with Vibe on MCP And Context Eng
rkaga
5
2.2k
FindyにおけるTakumi活用と脆弱性管理のこれから
rvirus0817
0
500
🔨 小さなビルドシステムを作る
momeemt
4
670
はじめてのMaterial3 Expressive
ym223
2
260
AIコーディングAgentとの向き合い方
eycjur
0
270
250830 IaCの選定~AWS SAMのLambdaをECSに乗り換えたときの備忘録~
east_takumi
0
390
CJK and Unicode From a PHP Committer
youkidearitai
PRO
0
110
Featured
See All Featured
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.2k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Transcript
プログラムと抽象
プログラムとは本質的にコミュニ ケーションです • 飲みにケーションとは全然違うので注意
Microsoftの技術者とは毎日コミュニケーションしています • 会ったことないですけど。 ライブラリのAPIやツールの操作方法を通じて。 • どう使ってほしいと思っているか、気持ちを想像して使う
コミュニケーションに向いたAPI オブジェクト 指向による 抽象化 “YYYYMMDD” じゃなくて DateTime型を渡 すとか
クラスライブラリのAPIのみならず ライブ ラリ フレー ムワー ク クラウ ドサー ビス ツール
開発環 境 エコシステム
• ファッションなんかの流行とは違います よ? • 必然的な理由があって選択されています 技術の流行
流行 調べなくても個別の技術の使いかたが分かる 将来実装される技術がだいたいわかる いろいろなツールのサポートが今後増えるか減るかわかる その技術を使える技術者が増えるか減るかわかる エコシステム全体とのコミュニケーション
抽象化とコミュニケーション 想定外のことに事 前に対処する