Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
第13回 雲勉LT【オンライン】GuardDutyでECS on Fargateでランタイムセ...
Search
iret.kumoben
January 16, 2024
Technology
0
190
第13回 雲勉LT【オンライン】GuardDutyでECS on Fargateでランタイムセキュリティの脅威を検出してみた
下記、勉強会での資料です。
https://youtu.be/p9NBLWLQf2A
iret.kumoben
January 16, 2024
Tweet
Share
More Decks by iret.kumoben
See All by iret.kumoben
第173回 雲勉 ノーコードで生成 AI アプリを構築!Google Cloud AI Applications(旧 Vertex AI Agent Builder)入門
iret
0
33
第170回 雲勉 Lyria が切り拓く音楽制作の未来
iret
1
26
第169回 雲勉 AWS WAF 構築 RTA
iret
0
34
第168回 雲勉 JITNAの使い方とハマったポイントについて語る回
iret
0
36
第167回 雲勉 エージェント開発を加速する Agent Development Kit 入門
iret
1
48
第166回 雲勉 コードを読んで理解する AWS Amplify Gen2 Backend
iret
0
45
第165回 雲勉 Google Agentspace について
iret
0
58
第164回 雲勉 Agent Development Kit と MCP Toolbox for Databases で MCP 連携してみた
iret
1
110
第163回 雲勉 CircleCIで複数リポジトリ間のパイプラインを連携する
iret
1
41
Other Decks in Technology
See All in Technology
実践データベース設計 ①データベース設計概論
recruitengineers
PRO
2
190
kintone開発チームの紹介
cybozuinsideout
PRO
0
73k
サービスロボット最前線:ugoが挑むPhysical AI活用
kmatsuiugo
0
190
TypeScript入門
recruitengineers
PRO
6
1.3k
Amazon Bedrock AgentCore でプロモーション用動画生成エージェントを開発する
nasuvitz
6
420
モダンな現場と従来型の組織——そこに生じる "不整合" を解消してこそチームがパフォーマンスを発揮できる / Team-oriented Organization Design 20250825
mtx2s
5
520
Goでマークダウンの独自記法を実装する
lag129
0
210
新卒(ほぼ)専業Kagglerという選択肢
nocchi1
1
2.1k
LLMエージェント時代に適応した開発フロー
hiragram
1
410
Yahoo!ニュースにおけるソフトウェア開発
lycorptech_jp
PRO
0
330
Postman MCP 関連機能アップデート / Postman MCP feature updates
yokawasa
0
140
R-SCoRe: Revisiting Scene Coordinate Regression for Robust Large-Scale Visual Localization
takmin
0
430
Featured
See All Featured
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Designing for Performance
lara
610
69k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
338
57k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.5k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.6k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
21k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Transcript
第13回 雲勉LT【オンライン】 GuardDutyでECS on Fargateでランタイムセキュリティの脅 威を検出してみた
2 • 野崎 ⾼弘(のざき たかひろ) • アイレット株式会社 クラウドインテグレーション事業部 プロジェクト企画推進セクション インフラ技術
• インフラ構築・保守やSOCセキュリティアナリストをやってました • 現在は技術検証やドキュメント作業が主 • 趣味︓資格取得、⽝の散歩、ドラマ鑑賞、巨⼈ファン • 現在、AWS・GCP全冠 3 ⾃⼰紹介
本LTの⽬的 3 コンテナのリスク対策にはこれまでEKS Runtime Monitoringなどがありましたが、Fargateにはありません でした。今回のアップデートAmazon GuardDuty の新機能、Amazon ECS および
AWS Fargate でランタ イムセキュリティの脅威を検出によって、ECS on Fargateでもコンテナのリスクへの対応が可能になりまし た。 そこで今回ECS on Fargateを対象とし、コンテナ内でのランタイムセキュリティ(コンテナのデプロイ後に 発⽣する可能性のある様々な脅威からワークロードを保護)の脅威を検出する検証をしてみました。 本LTの通りにやれば、初⼼者でもECS on Fargateでランタイムセキュリティの脅威を検出できるようになり ます。
全体像 4
前提条件 5 • 今回使⽤するタスクロール「ecsTaskExecutionRole」には、あらかじめ必要な権限やポリシーが付与さ れているものとします。 • ECS on Fargate環境は事前に構築済みとします。 (参考)
「AWS Hands-on for Beginners Amazon Elastic Container Service ⼊⾨ コンテナイメージを作って 動かしてみよう」 https://pages.awscloud.com/JAPAN-event-OE-Hands-on-for-Beginners-ECS-2022- confirmation_012.html
検証⼿順概要 6 1. GuardDuty ECS Runtime Monitoringを有効化 2. ECSクラスターのランタイムカバレッジを確認 3.
タスク定義でタスクロールを設定 4. ECS Execを使ってFargateのコンテナにアクセス 5. コンテナで検知コマンドを実⾏ 6. GuardDutyの検出結果を確認
検証 7 (5分ほどDemo)
まとめ 8 今回のアップデートによって、GuardDutyでもECS on Fargateコンテナのランタイムセキュリティが検知で きるようになりました。残るEKS on Fargateに対しても対応できるようになれば、コンテナ対策という意味 では完璧ですね︕ 更なるアップデートに期待です。
AWSサービス ECS on Fargate ECS on EC2 EKS on Fargate EKS on EC2 GuardDuty Runtime Monitoring ⭕(今回の対象) △(プレビュー) × ◦ GuardDuty Malware Protection × ◦ × ◦
None