Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

IoT検定・IoTリテラシーWG ネットワーク

 IoT検定・IoTリテラシーWG ネットワーク

IoT検定・IoTリテラシーWG ネットワーク

hiromitsu jin

April 24, 2019
Tweet

More Decks by hiromitsu jin

Other Decks in Technology

Transcript

  1. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 1 Contents 1.

    ⾃⼰紹介 2. 主催団体 FITCO & IoTプロ・コミュニティの紹介 3. IoT検定の概要 4. ミニセミナー 「ネットワーク」の説明 5. ⼩休憩 6. IoTの教科書読書会(グループワーク) 7. アンケートのお願い 8. 最後に
  2. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 3 2. 主催団体

    FITCO & IoTプロ・コミュニティの紹介
  3. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 5 4. ミニセミナー

    IoTの教科書 第4章 「ネットワーク」
  4. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 7 1.HTTP、AMQP、CoAP HTTP:

    Hypertext Transfer Protocolの略。 →⾔わずもがな。アプリケーション層プロトコル。 AMQP: Advanced Message Queuing Protocolの略。 →メッセージ送信を⾏うためのアプリケーション層プロトコル ⾦融機関などで⽤いられる。 有名なOSS・・・RabbitMQ CoAP: Constrained Application Protocolの略。 →デバイス間のデータ通信を⾏う⽬的で作られたアプリケーション層プ ロトコル、⾮同期通信、IETF、RFC7252 WebSocket: →双⽅向通信規格。W3C、IETFが策定。 →後述するMQTTをWebSocketでカプセル化するMQTT Over Websocketなどがある。
  5. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 8 2.MQTT MQTT:

    Message Queueing Telemetry Transport の略。TCP/IPネッ トワークで利⽤できる通信プロトコルで、HTTPよりもシンプルで軽量で す。 MQTTは固定⻑ヘッダーが最⼩2バイトとオーバーヘッドが少なく、 またプロコトルも単純です。そのため、HTTPのヘッダサイズ 50バイト 以上に⽐べると、通信量やCPU負荷、電⼒消費量が 90%以上も軽減され ます。まさに、M2M (Machine to Machine)やIoT(Internet of Things) を実現するのに適したプロトコルです。 IoTの要。 ブローカー (Broker) サブスクライバー (Subcriber) :メッセージを受信するクライアント (サーバー側) パブリッシャー (Publisher) :メッセージを送信するクライアント (デ バイス側)
  6. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 10 3.IoT⽤いられる様々なネットワーク 計測

    WSN (Wireless Sensor Networks) →スター、ツリー、メッシュ、位置検出など 家庭 HAN (Home Area Network) : Wi-SUN 制御 CAN (Controller Area Network) →⾞載ネットワークの通信規格 近隣 PAN (Personal Area Network) : IEEE 802.15.4 IEEE 802.15.4は 短距離無線ネットワーク規格です。低速な反⾯、低コスト・低 消費電⼒で、⾼い信頼性とセキュリティを持つことを特徴 構内 LAN (Local Area Network) 都市 MAN (Metropolitan Area Network) 世界 WAN (Wide Area Network)
  7. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 11 4.Wi-Fi、3G、4G、エッジコンピューティング Wifi:

    無線LANの規格 (IEEE 802.11) のひとつ。基本的に免許不要です。 IEEE 802.11a: 5GHz帯を使⽤し、最⼤リンク速度54Mbps IEEE 802.11b: 2.4GHz帯を使⽤し、最⼤リンク速度11Mbps IEEE 802.11n: 2.4GHzと5GHzに互換性を持つ。 LTE: Long Term Evolution の略。携帯電話の通信規格です。第3世代携帯電話 (3G) と、 第4世代携帯電話 (4G) との間の中間過渡期な技術です。 VPN: Virtual Private Networkの略。インターネット(WAN: Wide Area Network)に 跨って、プライベートネットワーク(LAN: Local Area Network)を拡張する技術、お よびそのネットワークです。セキュリティ⾯で⾮常に重宝されています。 エッジコンピューティング: 現場に設置した処理能⼒の⾼いコンピュータでできる 限りデータ処理や分析を⾏う。機械学習なども →フォグコンピューティング・・・CISCOのエッジコンピューティング進化版(分 散処理)
  8. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 12 5.LAN LPWA

    Low Power Wide Areaの略︓⻑距離通信可能でかつ省電⼒性に 優れた無線通信プロトコルの総称 →LoRA、SIGFOXなど LoRa LoRaAllianceが定める無線の認証規格。このWANをLoRaWANと いう。⽇本では特定⼩電⼒無線920Mhzを利⽤ SIGFOX フランスの企業であるSIGFOX社が開発した無線通信技術および 規格。LPWAの⼀つ。 Wi-SUN Wireless Smart Utility Network の略: 920MHz帯を⽤い,通信距 離500mで数百Kbps程度の省電⼒無線通信。Smart Utility Networkとは、ガスや電気、⽔道のメーターに端末機を搭載し無 線通信を使って、効率的に検針データを収集する無線通信シス テムのこと。東京電⼒の ECHONET Liteが有名。
  9. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 14 6.PAN Bluetooth

    2.4GHz帯を⽤い,数mから数⼗m程度を最⾼ 24Mbpsで無線接続 (PCや携帯電話の周辺機器) する。 IEEE802.15.1 BLE Bluetooth Low Energy の略: バージョン4.0で従 来よりも⼤幅な省電⼒化され、ボタン電池1つで も数年の寿命を実現。ただし、Bluetooth 3.0以 前の規格とは互換性がありません。 IEEE802.15.1 ZigBee センサーネットワークとの接続が主⽬的なので、 転送可能距離が短く転送速度も⾮常に低速。代 わりに、安価で消費電⼒が少ない。 IEEE 802.15.4 Wi-SUN Wireless Smart Utility Network の略: 920MHz帯 を⽤い,通信距離500mで数百Kbps程度の省電⼒ 無線通信。Smart Utility Networkとは、ガスや電 気、⽔道のメーターに端末機を搭載し無線通信 を使って、効率的に検針データを収集する無線 通信システムのこと。東京電⼒の ECHONET Liteが有名。 IEEE802.15.4g 及び4e 6LoWPAN IPv6 over Low power Wireless Personal Area Networks の略: IPv6アドレスを持つ低消費電⼒ でオープンなワイヤレス・メッシュ・ネット ワーク IEEE802.15.4
  10. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 17 1.グループワーク ①4⼈程度でテーブルを囲みます

    ②テーブルごとに⾃⼰紹介と今回参加の理由を会話して共有します。 ③「IoTの教科書」(本) or Kindle or Fire をお貸ししますので そちらで気になる項⽬を読み合わせいただきます。 ※もし個⼈でお持ちの⽅はそちらを読み合わせてください。 今回は「第4章 ネットワーク」を中⼼に⾏っていただきます。 ④名刺交換の場としていただいてもOKです。 ⑤Topics https://qiita.com/jinsights/ items/4bc9446fecc47a59a621 ⑥IoT検定・IoTリテラシーWG特別編の案内 →https://www.facebook.com/chikamori