Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
基礎情報処理演習 (7)演算子と分岐
Search
自然言語処理研究室
October 31, 2013
Programming
0
8.1k
基礎情報処理演習 (7)演算子と分岐
自然言語処理研究室
October 31, 2013
Tweet
Share
More Decks by 自然言語処理研究室
See All by 自然言語処理研究室
データサイエンス14_システム.pdf
jnlp
0
380
データサイエンス13_解析.pdf
jnlp
0
480
データサイエンス12_分類.pdf
jnlp
0
330
データサイエンス11_前処理.pdf
jnlp
0
460
Recurrent neural network based language model
jnlp
0
130
自然言語処理研究室 研究概要(2012年)
jnlp
0
130
自然言語処理研究室 研究概要(2013年)
jnlp
0
93
自然言語処理研究室 研究概要(2014年)
jnlp
0
110
自然言語処理研究室 研究概要(2015年)
jnlp
0
180
Other Decks in Programming
See All in Programming
レトロゲームから学ぶ通信技術の歴史
kimkim0106
0
110
MCPを使ってイベントソーシングのAIコーディングを効率化する / Streamlining Event Sourcing AI Coding with MCP
tomohisa
0
170
#QiitaBash MCPのセキュリティ
ryosukedtomita
1
1.5k
High-Level Programming Languages in AI Era -Human Thought and Mind-
hayat01sh1da
PRO
0
880
[SRE NEXT] 複雑なシステムにおけるUser Journey SLOの導入
yakenji
0
150
Google Agent Development Kit でLINE Botを作ってみた
ymd65536
2
260
はじめてのWeb API体験 ー 飲食店検索アプリを作ろうー
akinko_0915
0
140
What's new in AppKit on macOS 26
1024jp
0
150
たった 1 枚の PHP ファイルで実装する MCP サーバ / MCP Server with Vanilla PHP
okashoi
1
300
なぜ「共通化」を考え、失敗を繰り返すのか
rinchoku
1
680
Flutterで備える!Accessibility Nutrition Labels完全ガイド
yuukiw00w
0
170
The Evolution of Enterprise Java with Jakarta EE 11 and Beyond
ivargrimstad
0
260
Featured
See All Featured
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.5k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
700
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
Transcript
基礎情報処理演習 (7) 演算子と分岐 山本和英 長岡技術科学大学 1
演算子 (一部再掲) 2
(再掲)演算子 演算子とは、計算などをする記号のことです。 (再掲)算術演算子 + 加算 - 減算 * 乗算 /
除算 % 余り (7 % 3 = 1) 3
(再掲)割り算に注意! 整数どうしの除算時には注意。例えば、 printf (“%f\n”, 5/7); を実行すると、0.0000 が出力されるので、小数 点以下も出力させたい時は下記のように書く。 printf (“%f\n”,
(double) 5/7); 4
関係演算子 <, <= (≦) >, >= (≧) の4つ。 等価演算子 == 等しい
(代入演算子 = と混同しないこと) != 等しくない 5
論理演算子 && かつ AND || もしくは OR ! ~以外 NOT
インクリメント・デクリメント演算子 ++ 加算 a++; a+=1; a=a+1; -- 減算 a--; a-=1; a=a-1; 6
(再掲)キャスト演算子 型変換したい時に使う。 printf (“%f\n”, (double) 5 / 7); 整数の 5
を実数 (5.0) と理解することで、 割り算を実数で行う。 7
(再掲)代入演算子 単純代入演算子: = p = 0; // 普通の使い方 a =
b = 3; // 多重代入もできる 複合代入演算子: += -= *= /= など k += 1; // k=k+1; と同じ 8
if文による分岐 9
if (条件){ }else{ } 10 if文の繰り返し 条件
if (条件1){ }else if(条件2){ }else{ } 11 else if による多方向分岐 条件1
条件2 その他
条件には何を書くか? aa > 100 シンプルな例 a<10 && b<20 論理演算子を使った例 a
a!=0 (下記参照) 気になる人に補足 if文の条件部は、条件が正しいかどうかという「計算」をしている。 つまり条件判断もC言語にとっては「計算」である。そして、「計算」 した結果正しければ1(0以外)、間違っていれば0を返す。もし if (a) などと書くとaの値自身が条件判断の結果と理解し、その値が 0でなければ条件が正しいという意味になるので、し、はaの値が0 でなければ if(a!=0)と同じ意味になる、というわけ。 12
while文による繰り返し 13
while (条件){ } 14 while文の繰り返し 条件
do-while文による繰り返し 15
do { } while (条件); 16 do-while文の繰り返し 条件
break と continue 17
while (…){ … if (条件) break; … } 18 break文はループを終了させる
ループを 完全に やめてしまう
while (…){ … if (条件) continue; … } 19 continue文はループをスキップ
ループ1回分の 残りをパス ここの処理を 1回分飛ばす
breakとcontinueの使い方 • 繰り返しを行う for文、while文、do-while文の 中で使えます。 • だいたい if (条件) break;
あるいは if (条件) continue; などと if文とセットで使 います。 • 2重以上のループの中でbreakを使うと、一番内 側のループ一つだけ抜けます。一気に全部抜け たりはしません。 • for(;;) や while(1) などの無限ループを抜け 出す時にbreak文をよく使います。 20