Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Future Talk Night 20201118
Search
Taisei Ito
November 18, 2020
Technology
0
230
Future Talk Night 20201118
Taisei Ito
November 18, 2020
Tweet
Share
More Decks by Taisei Ito
See All by Taisei Ito
Grafana Meetup Japan Vol. 6
kaedemalu
1
580
Cloudflare Meetup Nagano Vol.3
kaedemalu
0
82
Cloudflare Meetup Nagano Vol.2
kaedemalu
0
1.7k
20220214_Future Tech Night
kaedemalu
0
2.4k
20210910_nyle
kaedemalu
0
1k
20210827 Future Tech Night
kaedemalu
0
4.4k
CNDO2021 Open Policy Agent
kaedemalu
1
1.4k
20210210 Terraform meetup ONLINE
kaedemalu
0
670
20201114 GCPUG Shonan
kaedemalu
0
460
Other Decks in Technology
See All in Technology
Lazy Constant - finalフィールドの遅延初期化
skrb
0
130
AIと共に開発する時代の組織、プロセス設計 freeeでの実践から見えてきたこと
freee
3
600
日々のSlackアラート確認運用をCustom Chat Modesで楽にした話 / 日々のSlackアラート確認運用をCustom Chat Modesで楽にした話
imamotohikaru
0
450
エンジニア採用と 技術広報の取り組みと注力点/techpr1112
nishiuma
0
130
AI時代に必要なデータプラットフォームの要件とは by @Kazaneya_PR / 20251107
kazaneya
PRO
4
970
Flutterで実装する実践的な攻撃対策とセキュリティ向上
fujikinaga
1
340
Dart and Flutter MCP serverで実現する AI駆動E2Eテスト整備と自動操作
yukisakai1225
0
350
コンピューティングリソース何を使えばいいの?
tomokusaba
1
140
プログラミング言語を書く前に日本語を書く── AI 時代に求められる「言葉で考える」力/登壇資料(井田 献一朗)
hacobu
PRO
0
150
AIでテストプロセスを自動化しよう251113.pdf
sakatakazunori
0
110
AIを前提に、業務を”再構築”せよ IVRyの9ヶ月にわたる挑戦と未来の働き方 (BTCONJP2025)
yueda256
1
160
Redux → Recoil → Zustand → useSyncExternalStore: 状態管理の10年とReact本来の姿
zozotech
PRO
9
4.3k
Featured
See All Featured
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.5k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
51
51k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
231
22k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
55
3.1k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
234
18k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
60
9.6k
Writing Fast Ruby
sferik
630
62k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
249
1.3M
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
12k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
KATA
mclloyd
PRO
32
15k
Transcript
Future Talk Night ~転職でフューチャーを選んだ理由~ 20/11/18 Wed. Taisei Ito Copyright ©
2020 by Future Corporation
Agenda • 自己紹介 • フューチャーとの出会いと決め手 • 入ってみて「ここがよかった」 Copyright © 2020
by Future Corporation
自己紹介 • 伊藤太斉(たいせい) @kaedemalu ◦ 2019年9月中途入社(社会人3年目) ◦ Technology Innovation Group
/ DX Unit • 技術領域 ◦ GCP, AWS, Terraform • コミュニティ ◦ GCPUG Shonan Staff ◦ CloudNative Days Tokyo Committee Copyright © 2020 by Future Corporation
Agenda • 自己紹介 • フューチャーとの出会いと決め手 • 入ってみて「ここがよかった」 中途入社で感じた色々 Copyright ©
2020 by Future Corporation
出会いと決め手 1
「インフラエンジニア」のロールで働きたい 前職時代 現在 職種 WebのSIer ロール Webエンジニア 技術領域 Ruby, AWS
取得資格 ・AWS Solution Architect Associate Copyright © 2020 by Future Corporation
「インフラエンジニア」のロールで働きたい 前職時代 現在 職種 WebのSIer ロール Webエンジニア 技術領域 Ruby, AWS
取得資格 ・AWS Solution Architect Associate • 「インフラエンジニア」という ロールがない • 案件ごと最適なインフラではない (気がする) Copyright © 2020 by Future Corporation
「インフラエンジニア」のロールで働きたい 前職時代 現在 職種 WebのSIer ITコンサルタント ロール Webエンジニア インフラエンジニア 技術領域
Ruby, AWS GCP, Terraform, Ansible 取得資格 ・AWS Solution Architect Associate ・GCP Professional Cloud Architect ・Terraform Associate Copyright © 2020 by Future Corporation
「インフラエンジニア」のロールで働きたい 前職時代 現在 職種 WebのSIer ITコンサルタント ロール Webエンジニア インフラエンジニア 技術領域
Ruby, AWS GCP, Terraform, Ansible 取得資格 ・AWS Solution Architect Associate ・GCP Professional Cloud Architect ・Terraform Associate • やりたいことができる • 案件をリードする立場 Copyright © 2020 by Future Corporation
コンサル×技術力 • エンジニアリングがものすごく強い ◦ 実装スピード・設計能力 • 経営デザイン(顧客の解消したいもの)から踏み込める ◦ 人でレイヤーがほとんど分かれていない →提案も出来る、実装も出来る
Copyright © 2020 by Future Corporation
勉強会での出会い←重要!! • とある勉強会で隣にフューチャーの人が座っていた ◦ しかもその日の登壇者 • 迷いに迷った挙句、声をかけた ◦ フューチャー来てみる? ◦
食事会などでメンバーや風土を知る やりたいことが出来ると感じた! Copyright © 2020 by Future Corporation
余談) 気がついたらブログの中の人 技術ブログのQRコード Copyright © 2020 by Future Corporation
入ってみて「ここがよかった」 2
なんでもやらせてもらえる • ブログが書きたい時に書ける • 外部活動も積極的に出来る • 勉強会も出やすい • 研究活動やタスクフォースも立ち 上げられる
※仕事をちゃんとした上で 声をあげればなんでも出来る Copyright © 2020 by Future Corporation
人とのやりとり • 改善のための意見を惜しまない ◦ 人 ◦ 案件の中身 • コミュニケーションが活発 ◦
部門も横断 • 技術に対する感度が高い人がたくさんいる • 尊敬できる人が多い Copyright © 2020 by Future Corporation
評価プレゼン • 自己評価を元にプレゼン ◦ 自らの振り返りになる ◦ 誰でも見ることができる • 次年度のランクやロールが変わる ◦
やりたいことを主張出来るタイミング! Copyright © 2020 by Future Corporation
Thank you for listening.