Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Future New Graduate Session
Search
Taisei Ito
November 07, 2020
Technology
0
85
Future New Graduate Session
Taisei Ito
November 07, 2020
Tweet
Share
More Decks by Taisei Ito
See All by Taisei Ito
Grafana Meetup Japan Vol. 6
kaedemalu
1
430
Cloudflare Meetup Nagano Vol.3
kaedemalu
0
75
Cloudflare Meetup Nagano Vol.2
kaedemalu
0
1.6k
20220214_Future Tech Night
kaedemalu
0
2.3k
20210910_nyle
kaedemalu
0
980
20210827 Future Tech Night
kaedemalu
0
4.4k
CNDO2021 Open Policy Agent
kaedemalu
1
1.4k
20210210 Terraform meetup ONLINE
kaedemalu
0
660
Future Talk Night 20201118
kaedemalu
0
220
Other Decks in Technology
See All in Technology
「どこから読む?」コードとカルチャーに最速で馴染むための実践ガイド
zozotech
PRO
0
560
ブロックテーマ時代における、テーマの CSS について考える Toro_Unit / 2025.09.13 @ Shinshu WordPress Meetup
torounit
0
130
職種の壁を溶かして開発サイクルを高速に回す~情報透明性と職種越境から考えるAIフレンドリーな職種間連携~
daitasu
0
170
20250910_障害注入から効率的復旧へ_カオスエンジニアリング_生成AIで考えるAWS障害対応.pdf
sh_fk2
3
280
「その開発、認知負荷高すぎませんか?」Platform Engineeringで始める開発者体験カイゼン術
sansantech
PRO
2
590
複数サービスを支えるマルチテナント型Batch MLプラットフォーム
lycorptech_jp
PRO
1
940
OCI Oracle Database Services新機能アップデート(2025/06-2025/08)
oracle4engineer
PRO
0
180
初めてAWSを使うときのセキュリティ覚書〜初心者支部編〜
cmusudakeisuke
1
280
スクラムガイドに載っていないスクラムのはじめかた - チームでスクラムをはじめるときに知っておきたい勘所を集めてみました! - / How to start Scrum that is not written in the Scrum Guide 2nd
takaking22
1
170
Autonomous Database - Dedicated 技術詳細 / adb-d_technical_detail_jp
oracle4engineer
PRO
4
10k
[ JAWS-UG 東京 CommunityBuilders Night #2 ]SlackとAmazon Q Developerで 運用効率化を模索する
sh_fk2
3
460
Create Ruby native extension gem with Go
sue445
0
130
Featured
See All Featured
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
72
11k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
810
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
19k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.1k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Transcript
Future New Graduate Session 20/11/7 Sat. Taisei Ito
Agenda • 自己紹介 • フューチャーを選んだきっかけ • 現在の仕事 • お伝えしたいこと
自己紹介 • 伊藤太斉 @kaedemalu ◦ 2019年9月中途入社(社会人3年目) ◦ Technnology Innovation Group
/ DX Unit • 技術領域 ◦ GCP, Terraform, Ansible, Rust • コミュニティ ◦ GCPUG Shonan Staff ◦ CloudNative Days Tokyo Committee
私のキャリア 大学 大学院 なう 前職 北里大学理学部化学科 卒研は放射線治療 北里大学大学院感染制御科学府 百日咳の研究 Web/GameのSI企業
Ruby on Rails + AWS フューチャー株式会社 クラウドエンジニア(GCP, AWS)
Future's Person 0
呼吸と同じように記事を書く人 • フューチャー技術ブログに一番投稿している(と思う)
ユニットの忘年会に生ハム買う人
ユニットの忘年会に生ハム買う人
技術ブログに歌を投稿する人 • 新人研修後に待ち構える配属を歌に込めた方がいる
その他にも... • 競プロ愛が強すぎて、会社のイベントにした人 • インドから帰ってきたらOSS作った人 • フューチャーやめてオーストラリア行って帰ってきた人 • カーシェアしたくて外車を買った人 変な人が多い!!(褒め言葉)
Why Future? 1
強いインフラエンジニアになりたい 前職時代 現在 職種 WebのSIer ロール Webエンジニア 技術領域 Ruby, AWS
取得資格 ・AWS Solution Architect Associate
強いインフラエンジニアになりたい 前職時代 現在 職種 WebのSIer ロール Webエンジニア 技術領域 Ruby, AWS
取得資格 ・AWS Solution Architect Associate • 「インフラエンジニア」という ロールがない • 案件ごと最適なインフラではない (気がする)
強いインフラエンジニアになりたい 前職時代 現在 職種 WebのSIer ITコンサルタント ロール Webエンジニア インフラエンジニア 技術領域
Ruby, AWS GCP, Terraform, Ansible 取得資格 ・AWS Solution Architect Associate ・GCP Professional Cloud Architect ・Terraform Associate
強いインフラエンジニアになりたい 前職時代 現在 職種 WebのSIer ITコンサルタント ロール Webエンジニア インフラエンジニア 技術領域
Ruby, AWS GCP, Terraform, Ansible 取得資格 ・AWS Solution Architect Associate ・GCP Professional Cloud Architect ・Terraform Associate • やりたいことができる • 案件をリードする立場
コンサル×技術力 • エンジニアリングがものすごく強い ◦ 実装スピード・設計能力 • 経営デザイン(顧客の解消したいもの)から踏み込める ◦ 人でレイヤーがほとんど分かれていない →提案も出来る、実装も出来る
勉強会での出会い←重要!! • とある勉強会で隣にフューチャーの人が座っていた ◦ しかもその日の登壇者 • 迷いに迷った挙句、声をかけた ◦ フューチャー来てみる? ◦
食事会などでメンバーや風土を知る やりたいことが出来ると感じた!
外部に対して発信したい • 2019/11 ◦ GDG Devfest Shinshu • 2020/7 ◦
HashiTalks: Japan ◦ July Tech Festa 2020 • 2020/9 ◦ GCPUG 女子会 • 2020/11 ◦ GCPUG shonan
余談) 気がついたらブログの中の人 技術ブログのQRコード
Current Work 2
流通小売企業の技術支援 クラウドについて 疑問があるのですが... お客様の SRE わたし なるほど!! ちょっと調べて今度 お話しますね!
流通小売企業の技術支援 お客様の SRE わたし 設計まで確認してお手伝い します! プロジェクトでこんな設 計したいけど使い方が 不安。。 お客様の
各プロジェクトの人
流通小売企業の技術支援 言葉でまとめると、、 • お客さんのSREとして様々なプロジェクトに入る • 共通基盤の管理や新規プロダクト導入の支援 • 要件定義→実装→運用のサイクルがとても早い
流通小売企業の技術支援 言葉でまとめると、、 • お客さんのSREとして様々なプロジェクトに入る • 共通基盤の管理や新規プロダクト導入の支援 • 要件定義→実装→運用のサイクルがとても早い めちゃ楽しい!
なぜ楽しい? • 1人でプロジェクトをどんどん回すことが出来る • 設計も実装もできる →担当するレイヤに偏りがない • Co-Workという形で技術支援 ◦ PoC(新規プロダクトのテストから運用まで)
◦ 既存インフラの改善支援 ◦ 新規案件のインフラ構築支援
Sales Point 3
なんでもやらせてもらえる • ブログが書きたい時に書ける • 外部活動も積極的に出来る • 勉強会も出やすい • 研究活動やタスクフォースも立ち 上げられる
※仕事をちゃんとした上で 声をあげればなんでも出来る
人とのやりとり • 改善のための意見を惜しまない ◦ 人 ◦ 案件の中身 • コミュニケーションが活発 ◦
部門も横断 • 技術に対する感度が高い人がたくさんいる
評価プレゼン • 自己評価を元にプレゼン ◦ 自らの振り返りになる ◦ 誰でも見ることができる • 次年度のランクやロールが変わる ◦
やりたいことを主張出来るタイミング!
Thank you for listening.