Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Agile Tech EXPO_2022/カケハシ
Search
KAKEHASHI
PRO
July 10, 2022
Programming
0
1.1k
Agile Tech EXPO_2022/カケハシ
KAKEHASHI
PRO
July 10, 2022
Tweet
Share
More Decks by KAKEHASHI
See All by KAKEHASHI
ユーザー課題を愛し抜く――AI時代のPdM価値
kakehashi
PRO
1
160
「AIと一緒にやる」が当たり前になるまでの奮闘記
kakehashi
PRO
3
200
みんなのSRE 〜チーム全員でのSRE活動にするための4つの取り組み〜
kakehashi
PRO
2
180
医療系のプロダクト開発における生産性向上と高信頼性を両立させる生成AI活用
kakehashi
PRO
1
120
完璧を目指さない小さく始める信頼性向上
kakehashi
PRO
0
220
ユーザー理解の爆速化とPdMの価値
kakehashi
PRO
1
180
スプリントゴール未達症候群に送る処方箋
kakehashi
PRO
2
780
安定した基盤システムのためのライブラリ選定
kakehashi
PRO
3
250
"SaaS is Dead" は本当か!? 生成AI時代の医療 Vertical SaaS のリアル
kakehashi
PRO
4
1.1k
Other Decks in Programming
See All in Programming
A Gopher's Guide to Vibe Coding
danicat
0
170
自作OSでDOOMを動かしてみた
zakki0925224
1
1.4k
Terraform やるなら公式スタイルガイドを読もう 〜重要項目 10選〜
hiyanger
13
3.2k
Honoアップデート 2025年夏
yusukebe
1
840
GitHub Copilotの全体像と活用のヒント AI駆動開発の最初の一歩
74th
8
3.1k
DynamoDBは怖くない!〜テーブル設計の勘所とテスト戦略〜
hyamazaki
1
210
AI時代のドメイン駆動設計-DDD実践におけるAI活用のあり方 / ddd-in-ai-era
minodriven
23
8.9k
LLMは麻雀を知らなすぎるから俺が教育してやる
po3rin
3
2.2k
オープンセミナー2025@広島LT技術ブログを続けるには
satoshi256kbyte
0
120
Scale out your Claude Code ~自社専用Agentで10xする開発プロセス~
yukukotani
9
2.5k
Amazon Q CLI開発で学んだAIコーディングツールの使い方
licux
3
190
Understanding Ruby Grammar Through Conflicts
yui_knk
1
120
Featured
See All Featured
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
780
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
56
5.8k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.8k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Transcript
ドメインエキスパート(薬剤師) と実現する薬局DX 12:40 ‒ 13:00 @ カケハシブース 「⽇本の医療体験を、しなやかに。」をミッションにかかげ活動するカケハシ。 しなやかな医療体験の実現を⽬指し、薬局DXに取り組んでいるが、普段患者として関わることはあれど、その業 務内容や薬局・薬剤師に真に求められる価値を⼀般の⾮医療従事者が⼿触り感をもって理解するのは難しい。
カケハシでは、ドメインエキスパートとして薬剤師を多数雇⽤し、開発の現場はもちろん、セールスやカスタマー サクセスとしても活躍していただいている。 今回は、薬剤師出⾝のプロダクトマネージャーに、エンジニアと協働しながらどのようにプロダクトを作っていっ ているのかをお話いただく。
「⽇本の医療体験を、しなやかに。」したい 「カケハシ」という会社は ⽇本のスタートアップです。 カケハシは、単に患者の利便性をあげる、医療従事者の効率をあげるだけ ではなく、患者やその家族にとって最適な医療の選択・提供、医療費の最 適化、最適な⼈材の利活⽤など、⾼い品質でサスティナブルな医療の実現 を⽬指して、「薬局DX」に取り組んでいます。
⽇本の医療の多くが、薬による在宅での治療 しなやかな医療体験の実現のためには、薬局・薬剤師の価値をもっと多くの⼈に届ける必要があると我々は信じている カケハシは、しなやかな医療体験実現のための薬局DXを⽀援
薬局の経営管理数値をクラウドで⾃動集計 管理者の分析業務をカンタンに
© KAKEHASHI Inc. 5 齋藤晋⼆ Musubi Insight プロダクトマネージャー/薬剤師/農家 スピーカー紹介 薬剤師の現場経験を経て、薬局業界全体を良くしていきたいという想いからドメインエキスパートとしてカケハシに⼊社。
薬局勤務の経験を活かし、薬局経営データの”⾒える化”を⽀援するMusubi Insightの⽴ち上げから現在に⾄るまでプロダク トマネージャーとして従事。 ⼭梨在住で本業は農業。