Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20211206_Xsim無回転バスケットボール周りの流れ
Search
kamakiri1225
December 07, 2021
Science
0
99
20211206_Xsim無回転バスケットボール周りの流れ
kamakiri1225
December 07, 2021
Tweet
Share
More Decks by kamakiri1225
See All by kamakiri1225
【技術書典18】OpenFOAM 自宅で深める流体解析の基礎と応用 (1)
kamakiri1225
0
120
OpenRadiossSafetyダミーモデルの紹介
kamakiri1225
0
130
20230518数値流体解析の基礎
kamakiri1225
0
66
20241109_OpenRadiossを用いたエアバッグ 解析のモデル構築
kamakiri1225
0
540
【技術書典17】OpenFOAM(自宅で極める流体解析)2次元円柱まわりの流れ
kamakiri1225
0
1.2k
20201205_final_report_水の物性_光の速度計算.pdf
kamakiri1225
0
29
20201208_final_report_光の速度計算.pdf
kamakiri1225
0
19
第100回オープンCAE勉強会@関西
kamakiri1225
0
270
【技術書典16】OpenFOAM(自宅ではじめる流体解析)
kamakiri1225
0
1k
Other Decks in Science
See All in Science
眼科AIコンテスト2024_特別賞_6位Solution
pon0matsu
0
400
Collective Predictive Coding Hypothesis and Beyond (@Japanese Association for Philosophy of Science, 26th October 2024)
tanichu
0
130
Hakonwa-Quaternion
hiranabe
1
100
高校生就活へのDA導入の提案
shunyanoda
0
260
MCMCのR-hatは分散分析である
moricup
0
350
データベース02: データベースの概念
trycycle
PRO
2
750
機械学習 - ニューラルネットワーク入門
trycycle
PRO
0
790
白金鉱業Meetup Vol.16_【初学者向け発表】 数理最適化のはじめの一歩 〜身近な問題で学ぶ最適化の面白さ〜
brainpadpr
11
2.2k
統計学入門講座 第2回スライド
techmathproject
0
130
統計学入門講座 第4回スライド
techmathproject
0
140
LayerXにおける業務の完全自動運転化に向けたAI技術活用事例 / layerx-ai-jsai2025
shimacos
1
1.1k
創薬における機械学習技術について
kanojikajino
16
5.3k
Featured
See All Featured
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
16
940
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.6k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
490
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
KATA
mclloyd
29
14k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.7k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
20k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Transcript
Xsim 無回転バスケットボール周りの流れ 2021年12月6日 OpenFOAM ver.7
バスケットボールのモデル作成 • FreeCAD メッシュ作成 • blockMesh • snappyHexMesh 解析設定 •
OpenFOAM 計算実行 • OpenFOAM 結果処理 • Paraview プリ処理 ソルバ ポスト処理
basketball.stl internalWall-sphere.stl internalWall-sphere.stlとbasketball.stlの 境界にz軸まわり回転流れを与える モデル作成 解析条件
https://xsim.work/ プロジェクトを作成
「basketball_mm.stl」を ドラッグ&ドロップ 寸法がmmになっていることを確認する
外部流れの領域を設定
ベースとなるメッシュサイズ(最大座標、最大座標)を設定
再分割するメッシュサイズ(最大座標、最大座標)を設定
境界層のレイヤー層数を指定
• 定常 • 乱流 を指定する
物性名「Air」を 指定する
初期条件の速度を設定 ※定常解析の場合はこの初期設定は最終状態の速度に近い値を設定しておくと良い
境界条件の設定
並列数など指定
出力したい値を設定
Zipファイルをエクスポート
プロジェクトを保存
./Allrun実行
None