Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20211206_Xsim無回転バスケットボール周りの流れ
Search
kamakiri1225
December 07, 2021
Science
0
100
20211206_Xsim無回転バスケットボール周りの流れ
kamakiri1225
December 07, 2021
Tweet
Share
More Decks by kamakiri1225
See All by kamakiri1225
【技術書典18】OpenFOAM 自宅で深める流体解析の基礎と応用 (1)
kamakiri1225
0
190
OpenRadiossSafetyダミーモデルの紹介
kamakiri1225
0
180
20230518数値流体解析の基礎
kamakiri1225
0
77
20241109_OpenRadiossを用いたエアバッグ 解析のモデル構築
kamakiri1225
0
610
【技術書典17】OpenFOAM(自宅で極める流体解析)2次元円柱まわりの流れ
kamakiri1225
0
1.6k
20201205_final_report_水の物性_光の速度計算.pdf
kamakiri1225
0
31
20201208_final_report_光の速度計算.pdf
kamakiri1225
0
20
第100回オープンCAE勉強会@関西
kamakiri1225
0
320
【技術書典16】OpenFOAM(自宅ではじめる流体解析)
kamakiri1225
0
1.2k
Other Decks in Science
See All in Science
高校生就活へのDA導入の提案
shunyanoda
0
5.9k
03_草原和博_広島大学大学院人間社会科学研究科教授_デジタル_シティズンシップシティで_新たな_学び__をつくる.pdf
sip3ristex
0
600
ランサムウェア対策にも考慮したVMware、Hyper-V、Azure、AWS間のリアルタイムレプリケーション「Zerto」を徹底解説
climbteam
0
110
地表面抽出の方法であるSMRFについて紹介
kentaitakura
1
870
安心・効率的な医療現場の実現へ ~オンプレAI & ノーコードワークフローで進める業務改革~
siyoo
0
320
論文紹介 音源分離:SCNET SPARSE COMPRESSION NETWORK FOR MUSIC SOURCE SEPARATION
kenmatsu4
0
310
Transport information Geometry: Current and Future II
lwc2017
0
200
Lean4による汎化誤差評価の形式化
milano0017
1
300
機械学習 - DBSCAN
trycycle
PRO
0
1k
アナログ計算機『計算尺』を愛でる Midosuji Tech #4/Analog Computing Device Slide Rule now and then
quiver
1
260
データマイニング - グラフデータと経路
trycycle
PRO
1
210
SciPyDataJapan 2025
schwalbe10
0
260
Featured
See All Featured
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.1k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.4k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Transcript
Xsim 無回転バスケットボール周りの流れ 2021年12月6日 OpenFOAM ver.7
バスケットボールのモデル作成 • FreeCAD メッシュ作成 • blockMesh • snappyHexMesh 解析設定 •
OpenFOAM 計算実行 • OpenFOAM 結果処理 • Paraview プリ処理 ソルバ ポスト処理
basketball.stl internalWall-sphere.stl internalWall-sphere.stlとbasketball.stlの 境界にz軸まわり回転流れを与える モデル作成 解析条件
https://xsim.work/ プロジェクトを作成
「basketball_mm.stl」を ドラッグ&ドロップ 寸法がmmになっていることを確認する
外部流れの領域を設定
ベースとなるメッシュサイズ(最大座標、最大座標)を設定
再分割するメッシュサイズ(最大座標、最大座標)を設定
境界層のレイヤー層数を指定
• 定常 • 乱流 を指定する
物性名「Air」を 指定する
初期条件の速度を設定 ※定常解析の場合はこの初期設定は最終状態の速度に近い値を設定しておくと良い
境界条件の設定
並列数など指定
出力したい値を設定
Zipファイルをエクスポート
プロジェクトを保存
./Allrun実行
None