Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Supabase × GASでサクッと作る!社内向け管理画面の作成法
Search
Kana Haebaru
August 26, 2024
Technology
0
280
Supabase × GASでサクッと作る!社内向け管理画面の作成法
【夏夜の技術LT大会】Webエンジニアが最近気になっているこの夏発散したい実用的な技術について語るの登壇資料
https://connpass.com/event/327003/
Kana Haebaru
August 26, 2024
Tweet
Share
More Decks by Kana Haebaru
See All by Kana Haebaru
開発以外の業務も、Cursor で効率化できる?
kanasann1106
0
75
生成AI活用機能のプロンプト設計と開発の裏側
kanasann1106
0
230
バイアスを越えて、自分らしいエンジニアキャリアを見つける
kanasann1106
0
160
OpenAIとLangChainを活用して ジェンダーバイアス解消ツールを作った話
kanasann1106
0
29
いいプロダクトを作りたい!の想いで動いていた結果 テックリードになっていた話
kanasann1106
0
83
駆け出しエンジニア時代に書いた クソコードをリファクタしてみた
kanasann1106
0
700
フロントエンドエンジニアがLaravelでテストコードを書いてみた
kanasann1106
0
810
Other Decks in Technology
See All in Technology
コスト削減の基本の「キ」~ コスト消費3大リソースへの対策 ~
smt7174
2
280
生成AI時代に必要な価値ある意思決定を育てる「開発プロセス定義」を用いた中期戦略
kakehashi
PRO
1
180
カミナシ社の『ID管理基盤』製品内製 - その意思決定背景と2年間の進化 #AWSUnicornDay / Kaminashi ID - The Big Whys
kaminashi
3
520
プロダクトの成長に合わせたアーキテクチャの段階的進化と成長痛、そして、ユニットエコノミクスの最適化
kakehashi
PRO
1
110
Jaws-ug名古屋_LT資料_20250829
azoo2024
3
180
トヨタ生産方式(TPS)入門
recruitengineers
PRO
5
1.2k
シークレット管理だけじゃない!HashiCorp Vault でデータ暗号化をしよう / Beyond Secret Management! Let's Encrypt Data with HashiCorp Vault
nnstt1
2
120
Yahoo!広告ビジネス基盤におけるバックエンド開発
lycorptech_jp
PRO
1
310
AI時代に非連続な成長を実現するエンジニアリング戦略
sansantech
PRO
1
640
ZOZOTOWNフロントエンドにおけるディレクトリの分割戦略
zozotech
PRO
18
5.8k
JOAI発表資料 @ 関東kaggler会
joai_committee
1
480
Yahoo!ニュースにおけるソフトウェア開発
lycorptech_jp
PRO
0
520
Featured
See All Featured
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
284
13k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
73
5k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
65k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.3k
Transcript
Supabase × GASでサクッと作る! 社内向け管理画面の作成法 - 夏 夜 の 技 術
L T 大 会 2 0 2 4 . 0 8 . 2 6 -
話すこと (スタートアップでありがちな)社内向け管理画面をち ゃんと作る余裕もコストもない中でいかに簡単かつ迅速 に作成できるかについて事例を紹介します。 SupabaseとGASの相性いいぞ!
アジェンダ 01 02 03 04 自己紹介 スタートアップあるある なぜSupabaseとGASか? 事例紹介 05
まとめ
南風原 香奈 Haebaru Kana 2018年:Webエンジニアになる 2019年:建設SaaSの事業会社に転職 プロダクト開発・EM・PdMを経験 2023年:フリーランスになる ランサーズエージェント WAKE
Career(女性IT/Webエンジニアのためのハ イスキル転職サイト) 将来やりたいこと:地元の与那国島にTechカフェを作 り、島の人たちにプログラミングを教えながらまったり 過ごすこと X: @kanasann1106
スタートアップあるある 開発リソース不足 ユーザー向け 機能開発 手動でデータ登録 スピード重視
スタートアップあるある Biz データ取得やデータ登録の依頼 Engineer
データ取得やデータ登録の依頼 スタートアップあるある Biz Engineer 非効率すぎる 😫 自動化できないものか。 。
なぜSupabaseとGASか? 元々Supabaseを用いてプロダクト開発をしていた Supabaseは、API経由でDB操作が可能 bizはユーザー情報などのデータ管理を主にGoogle スプレッドシートを用いて運用していた 普段から使い慣れているGoogleフォームやスプレ ッドシートをそのまま活用できる
技術スタック SupabaseのRESTful API Postg REST(PostgreSQLデータベースから自動的 にRESTful APIを生成するツール) Google App Script
事例紹介①:ユーザ情報の管理
事例紹介①:ユーザ情報の管理
事例紹介①:ユーザ情報の管理
事例紹介②:データ入力
事例紹介②:データ入力
事例紹介②:データ入力
まとめ 毎週手動でデータ取得、スプレッドシートに反映 していた作業がなくなってHAPPY! bizがリアルタイムにデータを確認できる bizがエンジニアへ毎回依頼する負担がなくなる Googleのツールを用いてるので閲覧権限の設定が できセキュリティ的にもGood!
Thank You