Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
http2http3
Search
kanayannet
December 04, 2022
Programming
0
210
http2http3
kanayannet
December 04, 2022
Tweet
Share
More Decks by kanayannet
See All by kanayannet
MCP で「こいつ動くぞ」
kanayannet
0
91
無関心の谷
kanayannet
0
720
生成AIの使いどころ
kanayannet
0
200
github copilot と 心理的安全性
kanayannet
0
230
FW と ライブラリ の考え方
kanayannet
0
240
TDDと今まで
kanayannet
0
590
個人開発 稼げなくてもいいアプリ
kanayannet
0
550
システムの堅牢性
kanayannet
0
320
Agile的学習方法
kanayannet
0
300
Other Decks in Programming
See All in Programming
CloudNative Days Winter 2025: 一週間で作る低レイヤコンテナランタイム
ternbusty
7
1.7k
Stay Hacker 〜九州で生まれ、Perlに出会い、コミュニティで育つ〜
pyama86
2
2.5k
AIエージェントでのJava開発がはかどるMCPをAIを使って開発してみた / java mcp for jjug
kishida
4
770
[SF Ruby Conf 2025] Rails X
palkan
0
350
Java_プロセスのメモリ監視の落とし穴_NMT_で見抜けない_glibc_キャッシュ問題_.pdf
ntt_dsol_java
0
230
Agentに至る道 〜なぜLLMは自動でコードを書けるようになったのか〜
mackee
5
2k
AIと協働し、イベントソーシングとアクターモデルで作る後悔しないアーキテクチャ Regret-Free Architecture with AI, Event Sourcing, and Actors
tomohisa
2
8.6k
Flutterチームから作る組織の越境文化
findy_eventslides
0
580
flutter_kaigi_2025.pdf
kyoheig3
1
360
Nitro v3
kazupon
2
320
Web エンジニアが JavaScript で AI Agent を作る / JSConf JP 2025 sponsor session
izumin5210
4
2k
複数チーム並行開発下でのコード移行アプローチ ~手動 Codemod から「生成AI 活用」への進化
andpad
0
180
Featured
See All Featured
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
Visualization
eitanlees
150
16k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.6k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.5k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.6k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.9k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
24
3.8k
Balancing Empowerment & Direction
lara
5
760
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4.1k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
659
61k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
231
22k
Transcript
HTTP3 HTTP2 比較 Gunma.web #47 @kanayannet
大前提 枯れてない技術 正式版じゃないものを扱います 結果「完敗」でも多めに見てね 人柱万歳!!
HTTP2 2016 年に発表した もう あれから6 年も経ってるのね汗 https 必須, let's encrypt
登場, etc... https://www.slideshare.net/kanayannet/http2- 57427473
HTTP3 今回もHTTPS 必須 && 証明書もきちんと用意 オレオレ通してくれないらしい 具体的に、どうちがうの?
QUIC HTTP = TCP の代替を目指してGoogle によって実 験的に開発されたUDP 上で動作するトランスポー ト層プロトコル パケットの再送、トラフィックの制御など、TCP
上で HTTP/2 を使用する場合の不都合= 通信開始 時の往復回数を減らす目的がある。
QUIC 具体的な図 https://www.cybertrust.co.jp/blog/ssl/knowledge/abo http3.html
まだ理解がフワッと してますよね? デモを見せます。 befor after です。 Nginx の preview 版です
構成 Docker で nginx preview 版を用意 証明書は自分が現在使っているものでやる kanayan.me 端末の /etc/hosts
を書き変える kanayan.me -> 127.0.0.1 設定ファイルを volume mount させる http2 と http3 を切り替えて比較検証
HTTP 2.0 https://kanayan.me
HTTP 3.0 https://kanayan.me
あれ? http3 の方が遅いよ? なぜ??
GMO さんも同様だった https://recruit.gmo.jp/engineer/jisedai/blog/nginx- http-3/
注意点 実は他の方々もNginx で高速化は辿り着けてない っぽい? Nginx はまだ正式版ではない
まとめ 「通信が早くなる」?? -> むしろまだまだNginx じゃ遅い いつ頃世の中の標準に? HTTP2 も結構かかったよ?( 話題になって1 年以
上) 参考: https://dev.classmethod.jp/articles/cloudfront- http2/
参考 https://recruit.gmo.jp/engineer/jisedai/blog/nginx-htt 3/ https://www.cybertrust.co.jp/blog/ssl/knowledge/abo http3.html https://github.com/macbre/docker-nginx-http3
完敗!
ご清聴 ありがとうございました。
None