Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
OCR小ネタ集
Search
Katsuya Ishii
September 20, 2019
Technology
0
1.1k
OCR小ネタ集
Katsuya Ishii
September 20, 2019
Tweet
Share
More Decks by Katsuya Ishii
See All by Katsuya Ishii
停滞脱出方法 第2回
katsuya141
1
3.2k
20社の改善事例に基づいたDXプロジェクト停滞脱出方法
katsuya141
0
130
コミュニティ評価経済学 第1回
katsuya141
0
500
可視化してますか? サンバーストチャートのはなし
katsuya141
0
740
#RPA初体験なう。に使っていいよ
katsuya141
0
99
ワーケーション先行テストまとめ(沖縄地域振興バージョン)
katsuya141
0
160
内製化とダイバーシティ@ RPA DIGITAL WORLD 2019 大阪
katsuya141
0
170
リゾートでリモートワークしてみたら
katsuya141
1
520
RPA導入からここまで 拡大5ステップ @日経BP RPA/ビジネスAIカンファレンス 2019 Fall
katsuya141
0
170
Other Decks in Technology
See All in Technology
AWS Control Tower に学ぶ! IAM Identity Center 権限設計の第一歩 / IAM Identity Center with Control Tower
y___u
1
200
Railsの話をしよう
yahonda
0
160
Digitization部 紹介資料
sansan33
PRO
1
5.6k
やる気のない自分との向き合い方/How to Deal with Your Unmotivated Self
sanogemaru
1
520
WEBサービスを成り立たせるAWSサービス
takano0131
1
180
能登半島地震において デジタルができたこと・できなかったこと
ditccsugii
0
250
HR Force における DWH の併用事例 ~ サービス基盤としての BigQuery / 分析基盤としての Snowflake ~@Cross Data Platforms Meetup #2「BigQueryと愉快な仲間たち」
ryo_suzuki
0
230
そのWAFのブロック、どう活かす? サービスを守るための実践的多層防御と思考法 / WAF blocks defense decision
kaminashi
0
200
ソフトウェアエンジニアの生成AI活用と、これから
lycorptech_jp
PRO
0
380
[Codex Meetup Japan #1] Codex-Powered Mobile Apps Development
korodroid
2
960
AIツールでどこまでデザインを忠実に実装できるのか
oikon48
6
3.5k
それでも私が品質保証プロセスを作り続ける理由 #テストラジオ / Why I still continue to create QA process
pineapplecandy
0
130
Featured
See All Featured
Visualization
eitanlees
149
16k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
10
870
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
30
2.9k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
44
7.8k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
75
5.1k
Transcript
OCR廻り 小ネタ集
• OCR用にFAXを受信する • フォルダーに原稿が投げ込まれたらOCRする • OCRを買わずにOCRする • PDFの一部をマスキングする • PDFの一部の画像を切り出して保存する
• RPAからFAXする お題
システム構成 FAX 受信フォルダ OCR 監視 処理 読み取り テキスト データ 格納
RPA 基幹 システム 受注管理システムなど 失敗フォルダ 成功フォルダ 受信 手修正 ユーザ作業 発注書など 監 視 3
• OCR用にFAXを受信する FAX 受信 フォルダ 格納 受信 既存 紙 OCRするものだけ選り
分けたい • FAX回線を増設する • 複合機を増設する • 1台の複合機で複数のFAX回線を受信できる • 現在の紙出力・フォルダ保存に加えて別のフォルダーに格納できる • 受信ファイル名に発信者番号を付与できる • OCRに都合の良い解像度・ファイル形式に変更
• フォルダーに原稿が投げ込まれたらOCRする ◦ RPAで ◦ タスクスケジューラ+RPAで ◦ タスクスケジューラ+PowerShellで ◦ フォルダー監視用ソフトで
◦ OCRのフォルダー監視機能で
• OCRを買わずにOCRする GoogleCloudVision PDFファイルをOCRする機能 RPAから呼ぶことは可能(めんどい) 結果はJSON形式 → めんどい
None
• PDFの一部をマスキングして保存する • PDFの一部の画像を切り出して保存する pdf.js を使う(JavaScript)<canvas> fillrect() Webサーバ必要(IIS、Node.js、200OK)
• RPAからFAXする FAXドライバーを使う プリンタードライバー形式 複合機に送るとプリントする代わりにFAXする FAX番号を指定できる
sagamiya オマケ: トリをつとめます⇒ 日経BP総研主催 : RPA/ビジネスAIカンファレンス