Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
自宅FreeBSD VMにxrdpを入れてみた
Search
kenkino
August 19, 2022
Technology
0
410
自宅FreeBSD VMにxrdpを入れてみた
kenkino
August 19, 2022
Tweet
Share
More Decks by kenkino
See All by kenkino
Intel Mac で雑にローカルLLM その2 ~~雑にGPUも使ってみた~~
kenkino
0
470
応用情報処理試験「よくわかんないけど、何か受かった」ので考察してみる
kenkino
0
70
猟銃所持許可を取ってみた
kenkino
2
97
Rasberry Pi が吹っ飛んだのでTime MachineサーバをSambaで作り直してみた
kenkino
0
140
Raspberry Pi でMac のTimeMachineサーバを作ってみる
kenkino
0
140
狩猟免許を取ってみた
kenkino
1
110
OSCについて2024 -ウィズコロナのOSCについて
kenkino
0
54
4Kディスプレイを買ってみた。
kenkino
0
44
Intel Macで雑にローカルLLM
kenkino
0
1.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
はじめての OSS コントリビューション 〜小さな PR が世界を変える〜
chiroito
4
340
Progressive Deliveryで支える!スケールする衛星コンステレーションの地上システム運用 / Ground Station Operation for Scalable Satellite Constellation by Progressive Delivery
iselegant
1
190
2ヶ月で新規事業のシステムを0から立ち上げるスタートアップの舞台裏
shmokmt
0
180
個人から巡るAI疲れと組織としてできること - AI疲れをふっとばせ。エンジニアのAI疲れ治療法 ショートセッション -
kikuchikakeru
4
1.3k
[CV勉強会@関東 ICCV2025 読み会] World4Drive: End-to-End Autonomous Driving via Intention-aware Physical Latent World Model (Zheng+, ICCV 2025)
abemii
0
230
Perlブートキャンプ
hatena
0
230
仕様駆動 x Codex で 超効率開発
ismk
2
1.5k
Dart and Flutter MCP serverで実現する AI駆動E2Eテスト整備と自動操作
yukisakai1225
0
560
Lazy Constant - finalフィールドの遅延初期化
skrb
0
220
ABEMAのCM配信を支えるスケーラブルな分散カウンタの実装
hono0130
3
800
グローバルなコンパウンド戦略を支えるモジュラーモノリスとドメイン駆動設計
kawauso
1
390
Introducing RFC9111 / YAPC::Fukuoka 2025
k1low
1
270
Featured
See All Featured
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4.1k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
55
9.3k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
231
22k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
225
10k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
65
8k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
463
33k
KATA
mclloyd
PRO
32
15k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Transcript
自宅FreeBSDのVMにxrdpを入れてみた
このスライド 最近自宅で動かしているFreeBSDのVMにxrdpを 入れて動かし始めたので、インストールから設定 までを書いてみようと思います。
自己紹介 • 木下 兼一 • 2年前くらいまで日本仮想化技術というところ で仮想化の検証やベンチマークとかやってまし た。 • 現在しがないバイト、掛け持ち先の一つがなく
なってしまったため、お仕事募集中。
きっかけ • 数年ほど前にデスクトップ環境として使ってい たFreeBSDをVMwareに移動 • リモートコンソールを使っていたのだが重い時 があってストレスが溜まっていた • 最近どうにもならなくなり思い切ってxrdpを導 入→結構改善しました
インストール環境 • VM1:FreeBSD 12.2 (32bit) ウィンドウマネージャー:Blackbox • VM2:FreeBSD 12.2 (64bit)
ウィンドウマネージャー:WindowMaker ※xrdp導入後双方共にFreeBSD 13.1にバージョン アップ
インストール • 双方共にpkgでインストール pkg install xorgxrdp pkg install xrdp •
VM2でエラー発生 https://bugs.freebsd.org/bugzilla/show_bug.cgi?id=259523 に当たっていたようで下記で対処 pwd_mkdb -p /etc/master.passwd
設定 • “/etc/rc.conf”に下記を追加 xrdp_enable="YES" xrdp_sesman_enable="YES" • ユーザーホームディレクトリに”/usr/local/etc/xrdp/”より startwm.shというファイルをコピーして下記を追加 export LANG=ja_JP.UTF-8
exec 使用するウィンドウマネージャー
サービス起動・接続 • 以下コマンドでサービス起動 service xrdp start service xrdp-sesman start •
Macのリモートデスクトップアプリから接続し てデスクトップが見えることを確認
少し引っかかった部分 • コンソールでXを動かしてアプリを使っている とxrdpでそのアプリが使えなくなる • 13.1へのアップデートでVM2にリモートデスク トップで接続できなくなる →アップデートでWindowMakerがなぜか入っ ていなかったのでインストールしたところ解決
以上です。ありがとうございました。