Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
インナーブランディングワークショップ開催レポート
Search
kimkana
May 12, 2022
Business
1
1.5k
インナーブランディングワークショップ開催レポート
社内で、デザイン思考を元にしたインナーブランディングのワークショップを開催した時のレポートをオンラインイベントで発表しました。
kimkana
May 12, 2022
Tweet
Share
More Decks by kimkana
See All by kimkana
「気を使う」を分解してみよう 〜デザイナーの生存戦略2.0〜
kimura_kanako
0
730
デザイナーから見た初歩的ブランディングとマーケティングについて
kimura_kanako
0
1.1k
Other Decks in Business
See All in Business
20250613_CMC_2025_A3
hideki_ojima
0
490
アッテル会社紹介資料/culture deck
attelu
10
15k
株式会社TableCheck - 会社紹介 Company Profile
tablecheckac
0
710
エンジニアの紹介
laboroai2016
0
320
jinjer recruiting pitch
jinjer_official
0
73k
メモ帳マニュアル
takamiyata
0
210
ChillStack会社紹介資料
chillstack
0
390
株式会社 Laboro.AI 会社紹介資料
laboroai2016
0
1.1k
tokyo_dbt_meetup_#14_意志ある羅針盤たれ<データサイド>
t_yamaguchi
3
560
SSP Company Deck
susstap
0
180
ポート株式会社_会社紹介資料(2025/06/13更新)
portpr
1
2.3k
フルリモートで社内にどうやって自分の居場所を作るのか?
satoshi256kbyte
1
260
Featured
See All Featured
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Designing for Performance
lara
609
69k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.7k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
2.9k
Visualization
eitanlees
146
16k
The Invisible Side of Design
smashingmag
300
51k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.4k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
277
23k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Transcript
インナーブランディングワークショップ 開催レポート © Copyright 2022 Relic Inc. All rights reserved.
Kimura Kanako
1 目次 1 自己紹介 2 なぜやったのか? 3 なにをやったのか? 4 共有する
5 棚卸し 6 未来想像 8 感想 7 Relicの未来を 言葉化して考える
木村 可那子(キムラ カナコ) なまえ 2021年にRelicへジョイン。ちょうど1年経ちました。 制作会社とインハウスを経て、UIデザインを経験したくて転職。 好きな食べ物はお米、好きな水分はビールです 。 ホラーゲームをやりすぎて悪夢しか見ないのが最近の悩みです 。
2 1 自己紹介
3 2 なぜやったのか? インナーブランディングは ブランディング成功のために必要なファーストステップです。 社員が会社に理解を示し さらに良いサービス・プロダクトを提供しようという 認識を合わせていくために、ワークショップを開催しました。 組織のありようを話す機会は意外と少ないものですが、 ワークショップを通したコミュニケーションそのものが
組織へのもやもやした思いをクリアにし、 デトックス効果を与えてくれます。
これは企業の課題を棚卸しながら、 未来像を導き出すためのワークショップです。 デザインシンキングをベースにした 「ビジョンシンキングワークショップ」 を開発チームのPRメンバーと デザイナー数名で行いました。 4 3 なにをやったのか?
5 4 共有する 二人一組になって、現在の会社のいいところ、悪いところ、業界の 未来像についてお互いの考えをヒアリング。 いいところはピンクの付箋、 悪いところはブルーの付箋で書き出します
6 5 棚卸し 今度は6名前後でグループをつくり、付箋に書き出した内容を 過去・現在・未来の時間軸に沿って因果関係を整理。 因果関係で不足している部分は付箋を付け足していきます。
7 6 未来創造 会社の状況が見渡せたところで、さらに未来においてどうすべ きか、グループ内でアイデアを追加していきます。 新たにグリーンの付箋に書き足します。
8 7 Relicの未来を言葉化して考える これまで出てきたアイデアを ふまえて、メンバーで キャッチコピーのように Relicの未来をあらわす言葉を 考えました。
挑戦者を支援する人を支援したい 〜縁の下の力持ち〜 もっとめっちゃ楽しく働きたい Relicで働く人も幸せにしたい 9 7 Relicの未来を言葉化して考える
Relicが内包している課題、 Relicが持つ素晴らしさが可視化され、 よりメンバー間の意識がまとまった という印象です。 10 8 感想
人数を限定して行えば 30分ほどでも行えますので、 ぜひご自分の会社でもやってみてください♥ 11 8 感想
ご清聴、ありがとうございました。 12 8 感想