Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
CCAStudy-Online1-MasanoriYamaguchi
Search
Masanori Yamaguchi
May 01, 2020
Education
0
470
CCAStudy-Online1-MasanoriYamaguchi
Masanori Yamaguchi
May 01, 2020
Tweet
Share
More Decks by Masanori Yamaguchi
See All by Masanori Yamaguchi
AWS Well-Architected なインシデントレスポンスを実装しよう / Implementing Incident Response with AWS Well-Architected
kinunori
2
680
pre:Invent から気になった サービスを深掘りしてみる- ECS 予測スケーリング編 / ECS-predictive-scaling
kinunori
2
170
JAWS-UG 函館 Dr.Wernerの基調講演で振り返る "推測するな、計測せよ" / JAWS-UG Hakodate re:Invent 2024 recap
kinunori
2
95
Share your lessons - 20241217 AWS Ambassador & Top Engineer LT
kinunori
0
78
re:Invent 2024 事前勉強会 / re:Invent 2024 stby
kinunori
2
1.2k
なぜ私たちがThe Frugal Architectで在る必要があるのか/Why Do We Need to Be The Frugal Architect?
kinunori
1
130
Practical AWS Step Functions. Batch systems built with no code.
kinunori
1
200
JAWS-UG福岡 re:Inforce 2024 recap イベント/ re:Inforce 2024 recap by JAWS-UG FUKUOKA
kinunori
0
140
インプットだけじゃない、エンジニアの人生が変る「実践の場」としてのコミュニティ/ Communities as places of practice where engineers' lives are changed.
kinunori
0
200
Other Decks in Education
See All in Education
生成AI活用セミナー/GAI-workshop
gnutar
0
110
自己紹介 / who-am-i
yasulab
PRO
3
5.4k
2025/06/05_読み漁り学習
nag8
0
190
Padlet opetuksessa
matleenalaakso
4
14k
大学院進学について(2025年度版)
imash
0
120
(キラキラ)人事教育担当のつらみ~教育担当として知っておくポイント~
masakiokuda
0
130
Sponsor the Conference | VizChitra 2025
vizchitra
0
620
Test-NUTMEG紹介スライド
mugiiicha
0
160
シリコンバレーでスタートアップを共同創業したファウンディングエンジニアとしての学び
tomoima525
1
1.2k
【品女100周年企画】Pitch Deck
shinagawajoshigakuin_100th
0
5.9k
質のよいアウトプットをできるようになるために~「読む・聞く、まとめる、言葉にする」を読んで~
amarelo_n24
0
210
Open Source Summit Japan 2025のボランティアをしませんか
kujiraitakahiro
0
840
Featured
See All Featured
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.5k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
13k
Transcript
40歳を⽬前にして 初めて「逆襲のシャア」を⾒る 初⼼者にも語らせてくれ ٯऻͷγϟΞษڧձ 0OMJOF ※ 本資料に引⽤されている画像の著作権は全て原著作権者に帰属いたします。
⾃⼰紹介 ⽒名:⼭⼝ 正徳 39歳 ガンダム歴 0年と2週間 ・バラエティ番組経由で⼊れた知識程度 ・シャア専⽤は3倍早い ・⿊い三連星 ->
ジェットストリームアタック ・サイコガンダムはでかい ・⼩学校のころナイトダンダム、武者頑駄無は好きだった ・機動戦⼠ガンダム EXSTREME VS はプレイしてました ・妻のほうがガンダムに詳しい(後に知る)
なぜ、逆襲のシャア勉強会に 参加しようと思ったか
ガンダムに興味はあるけど 何から⼿を出せばいいか分からない
ガンダムを⾒る⼊り⼝が欲しい
࠺ʮΦλΫΞχϝ͋Μ·Γ͚ͩͲɺ ΨϯμϜͳΒҰॹʹݟ͍͍ͯΑʂʯ
※ 引⽤されている画像の著作権は全て原著作権者に帰属いたします。
2020/05/01(⾦) 千葉以外の⼈もオンラインなので暇だったら参加してね
None
事前に相談 私 「逆襲のシャアを⾒るタイミングを教えてください。 ファーストから⾒たほうがいいのでしょうか︖」 プロ達 「1st -> Z -> 逆シャアがおすすめ。
だけど、逆シャアから⾒ても⽐較できて⾯⽩いかも」 私 「初⾒は⼈⽣1回だけなので逆シャアから⾒てみます」 プロ達 「逆シャアは圧倒的に⾯⽩いから︕」
40歳を⽬前にして 初めて「逆襲のシャア」を⾒るとどうなるか 「逆襲のシャア勉強会」における 研究材料の1つにして頂ければ幸いです
初視聴を⾒終えた感想
初視聴を⾒終えた感想 絵がきれい、というか 想像よりもぬるぬる動いてる
初視聴を⾒終えた感想 あれ︖ガンダムってこんなに かっこよかったっけ︖
初視聴を⾒終えた感想 ⼦供のアニメじゃない
初視聴を⾒終えた感想 あれ︖もう120分経ったの︖
初視聴を⾒終えた感想 予想したより1000%⾯⽩い。
初視聴を⾒終えた感想 でも、よく分からないところがある。 答え合わせ、というか識者の話を聞きたい。
印象に残ったシーン
印象に残ったシーン① ※ 引⽤されている画像の著作権は全て原著作権者に帰属いたします。
印象に残ったシーン② 00:23:38
印象に残ったシーン② ※ 引⽤されている画像の著作権は全て原著作権者に帰属いたします。
印象に残ったシーン③ ハサウェイを庇ってクェスが被弾 ハサウェイが取り乱してチェーンが被弾 「は︖まじかよ︖」
印象に残ったシーン④ 地球連邦軍のモビルスーツが アクシズに向かって⾏くシーン チェーンがもつサイコフレームが緑に発光して、 チェーンの残像のようなものが描写されたのち、 上記のシーンになりますが、これはサイコフレームの効果︖
分からなかったこと
分からなかったこと① シャアは⼥性を⼥性として ⾒れていない︖ クェスに会うまでのシャアと、以降のシャアで⾒⽅が変わった。 ララァ以外を⼥性として⾒れていない︖
分からなかったこと② チェーンとクェスは死んだ︖ チェーンは死んでたら悲しい、 アムロにとられるのも微妙
分からなかったこと③ サイコフレームが緑に光った意味 うーん、繰り返し⾒ても謎でした。 ググってないので懇親会で教えてください。
まとめ
40歳を⽬前にして 初めて「逆襲のシャア」を⾒ても ハマる男がいる。 という実験結果をここに残しておきます。
1st -> Z -> 逆シャア と⾒てみたいと思います。 同僚からはUCも⾒ろと⾔われたので、 その後に⾒てみます。
さいごに⼀⾔
この勉強会がなければ 「逆襲のシャア」 ⾒ることはなかったかも知れない。
素晴らしい出会いをくれたことに 感謝
そしてCCA勉強会のみなさま、 ありがとうございました ※ 本資料に引⽤されている画像の著作権は全て原著作権者に帰属いたします。