Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
自社サービスのお客さんに インタビューしたときの カスタマージャーニーマップ作成の ポイント
Search
KoichiKato
October 17, 2020
Design
1
480
自社サービスのお客さんに インタビューしたときの カスタマージャーニーマップ作成の ポイント
2020/10/17 オンラインLT会「ゆるデザトーク」のスライド
KoichiKato
October 17, 2020
Tweet
Share
More Decks by KoichiKato
See All by KoichiKato
限られたリソースで実現した UXリサーチ事例
koichikato
0
77
ユーザーに向き合うために 普段から意識していること
koichikato
0
550
あなたの知らない変わりたい焼きの世界
koichikato
0
440
東海地方における UXデザイン普及の取り組み
koichikato
2
360
Other Decks in Design
See All in Design
株式会社バクタム 会社説明資料
bactum
0
360
AI時代に、僕たちデザイナーはどう歩むか
kazuhirokimura
0
410
Ana Cortes Visual Development Portfolio 2025
haruanleb
0
120
Illustrator×Firefly 生成したイラストをベースにドット絵を作ってみよう!
connecre
1
140
アクセシビリティに取り組むメリット
magi1125
2
270
7 Core Values of Round-L
wired888
0
2.2k
FigmaのFigmaファイルから学ぶTips & Tricks
hilokifigma
0
700
Installing and Running decksh/pdfdeck
ajstarks
1
860
第4回関東Kaggler会LT HCD-Net人間中心設計スペシャリストが語るNotebookメダルの取り方
utm529f
0
1.2k
DESIGNEAST 2025 A-3
_kotobuki_
0
100
Portfolio 齋藤明敏 Hiroyuki Saito_守秘義務あり
crearedesign
0
320
Yahoo!フリマ:生成AI利用機能ならではのインターフェース設計について / Yahoo! JAPAN Flea Market: Interface Design Specific to Generative AI Utilization Features
lycorptech_jp
PRO
0
500
Featured
See All Featured
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
273
27k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
Balancing Empowerment & Direction
lara
4
690
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.5k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
79
6k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
20
1.2k
A better future with KSS
kneath
239
18k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
Transcript
自社サービスのお客さんに インタビューしたときの カスタマージャーニーマップ作成の ポイント
自己紹介 加藤公一 @ko1katoU 名古屋在住 メーカー勤務 UXリサーチャー HCD-Net認定専門家 HCD-Net理事、東海支部支部長
UX名古屋運営 かとう こういち
自社サービスのお客さんに インタビューしたときの カスタマージャーニーマップ作成の ポイント
カスタマージャーニーマップ 引用)https://goodpatch.com/blog/customer-journey-map/ 行動 感情曲線 思考 課題
こんなことありませんか?
自社サービスの売り上げを伸ばしたい⤴ 買っていない人にインタビューして 売り上げが伸びない原因を調べよう
買ってない人にはリーチできない 自社サービスをユーザーに インタビューしよう
その人って最終的に買っている人 そんな人から課題が出てくるのか?
大丈夫です!
自社サービスを買っている人の 購買行動の中にも課題のヒントが あります そのポイントを紹介します!
カスタマージャーニーマップ 引用)https://goodpatch.com/blog/customer-journey-map/ 行動 感情曲線 思考 課題
課題抽出のポイント 感情曲線:下がる 迷ったところ 時間がかかっているところ 感情曲線:上がる たまたまそうなったところ ユーザーが頑張ったところ
課題抽出のポイント 自社のユーザーでも苦労したところは少なからずあります。 例:この講師の人の聞いたことないけど、どんな人なんだろう? セミナーはどんな雰囲気なんだろう?他の参加者はいるのかな? 感情曲線:下がる 迷ったところ 時間がかかっているところ
課題抽出のポイント 自社のユーザーが偶然性や高いモチベーションで自らハードルを乗り越えた 例:たまたま主催者の人と知り合いだったので、 直接聞いてみたらセミナーの様子が分かったので、申し込むことになった 「問い合わせ」から連絡して情報を手に入れた 感情曲線:上がる たまたまそうなったところ ユーザーが頑張ったところ
課題抽出のポイント 感情曲線:下がる 迷ったところ 時間がかかっているところ 感情曲線:上がる たまたまそうなったところ ユーザーが頑張ったところ
自社サービスのお客さんに インタビューしたときの カスタマージャーニーマップ作成の ポイント
自社サービスのお客さんに インタビューしたときの カスタマージャーニーマップ作成の ポイント
Thank you! @ko1katoU