Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
脱出ゲームのすゝめ
Search
kokuyouwind
April 11, 2016
Programming
0
57
脱出ゲームのすゝめ
脱出ゲームを作ったので、それをPRするLTスライドです。
https://github.com/kokuyouwind/escape-from-the-repository
kokuyouwind
April 11, 2016
Tweet
Share
More Decks by kokuyouwind
See All by kokuyouwind
Let's use LLMs from Ruby 〜 Refine RBS types using LLM 〜
kokuyouwind
0
7.2k
APMをちゃんと使おうとしたら、いつのまにか独自gemを作っていた話
kokuyouwind
0
820
RBS meets LLMs - Type inference using LLM
kokuyouwind
0
880
オンラインボードゲームを作りたい人生だった
kokuyouwind
0
560
1年間本番運用してわかった、スタートアップこそAWS Copilot CLIを使うべきNつの理由
kokuyouwind
2
11k
なるべく楽したいAWSセキュリティ
kokuyouwind
1
80
Railsパフォーマンス・チューニング入門
kokuyouwind
0
330
Rubyパターンマッチに闇の力が備わり最強に見える
kokuyouwind
0
130
Slackワークフロー活用術
kokuyouwind
0
120
Other Decks in Programming
See All in Programming
AIでLINEスタンプを作ってみた
eycjur
1
230
1から理解するWeb Push
dora1998
7
1.9k
250830 IaCの選定~AWS SAMのLambdaをECSに乗り換えたときの備忘録~
east_takumi
0
400
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
410
為你自己學 Python - 冷知識篇
eddie
1
350
Reading Rails 1.0 Source Code
okuramasafumi
0
250
rage against annotate_predecessor
junk0612
0
170
スケールする組織の実現に向けた インナーソース育成術 - ISGT2025
teamlab
PRO
2
160
基礎から学ぶ大画面対応(Learning Large-Screen Support from the Ground Up)
tomoya0x00
0
3.3k
ユーザーも開発者も悩ませない TV アプリ開発 ~Compose の内部実装から学ぶフォーカス制御~
taked137
0
190
より安全で効率的な Go コードへ: Protocol Buffers Opaque API の導入
shwatanap
2
750
時間軸から考えるTerraformを使う理由と留意点
fufuhu
16
4.8k
Featured
See All Featured
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.4k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Side Projects
sachag
455
43k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Transcript
脱出ゲームのすゝめ 黒曜 @kokuyouwind
$ whoami 黒曜 / 株式会社Misoca に転職して半年 ふだんのギークバーは初 アナログゲームナイトによく出没 現職: Ruby
on Rails/React 前職: PHP/Scala 趣味: OCaml @kokuyouwind
さくらインターネットとも コミュニティとも 全く関係ない話をします
リアル脱出ゲーム http://realdgame.jp/
リアル脱出ゲーム http://realdgame.jp/ ある部屋にあなたは突然閉じ込められる。 周りには同じ境遇の⼈たちがたくさんいる。 部屋にはさまざまなアイテム、暗号、パズルが隠されているようだ。 暗号を解き、鍵を開き、箱を開け、 制限時間内に最後の鍵を⼿に⼊れることができれば あなたは脱出に成功する。
楽しい! ⾃分も作りたい!
作った
作った プログラマ向けの謎解き Github で公開 ファイルを編集したり コマンドを打ったりして 進⾏するゲーム プログラミング系の知識 脱出ゲームのひらめき git
ならではの仕掛け https://github.com/kokuyouwind/escape-from-the-repository
例題
例題 アクセサヒープクラスフラグ マクロコンパイラマージクロージャ アセンブラバブルブールコメント 整列の前後を読め
例題 アクセサヒープクラスフラグ マクロコンパイラマージクロージャ アセンブラバブルブールコメント 整列の前後を読め ( ソート)
例題 アクセサヒープクラスフラグ マクロコンパイラマージクロージャ アセンブラバブルブールコメント 整列の前後を読め ( ソート)
例題 アクセサヒープクラスフラグ マクロコンパイラマージクロージャ アセンブラバブルブールコメント 整列の前後を読め ( ソート)
例題 アクセサヒープクラスフラグ マクロコンパイラマージクロージャ アセンブラバブルブールコメント 整列の前後を読め ( ソート) 答え:さくらクラブ
「謎解きを作る」という謎解き
謎解きを作るという謎解き Q. 正しい⼊⼒のときだけ出⼒が得られるスクリプトを書け。 ただし、ファイルを⾒ただけでは⼊⼒も出⼒も わからないようにせよ。 また、1 スクリプトに対し正しい⼊⼒は数種類あり、 それぞれ別の出⼒を返すようにせよ。
謎解きを作るという謎解き $ cat key invalid $ ./run.sh error: invalid key
$ echo 'key1' > key $ ./run.sh これは正しいkey です $ echo 'key2' > key $ ./run.sh これは別の正しいkey です
謎解きを作るという謎解き #!/bin/sh cd `dirname $0` file=$(md5sum key | cut -c
1) openssl aes-256-cbc -d -in data/$f -pass file:key
謎解きを作るという謎解き
謎解きを作るという謎解き Q. 正しいkey を設定したはずなのに復号に失敗した。 なぜか。
謎解きを作るという謎解き Q. 正しいkey を設定したはずなのに復号に失敗した。 なぜか。 A. key の終端に改⾏が⼊っていた。 openssl ではpass
は最初の⾏しか使⽤しないが、 md5sum 値が変わって別の⼊⼒ファイルを⾒ていた。
謎解きを作るという謎解き #!/bin/sh cd `dirname $0` cat key | tr -d
'\n' > key file=$(md5sum key | cut -c 1) openssl aes-256-cbc -d -in data/$f -pass file:key
謎解きを作るという謎解き Q. ファイルを実⾏したらkey ファイルが空になった。 なぜか。
謎解きを作るという謎解き Q. ファイルを実⾏したらkey ファイルが空になった。 なぜか。 A. 出⼒ファイルは新規モードでオープンするので、 ⼊⼒が空になった。
謎解きを作るという謎解き #!/bin/sh cd `dirname $0` cat key | tr -d
'\n' > key2; mv ke file=$(md5sum key | cut -c 1) openssl aes-256-cbc -d -in data/$f -pass file:key
謎解きを作るという謎解き 他にも⾊々ありましたが、時間がないので割愛…
まとめ 作ったので遊んでみてね! 謎を解くのも楽しいけど、謎を作るのも楽しい ただしシェルスクリプトはつらい 新しい謎解きゲームも考えていきたい 協⼒者募集!( 制作とかテストプレイヤーとか) https://github.com/kokuyouwind/escape-from-the-repository