Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ロボットの実行すらメンドクサイ!?
Search
こう
August 08, 2022
Technology
0
800
ロボットの実行すらメンドクサイ!?
こう
August 08, 2022
Tweet
Share
More Decks by こう
See All by こう
UiPathの可読性を上げるコメント術
kou12092
0
1.5k
北海道のDX取組状況
kou12092
0
690
無償で誰でも簡単StudioX.pdf
kou12092
1
1.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
マイクロモビリティシェアサービスを支える プラットフォームアーキテクチャ
grimoh
1
190
現場が抱える様々な問題は “組織設計上” の問題によって生じていることがある / Team-oriented Organization Design 20250827
mtx2s
1
620
Preferred Networks (PFN) とLLM Post-Training チームの紹介 / 第4回 関東Kaggler会 スポンサーセッション
pfn
PRO
1
140
認知戦の理解と、市民としての対抗策
hogehuga
0
300
[CVPR2025論文読み会] Linguistics-aware Masked Image Modelingfor Self-supervised Scene Text Recognition
s_aiueo32
0
210
Evolution on AI Agent and Beyond - AGI への道のりと、シンギュラリティの3つのシナリオ
masayamoriofficial
0
140
Goss: New Production-Ready Go Binding for Faiss #coefl_go_jp
bengo4com
0
1.1k
Goss: Faiss向けの新しい本番環境対応 Goバインディング #coefl_go_jp
bengo4com
0
1.4k
自治体職員がガバクラの AWS 閉域ネットワークを理解するのにやって良かった個人検証環境
takeda_h
2
380
アジャイルテストで高品質のスプリントレビューを
takesection
0
110
キャリアを支え組織力を高める「多層型ふりかえり」 / 20250821 Kazuki Mori
shift_evolve
PRO
2
290
Gaze-LLE: Gaze Target Estimation via Large-Scale Learned Encoders
kzykmyzw
0
310
Featured
See All Featured
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
1k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Balancing Empowerment & Direction
lara
2
580
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
6k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.8k
Transcript
ロボットの実行すら メンドクサイ!? ~実行の手間をほんの少しだけ楽に~
自己紹介 初登壇でめっちゃ緊張してます。 名前:こう 住処:北海道札幌市(移住組) 仕事:自動化が中心な会社 道具:主にUiPath 最近UiPathFriends運営に参加 趣味:ボウリング、野球観戦 呟き:@kou12092
ロボット実行者 Assistantを開いて 実行したい処理を選んで実行 実行したい処理を選んで実行 実行したい処理を選んで実行 ・・・ 面倒なんですけど…
ワンクリックでロボット実行 (ブラウザに👇な感じのHTMLを出力) 実行するロボットの振り分けを行う 名付けて… 「振分親方」
振分親方の起床
振分親方の行動
振分親方の正体 ・無限ループ ・ブラウザ監視 ・対象ロボの呼び出し
まとめ ワンクリック実行 (元々ワンクリックだけど) 複数ロボットの連続実行 トリガー実行風なことや スケジュール実行風なことも… 大量データ処理中の割り込み処理(おすすめ)
ご清聴 ありがとう ございました