Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
UI テストで楽するための技術
Search
Kyohei Kato
March 07, 2019
Technology
0
500
UI テストで楽するための技術
Kyohei Kato
March 07, 2019
Tweet
Share
More Decks by Kyohei Kato
See All by Kyohei Kato
After Party DroidKaigi 2021
ksfee684
0
570
cookpad-summer-internship-2020-android
ksfee684
0
8.2k
cookpad.apk#5
ksfee684
0
640
cookpad.apk#4
ksfee684
0
700
Testing in weekly release
ksfee684
0
850
Android における UI テスト設計戦略
ksfee684
2
1.1k
Espresso Driver を用いた Appium テストとその仕組み
ksfee684
0
6.8k
Other Decks in Technology
See All in Technology
やり方は一つだけじゃない、正解だけを目指さず寄り道やその先まで自分流に楽しむ趣味プログラミングの探求 2025-11-15 YAPC::Fukuoka
sugyan
2
840
Spring Boot利用を前提としたJavaライブラリ開発方法の提案
kokihoshihara
PRO
2
240
2ヶ月で新規事業のシステムを0から立ち上げるスタートアップの舞台裏
shmokmt
0
220
セマンティックHTMLによる アクセシビリティ品質向上の基礎
zozotech
PRO
0
110
JJUG CCC 2025 Fall バッチ性能!!劇的ビフォーアフター
hayashiyuu1
1
360
Post-AIコーディング時代のエンジニア生存戦略
shinoyu
0
290
Perlブートキャンプ
hatena
0
240
Kubernetesと共にふりかえる! エンタープライズシステムのインフラ設計・テストの進め方大全
daitak
0
340
Service Monitoring Platformについて
lycorptech_jp
PRO
0
280
AIと自動化がもたらす業務効率化の実例: 反社チェック等の調査・業務プロセス自動化
enpipi
0
650
『HOWはWHY WHATで判断せよ』 〜『ドメイン駆動設計をはじめよう』の読了報告と、本質への探求〜
panda728
PRO
5
2.1k
Lazy Constant - finalフィールドの遅延初期化
skrb
0
230
Featured
See All Featured
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
355
21k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
54
7.9k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.9k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
12k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
130k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.9k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.2k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
7k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
210
24k
Transcript
UI テストで楽するための技術 Android Test Night #6
自己紹介 •加藤 恭平 ‣クックパッド株式会社 ‣Android が主 ‣twitter: @ksfee684
UI テスト構築やっていますか?
UI テストは大変 •実行環境構築が大変 •実行時間がかかって大変 •実行結果の確認が大変 •依存が多くて大変 •実装が大変
None
楽をしてやっていきたい
UI テストで楽するための技術
楽するためにやっていること •実装が大変 •実行結果の確認が大変 •依存が多くて大変
楽するためにやっていること •実装が大変 ‣ →テストケースを DSL で •実行結果の確認が大変 ‣ →テスト実行結果をわかりやすく •依存が多くて大変
‣ →ネットワーク依存をなくす
テストケースを DSL で IUUQTTQFBLFSEFDLDPNLTGFFBOESPJEOJPLFSVVJUFTVUPTIFKJ[IBOMVF
テスト結果をわかりやすく •StackTrace だけでは状況が確認できない場合も
テスト結果をわかりやすく •Composer ‣ Instrument Test 実行管理 ( Spoon の後継 )
‣ ログとスクリーンショットを合わせたレポートを提供 ‣ https://github.com/gojuno/composer
Composer
Composer
ネットワーク依存をなくす •OkReplay ‣ OkHttp の通信を Record & Replay ‣ レスポンスデータの管理を楽に
‣ https://github.com/airbnb/okreplay
大変なことはまだまだ •動的なリクエストをどう対応するか? •CI 実行を最適化