Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Gerrit #TechLunch
Search
Livesense Inc.
PRO
April 23, 2014
Technology
0
40
Gerrit #TechLunch
2012/06/27(水) @ Livesense TechLunch
発表者:塩足 拓也
Livesense Inc.
PRO
April 23, 2014
Tweet
Share
More Decks by Livesense Inc.
See All by Livesense Inc.
27新卒_Webエンジニア職採用_会社説明資料
livesense
PRO
0
2.4k
株式会社リブセンス・転職会議 採用候補者様向け資料
livesense
PRO
0
51
株式会社リブセンス 会社説明資料(報道関係者様向け)
livesense
PRO
0
1.5k
データ基盤の負債解消のためのリプレイス
livesense
PRO
0
440
26新卒_総合職採用_会社説明資料
livesense
PRO
0
11k
株式会社リブセンス会社紹介資料 / Invent the next common.
livesense
PRO
1
37k
26新卒_Webエンジニア職採用_会社説明資料
livesense
PRO
1
13k
中途セールス職_会社説明資料
livesense
PRO
0
260
EM候補者向け転職会議説明資料
livesense
PRO
0
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
これでもう迷わない!Jetpack Composeの書き方実践ガイド
zozotech
PRO
0
290
ZOZOマッチのアーキテクチャと技術構成
zozotech
PRO
3
1.4k
なぜテストマネージャの視点が 必要なのか? 〜 一歩先へ進むために 〜
moritamasami
0
210
Aurora DSQLはサーバーレスアーキテクチャの常識を変えるのか
iwatatomoya
0
500
JTCにおける内製×スクラム開発への挑戦〜内製化率95%達成の舞台裏/JTC's challenge of in-house development with Scrum
aeonpeople
0
190
COVESA VSSによる車両データモデルの標準化とAWS IoT FleetWiseの活用
osawa
1
260
Django's GeneratedField by example - DjangoCon US 2025
pauloxnet
0
110
なぜSaaSがMCPサーバーをサービス提供するのか?
sansantech
PRO
8
2.7k
複数サービスを支えるマルチテナント型Batch MLプラットフォーム
lycorptech_jp
PRO
0
280
Agile PBL at New Grads Trainings
kawaguti
PRO
1
390
人工衛星のファームウェアをRustで書く理由
koba789
11
6.9k
KotlinConf 2025_イベントレポート
sony
1
110
Featured
See All Featured
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
520
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
51
5.6k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
Transcript
Gerrit Takuya Shiotari
コードレビューとは ソフトウェア開発工程で見過ごされた誤りを検出・ 修正するためにソースコードの体系的な検査を行 うこと
良いコードを書くための5つの習慣 ▪ 読む ▪ 書く ▪ 道具を磨く ▪ 知る ▪
聞く コードレビュー
コードレビューの勧め 【コードレビューの必要性】 ▪ 正しく機能を作りこんだか を確認して、テスト中毒か ら脱却する ▪ 読みやすさ、保守性が高 いコードを書いているかを 確認して、デバッグ・保守・
エンハンスのコストを抑え る
コードレビューのメリット • 早期バグ発見 • リファクタリング • レビュアー/レビュイーのスキルアップ • コーディング規約の強制 •
新人育成 • システムの引き継ぎを容易にする
効率良くコードレビューを出来ていますか?
現状感じている問題点 • デプロイ後のコードをレビューでは後の祭り • レビュアーがレビュイーにどのバージョンのどの ファイルのどの行番号っていうのを伝えるのは 手間 • どのバージョンがレビュー済みかわかりにくい
Gerrit
Gerritとは • Google社員が開発している • Androidのオープンソースプロジェクトで利用さ れている • rietveld(オープンソース版 Mondrian)の後継? •
名前の由来はオランダの建築家ヘリット・トーマ ス・リートフェルト(Gerrit Thomas Rietveld)から 来ている
Gerritの特徴 • Webベースのコードレビューシステム • Gitを使ったプロジェクトのオンラインコードレビュー • 変更を並べて表示してレビューしやすくしている • レビュアーはインラインにコメントを追加することができる •
レビュイーはコミットをあるブランチ(refs/for/master)に PUSHして、レビュアーがレビューして承認すると自動的に masterブランチにマージされる
DEMO
考察 • レビューそのものを資産として残すことができる • レビューで承認されないとマスターにマージでき ないので、致命的なバグを未然に防ぐことがで きる • Jenkinsとの連携もいい感じ •
gitの使い方に慣れてないと難しい • ドキュメントが少ない
次週のテーマ ▪ AngularJS ▪ factor
Mondorian Pythonの開発者Guido Van Rossumが開発 Googleが採用しているSCMのPerfoce用
rietveld • オープンソース版Mondorian • 開発者はMondorianと同じくGuido Van Rossum • SCMにSubversion
Crucible • ConfluenceでおなじみAtlassian製 • http://www.atlassian. com/ja//software/crucible/overview
宍道湖(しんじこ) • Ruby on Rails製 • Google App Engine上で動作 •
rietveldのクローン • http://code.google.com/p/shinjiko/