Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
とある佐藤の開発環境(devenv) #TechLunch
Search
Livesense Inc.
PRO
April 21, 2014
Technology
0
63
とある佐藤の開発環境(devenv) #TechLunch
とある佐藤の開発環境(devenv)
2013/10/02 (水) @ Livesense TechLunch
発表者:佐藤 洋輔
Livesense Inc.
PRO
April 21, 2014
Tweet
Share
More Decks by Livesense Inc.
See All by Livesense Inc.
27新卒_Webエンジニア職採用_会社説明資料
livesense
PRO
0
3.4k
株式会社リブセンス・転職会議 採用候補者様向け資料
livesense
PRO
0
66
株式会社リブセンス 会社説明資料(報道関係者様向け)
livesense
PRO
0
1.6k
データ基盤の負債解消のためのリプレイス
livesense
PRO
0
460
26新卒_総合職採用_会社説明資料
livesense
PRO
0
12k
株式会社リブセンス会社紹介資料 / Invent the next common.
livesense
PRO
1
41k
26新卒_Webエンジニア職採用_会社説明資料
livesense
PRO
1
13k
中途セールス職_会社説明資料
livesense
PRO
0
270
EM候補者向け転職会議説明資料
livesense
PRO
0
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
Performance Insights 廃止から Database Insights 利用へ/transition-from-performance-insights-to-database-insights
emiki
0
240
【Kaigi on Rails 事後勉強会LT】MeはどうしてGirlsに? 私とRubyを繋いだRail(s)
joyfrommasara
0
230
M5製品で作るポン置きセルラー対応カメラ
sayacom
0
180
[Keynote] What do you need to know about DevEx in 2025
salaboy
0
160
How to achieve interoperable digital identity across Asian countries
fujie
0
150
許しとアジャイル
jnuank
1
150
速習AGENTS.md:5分で精度を上げる "3ブロック" テンプレ
ismk
6
1.1k
Modern_Data_Stack最新動向クイズ_買収_AI_激動の2025年_.pdf
sagara
0
240
新規事業におけるGORM+SQLx併用アーキテクチャ
hacomono
PRO
0
210
Reflections of AI: A Trilogy in Four Parts (GOTO; Copenhagen 2025)
ondfisk
0
110
ACA でMAGI システムを社内で展開しようとした話
mappie_kochi
1
320
セキュアな認可付きリモートMCPサーバーをAWSマネージドサービスでつくろう! / Let's build an OAuth protected remote MCP server based on AWS managed services
kaminashi
3
310
Featured
See All Featured
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
9
590
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.7k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
161
23k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
970
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Transcript
cospaバックエンド入門
ではなくて
None
• Windows開発の問題点 • 改善してみた • デモ • デモの解説 • なぜWindowsか?
みなさん Windowsで開発してますか?
None
ちなみに家では...
Windows開発の問題点 • 本番機がLinuxだと環境差異が重篤 • Windows未対応のOSS • インストーラー地獄 • 標準の端末がしょっぱい •
文字コードがCP932 • \Program Files (x86) • あととにかくいっぱい
改善してみた • 開発は通常通りWindows上で • MinGW(シェル: MSYS, 端末: mintty) • 実行環境をVMで用意(Vagrant
& Chef) • WindowsからVirtualBoxの機能でファイル同期
開発の流れ ※あんまりいい図にならなかったm(_ _)m
いきなりChefレシピ書くの? • cospaの事情 – インフラ込みでのアプリ開発 – 割とRubyとかだけ入ってればおk – AWSなので環境を合わせるのが簡単 •
ほかのメディアだって – 開発環境改善TF的に考えて ゆくゆくはDevOps – 標準構成のクックブックさえ できてしまえば (ジュルリ
デモ
デモの解説
なぜWindowsか?
システム構成プレイバック
これWindowsじゃなくてよくね?
たとえば...
または...
東京大学 和田英一 名誉教授の談話 • アメリカ西部のカウボーイたちは、馬が死 ぬと馬はそこに残していくが、どんなに砂 漠を歩こうとも、鞍は自分で担いで往く。 馬は消耗品であり、鞍は自分の体に馴染ん だインタフェースだからだ。 •
いまやパソコンは消耗品であり、キーボー ドは大切な、生涯使えるインタフェースで あることを忘れてはいけない。 • http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboar d/dr_wada.html
鞍(自分の体に馴染んだインタフェース)さえあれば 馬(OS)替えたって構わないよね Windows ”でも” 構わないよね
敢えてWindowsを プッシュする理由 • ハードウェア対応 • 多彩なマシン • あとOfficeもね
ご清聴ありがとうございました