Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
アクセシビリティの効果測定
Search
Rikiya Ihara / magi
March 08, 2023
Design
1
8.8k
アクセシビリティの効果測定
Rikiya Ihara / magi
March 08, 2023
Tweet
Share
More Decks by Rikiya Ihara / magi
See All by Rikiya Ihara / magi
アクセシビリティに取り組むメリット
magi1125
1
160
CMS管理画面のアクセシビリティ
magi1125
7
2.1k
AIで加速するアクセシビリティのこれから
magi1125
3
560
アクセシビリティの社内浸透
magi1125
0
49
信念を持つ方法
magi1125
0
27
スマホのアクセシビリティ機能お試し大会
magi1125
0
33
『モバイルアプリアクセシビリティ入門』入門
magi1125
0
15
最速[要出典]アクセシビリティチェック
magi1125
3
330
デザインプリンシプルのつくりかた(freee技術の日)
magi1125
14
10k
Other Decks in Design
See All in Design
“使いやすい”が生産性を変える!業務を効率化するためのUX/UI設計ポイント
ncdc
2
420
Мышление дизайнера историями. Как текстовые модели человеческого поведения помогают проектировать
ashapiro
0
290
問いの変遷
iflection
0
160
AIの実践とコミュニケーションデザインの意義 / AI practice and the significance of communication design
bebe
0
640
The Spectacular Lies of Maps
axbom
PRO
0
110
freee + Product Design FY25Q4
freee
4
14k
UXデザインはなぜ定着しないのか?
designstudiopartners
0
740
CIRCULAR ECONOMY + SERVICES
jmanooch
0
120
Building foundations 堅牢なデザイントークンの設計
hilokifigma
2
3.5k
21 Ways to Call American Airlines Customer Care Full Guide USA
americanhub
0
180
無自覚なランクとその影響を紐解くワークショップ / Unpacking Unconscious Privilege Workshop
spring_aki
4
300
株式会社ログラス - 会社説明資料【デザイナー】/ Loglass Designer
loglass2019
1
710
Featured
See All Featured
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.4k
Done Done
chrislema
184
16k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
2.9k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.5k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.6k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
Scaling GitHub
holman
460
140k
Transcript
アクセシビリティの効果測定 〜測りにくそうなものを測る〜 2023/03/08 伊原 力也 @magi1125
伊原 力也(@magi1125) • freee株式会社 デザインマネージャー • Ubie、STUDIO、CULUMU、東京都新型コロナ対策サイト等の アクセシビリティ改善支援 • HCD-Net
評議委員、ウェブアクセシビリティ基盤委員会 委員 • アクセシビリティ関連書籍の執筆・監訳 2
サービス提供会社でのアクセシビリティ改善とは 現状把握 する 学ぶ・体験す る 対応箇所 検討する 改善する ユーザー 評価する
世間に 周知する ユーザーの 声を集める 把握・改善 ループ 啓発・広報 ループ
4 https://webapp-a11y.com
第7章 アクセシビリティの組織導入 • 7.1 本章の読み方・使い方 • 7.2 情報を共有して仲間を探す • 7.3
社内コミュニティを立ち上げる • 7.4 自身の考えを社内で発信する • 7.5 小規模な改善にトライする • 7.6 周りがチェックと改善をできるように支援する • 7.7 アクセシビリティを必要とする人に会う • 7.8 アクセシビリティの社内オーナーになる
7章の続編:本日の内容のベース 第5回 アクセシビリティを7つの視点で効果測定し、実績を証明する 6
今日の話について 話すこと • Webサービス提供会社でのアクセシビリティ効果測定の考え方 • 転じて、一見測定しにくいものを可視化する際の考え方 (例:ユーザビリティ、ブランドイメージ…) 話さないこと • アクセシビリティ改善活動の始め方、進め方
• 測定するための環境・状況の作り方 (目標設定、社内承認を得る、予算を立てる、時間を捻出する…)
アクセシビリティの効果測定とは
アクセシビリティの効果測定とは? • 「サービスを利用可能な状況が増えていること」 • でも、それって測定できるの? 9
良い影響が出てそうな、わかりやすい事例 • アクセシブルになると検索トラフィックが増える(可能性がある) ◦ 【これは注目】アクセシビリティ改善でトラフィック12%増!? 検索流入1.5倍の例も 【SEO情報まとめ】 ▪ ※アクセシビリティオーバーレイの未導入/導入の 差分の調査である点に注意
• アクセシブルになるとクリック率が改善する ◦ 広告モジュールの導線テキストのテキストサイズと カラーコントラストの改善と検証を行い、 その結果CTR、CPMともに+10%の改善 10
Does web accessibility have a positive impact on SEO?
2019年、サイバーエージェントのアクセシビリティを振り返る | CyberAgent Developers Blog
直接測れるケースは限定的 • ログイン後は検索トラフィックの話ではなくなる • アクセシビリティ「だけ」を改善する案件は少ない • Webでは支援技術ユーザーのカウントはできない ◦ How Many
People With Disabilities Use My Website? • モバイルアプリならカウントできるけどオススメしない ◦ いま少ない→優先度低と誤解 & 別バージョン提供の罠 ◦ Accessibility — Separate but Equal is Never OK | by Sheri Byrne-Haber, CPACC 13
どうすれば測定できるのか
直接測らなければ測れるのでは • 「アクセシブルにして良いことがあった!」を局所で測るのは難しい • しかし、取り組む中での「状況の変化」なら測れる • アクセシビリティは品質。品質といえば… 15
16 設計品質と利用品質(後編)
17 設計品質と利用品質(前編)
18 設計品質と利用品質(前編)
サービス提供会社でのアクセシビリティ改善とは 現状把握 する 学ぶ・体験す る 対応箇所 検討する 改善する ユーザー 評価する
世間に 周知する ユーザーの 声を集める 把握・改善 ループ 啓発・広報 ループ
20 ユーザーの 声を集める 設計品質 利用品質 ユーザー 評価する 世間に 周知する 学ぶ・体験す
る 現状把握 する 改善する 対応箇所 検討する
21 課題の数や 割合 社内の理解 度や取り組 み開始状況 改善活動の 度合い ユーザーに よる評価
会社のス テークホル ダーの反応 プロダクトへ の顕在的な ニーズ 設計品質 利用品質 1 2 3 4 5 6
測定の6つの視点
1. 社内の理解度や 取り組み開始状況を測定する 設計品質
アクセシビリティ研修の実施率 24 全てのメンバーにアクセシビリティー研修を実施しはじめました + 研修資料を公開します 第6回 アクセシビリティを必須スキルとし、採用・研修・スキルアップをする | gihyo.jp
アクセシビリティチャンネルの参加人数や活性度 25 Slack アナリティクスダッシュボードを閲覧する
アクセシビリティに関わるメンバーの理解度 26 note アクセシビリティ勉強会 〜画像編〜
手動アクセシビリティチェックの実施率 27 第3回 アクセシビリティを新規開発の「当たり前」に組み込む | gihyo.jp
2. アクセシビリティの 課題の数や割合を測定する 設計品質
手動アクセシビリティチェックによる課題発生率 29 第5回 アクセシビリティを7つの視点で効果測定し、実績を証明する | gihyo.jp
自動チェックによる課題発生率やスコア付け 30 Mabl
3. 改善活動の度合いを測定する 設計品質
QAにおける指標 • アクセシビリティ関連IssueやPull Requestの起票数・完了数 • アクセシビリティの課題解決にかかる期間の平均時間 • リリース前にアクセシビリティissueを改善できた割合 32 第4回
アクセシビリティをQA(品質保証活動)につなげる。チケットの扱いを決める | gihyo.jp
デザインシステムのコンポーネント適用率 33 SmartHR UI Storybook
34 課題の数や 割合 社内の理解 度や取り組 み開始状況 改善活動の 度合い ユーザーに よる評価
会社のス テークホル ダーの反応 プロダクトへ の顕在的な ニーズ 設計品質 利用品質 1 2 3 4 5 6
4. 会社のステークホルダーの 反応を測定する 「設計品質→利用品質」のための伝達
アクセシビリティに関する広報発信への反応 36 第2回 アクセシビリティを広報・プレスリリースによって社外へつなげる | gihyo.jp
アクセシビリティに関する技術的な発信への反応 37 2022年、freeeのアクセシビリティを振り返る freee 技術の日
38 課題の数や 割合 社内の理解 度や取り組 み開始状況 改善活動の 度合い ユーザーに よる評価
会社のス テークホル ダーの反応 プロダクトへ の顕在的な ニーズ 設計品質 利用品質 1 2 3 4 5 6
5. プロダクトへの 顕在的なニーズを測定する 利用品質
プロダクトアップデート情報への反応数 40 製品アクセシビリティ情報 | サイボウズ
サービス内で障害や利用状況に言及するユーザー数 41 note
アンケートでの障害当事者の回答数 42
アクセシビリティ関連の問い合わせの件数 43 サイボウズ製品のアクセシビリティ改善に協力
商談や導入時のアクセシビリティへの言及数 44 2019年、freeeのアクセシビリティを振り返る
インタビュー・UT時のアクセシビリティ言及の数 ※UT=ユーザビリティテスト 言及の例: • 文字の大きさや読みやすさ • スマートフォン利用時の画面の見やすさ、色の見分けやすさ • 画面が暗く感じるか・まぶしく感じるか
• エラーを起こして修正する際の手順 • キーボードで操作するときの経験 45
6. ユーザーによる評価結果を測定する 利用品質
支援技術ユーザーのUTによる問題の発生数 47 #15 【字幕あり】「ユーザーと一緒に進めるアクセシビリティ 〜1年でアクセシビリティを組織に浸透させた noteの取り組み〜」仙田 真郷(note株式会社)
まとめ
49 課題の数や 割合 社内の理解 度や取り組 み開始状況 改善活動の 度合い ユーザーに よる評価
会社のス テークホル ダーの反応 プロダクトへ の顕在的な ニーズ 設計品質 利用品質 1 2 3 4 5 6
7章の続編:本日の内容のベース 第5回 アクセシビリティを7つの視点で効果測定し、実績を証明する 50
51 https://webapp-a11y.com
ご清聴ありがとうございました @magi1125
デザイナー、複数ポジションで大募集中です! freee 採用情報 53
None