Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
SFO2019 説教 / Preach
Search
Miho Nagase
February 22, 2019
Technology
3
4k
SFO2019 説教 / Preach
Scrum Fest Osaka 2019で説教をしました。
「スプリントを回す」から離れてスクラムの価値を考えてみようという試みです。
Miho Nagase
February 22, 2019
Tweet
Share
More Decks by Miho Nagase
See All by Miho Nagase
Dynamic Reteaming And Self Organization
miholovesq
3
950
Commitment vs Harrisonism - Keynote for Scrum Niseko 2024
miholovesq
6
3.4k
『チームトポロジー』と Platform Engineering
miholovesq
15
5k
コミュニケーションについて
miholovesq
1
320
F1 Fukuoka GP '23
miholovesq
0
2.3k
小さな「うっ」は成長のチャンス
miholovesq
0
2.5k
F1 Ochanomizu GP '23
miholovesq
0
4.7k
F1 Sapporo GP '22
miholovesq
0
730
F1 Sendai GP '22
miholovesq
0
1.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Node-RED × MCP 勉強会 vol.1
1ftseabass
PRO
0
180
Lazy application authentication with Tailscale
bluehatbrit
0
130
生成AI時代 文字コードを学ぶ意義を見出せるか?
hrsued
1
750
Connect 100+を支える技術
kanyamaguc
0
160
Amazon Bedrockで実現する 新たな学習体験
kzkmaeda
2
690
自律的なスケーリング手法FASTにおけるVPoEとしてのアカウンタビリティ / dev-productivity-con-2025
yoshikiiida
1
2.9k
一体いつからSRE NEXTがSREだけのカンファレンスだと錯覚していた? / When did you ever get the idea that SRE NEXT was a conference just for SREs?
vtryo
1
120
Oracle Cloud Infrastructure:2025年6月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
2
310
ハッカソン by 生成AIハッカソンvol.05
1ftseabass
PRO
0
150
論文紹介:LLMDet (CVPR2025 Highlight)
tattaka
0
250
あなたの声を届けよう! 女性エンジニア登壇の意義とアウトプット実践ガイド #wttjp / Call for Your Voice
kondoyuko
4
520
GeminiとNotebookLMによる金融実務の業務革新
abenben
0
250
Featured
See All Featured
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.5k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
60k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.6k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.3k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
694
190k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
20
1.3k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Transcript
説教☺ Scrum Fest Osaka 2019 株式会社アトラクタ 永瀬美穂
http://about.me/miho Ӭ ඒึ @miholovesq
この絵はなんの絵?
説教
「チームでいいものを作ろう」
None
とりあえず役割を決めよう
「プロダクトオーナー」と「開発チーム」
「いったん確認しよう」 「どうなってるか⾒せて」
⾒た ……
⾒せられる単位にしよう
「プロダクトバックログ」
「いったん確認しよう」 「どうなってるか⾒せて」
⾒た ……
⾒たところで何を評価 したいんだっけ?
どこを評価したいのか観点を決めよう 「ビジネス価値」
「いったん確認しよう」 「どうなってるか⾒せて」
⾒た おリボン バッサバサ
決めておこう
「完成の定義」
「じゃあ作ろう」 「どんどん作り続けよう」
「もっとこうしたら役に⽴ちそう」「◦◦さ んならこう⾔うはず」「この後どうしよう」
いいもの作ってるんだから! 他の⼈たちに⾃慢しよう ⾒せて意⾒をもらおう
「スプリントレビュー」
「期待に応えられるような チームになりたいね」
やり⽅を⼯夫してみよう
「スプリントレトロスペクティブ」
「どうなってるか⾒せて」
集まらない 調整も⼤変
こないだはたくさん⾒せるものが あったのに今回はこれしかない サボってるわけじゃないよ
定期的に確認しよう
「スプリント」
どんなレビューにしたい? どんな話をしたい?
旗を⽴てよう
「スプリントゴール」
話題には何が必要? 次のレビューではどこを評価 したい?
考えておこう
「スプリントプランニング」
さて、何をしておけば よかったんだっけ?
残しておこう
「スプリントバックログ」
どんなレビューにするんだっけ? どんな話をするんだっけ?
⾒直そう
「デイリースクラム」
次はどうするんだっけ? この後どうしてくんだっけ?
「バックログリファインメント」
どう? うまくいってるの?
はっ忘れてた
「スクラムマスター」
None