Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
はじめてさわるOSSでNextCloudサーバを構築
Search
Kutsuhimo Gochou
September 09, 2017
Technology
0
1.5k
はじめてさわるOSSでNextCloudサーバを構築
2017/09/09 に東海道らぐ秋のLT大会2017で発表したときの資料です。ググり力(ちから)がすごく試されるけど、やったことないことに挑戦するのって楽しいよね〜。
Kutsuhimo Gochou
September 09, 2017
Tweet
Share
More Decks by Kutsuhimo Gochou
See All by Kutsuhimo Gochou
CentOS8 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
misato8310
0
320
あなたと ErgoDox EZ、今すぐ購入
misato8310
0
440
東海道らぐ横浜の集い 2019春の巻
misato8310
0
210
アニソンからはじめるヒトカラ入門
misato8310
0
470
Porgでソースからインストールしたソフトウェアを管理
misato8310
0
170
ザックリFirewalld
misato8310
0
280
ファイル内容の通知にFluentdを導入した話
misato8310
0
640
EC2+S3で無制限ストレージバックアップサーバを作る
misato8310
0
470
クラウドの障害でディスクがToLOVEった話
misato8310
0
210
Other Decks in Technology
See All in Technology
【Kaigi on Rails 事後勉強会LT】MeはどうしてGirlsに? 私とRubyを繋いだRail(s)
joyfrommasara
0
180
Adapty_東京AI祭ハッカソン2025ピッチスライド
shinoyamada
0
200
社内報はAIにやらせよう / Let AI handle the company newsletter
saka2jp
8
1.2k
From Prompt to Product @ How to Web 2025, Bucharest, Romania
janwerner
0
120
カンファレンスに託児サポートがあるということ / Having Childcare Support at Conferences
nobu09
1
450
英語は話せません!それでも海外チームと信頼関係を作るため、対話を重ねた2ヶ月間のまなび
niioka_97
0
130
Geospatialの世界最前線を探る [2025年版]
dayjournal
0
170
職種別ミートアップで社内から盛り上げる アウトプット文化の醸成と関係強化/ #DevRelKaigi
nishiuma
2
160
動画データのポテンシャルを引き出す! Databricks と AI活用への奮闘記(現在進行形)
databricksjapan
0
170
Escaping_the_Kraken_-_October_2025.pdf
mdalmijn
0
150
Where will it converge?
ibknadedeji
0
200
20201008_ファインディ_品質意識を育てる役目は人かAIか___2_.pdf
findy_eventslides
2
570
Featured
See All Featured
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
10k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
11
890
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
79
6k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
114
20k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
75
5k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.7k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Transcript
はじめてさわるOSSで NextCloudサーバを 構築したYO 靴ひも伍⻑ @_EOF_83_EOF_ 東海道らぐ秋のLinuxライトニングトーク⼤会2017 @コアラの森に全員集合!
$ whois ・靴ひも伍⻑です - I’m イン腐ラエンジニャー - I love CentOS
and Vim - アニメ・漫画・ゲームのために⽣きている アニソン無ければボドボドになるメンタル ・⽣まれも育ちも横浜のはまっ⼦ - さっぽろぐらし経験あり ・最近Pythonを強いられている - APIとライブラリ使うのが楽しい 普段はこんなアイコンで 過ごしてる
$ 近況その1 ・富⼠総合⽕⼒演習⾏った - ドッタンバッタン⼤騒ぎして ⽇焼けした/^o^\<フッジサーン
$ 近況その2 ・カスタムメイドを購⼊ - 俺のメイドがかわいすぎる 白石ひなたです よろしくおねがい します
$ 今⽇のお題 ・NextCloudサーバを構築 ・録⾳したラジオデータを アップロードしてSlackに通知
$ きっかけ ・ログイン画⾯を 変更できるなんて やばくね (いい意味で)
$ NextCloud? ・無料で使えるオンラインストレージ - ownCloudから分岐して 開発されているソフトウェア ・よいところ! - ⾃前でGoogl◦DriveやCalendarを ⽤意できるのが魅⼒的
- プラグインが豊富でめちゃよい - Python向けライブラリがある! (ownCloudて書いてるけど無問題) - スマヒョ向けアプリもある
$ 構成図 ・構成ソフトウェア - Ubuntu16.04 - Nginx - PHP+PHP-fpm -
MySQL(MariaDB) - Let’sEncrypt
$ 構築の流れ ・Ubuntu16.04サーバの⽤意 ・NextCloudインストールと設定 - Nginx+PHP設定 - MariaDB設定 - Let'sEncryptで証明書取得
- NextCloudの設置と設定 - S3へマウント(goofys使⽤) - プラグインの有効化
$ やったぜ!
$ ついでにラジオ録⾳を… ・アニソンアカデミーがめっちゃすき - ⼟曜出かけること多くて聴けない… ・スクリプトはGistより拝借 ・利⽤⽅法はこちらを参照 ・スクリプトに以下処理をテキトーに追加 - Slackへの通知
- NextCloudへのアップロード ・動作確認したらCronを仕掛ける
$ Cron動いた? ・うごいたあああああああ(´;ω;`)
$ よさげなプラグイン ・⼆段階認証 ・Draw.io ・Music ・Files clipboard ・Notes
$ S3について ・S3バケットと通信するより S3をgoofysでマウントしたほうが 通信速度に差がある気がする… ・アップロードを何回もやってると 無料枠から⼤幅に外れるので注意 - 常に請求⾦額を確認!
$ 参照サイト - http://qiita.com/kotarella1110/items/ f638822d64a43824dfa49 - https://www.nginx.com/resources/wiki/start/topics/ tutorials/install/#official-debian-ubuntu-packages - https://letsencrypt.jp/usage/install-certbot.html#Ubuntu16
- https://gist.github.com/cecilemuller/ a26737699a7e70a7093d4dc115915de8 - https://docs.nextcloud.com/server/11/admin_manual/ installation/system_requirements.html - https://docs.nextcloud.com/server/11/admin_manual/ installation/source_installation.html - https://gist.github.com/cecilemuller/ a26737699a7e70a7093d4dc115915de8
$ 伝えたいこと ・⾃前のオンラインストレージはとてもいい - アップロードのしすぎに注意 ・ライブラリがあるので⾃動アップロードの 処理を簡単に作成できる ・はじめてさわるOSSを使うときは ググり⼒が試される
$ おしまい ご清聴ありがとウサギ