Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Material Design とは
Search
みっちゃん
May 29, 2023
Programming
0
92
Material Design とは
みっちゃん
May 29, 2023
Tweet
Share
More Decks by みっちゃん
See All by みっちゃん
2024年にチャレンジしたことを振り返るぞ
mitchan
0
230
DroidKaigi初めて登壇したレポ
mitchan
1
170
実践!難読化ガイド
mitchan
0
2.8k
「実践!難読化ガイド」事前予告編
mitchan
0
270
画面遷移 〜iOSとAndroid〜
mitchan
0
210
パソコン音痴な私がモバイル開発界隈でぬくぬく成長している理由
mitchan
0
470
ドキュメントから adbコマンドの仕組みを読み解く
mitchan
1
310
2024年は難読化と仲良くなりたい
mitchan
0
370
STORES二年生が得た新しい視点
mitchan
0
290
Other Decks in Programming
See All in Programming
令和最新版手のひらコンピュータ
koba789
7
3.3k
Scale out your Claude Code ~自社専用Agentで10xする開発プロセス~
yukukotani
7
1.2k
「次に何を学べばいいか分からない」あなたへ──若手エンジニアのための学習地図
panda_program
3
710
AIのメモリー
watany
12
1.3k
Vibe Codingの幻想を超えて-生成AIを現場で使えるようにするまでの泥臭い話.ai
fumiyakume
21
10k
なぜ今、Terraformの本を書いたのか? - 著者陣に聞く!『Terraformではじめる実践IaC』登壇資料
fufuhu
4
410
新しいモバイルアプリ勉強会(仮)について
uetyo
1
250
管你要 trace 什麼、bpftrace 用下去就對了 — COSCUP 2025
shunghsiyu
0
220
ワープロって実は計算機で
pepepper
1
760
ZeroETLで始めるDynamoDBとS3の連携
afooooil
0
150
대규모 트래픽을 처리하는 프론트 개발자의 전략
maryang
0
110
書き捨てではなく継続開発可能なコードをAIコーディングエージェントで書くために意識していること
shuyakinjo
0
200
Featured
See All Featured
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
21k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.3k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
301
21k
Faster Mobile Websites
deanohume
308
31k
Bash Introduction
62gerente
614
210k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Transcript
Material Designとは 登壇者:みっちゃん
Material Designはなぜ必要か 一番の目的はアプリのデザインを統一すること! アプリはデザインが統一されている必要があります。 そのためにDesign Systemがあります。 2
Design Systemとは アプリの中でデザインがブレないように用意するコンポーネントや、プ ロダクトにおけるデザインの決まり事 例えば、SmartHRさんはプロダクトのDesignSystemを公開されている 3
Material DesignもDesign Systemです!! 4
Material Designをどう使う? Material Designはあくまで手段 Material Designの全てを使わないといけないわけではない! デザイナーさんとのやりとりをもっと円滑に行うためのユビキタス言語* (*全員で同じ言葉でコミュニケーションを行うための共通言語の定義) 5
MaterialDesignは従来のデザインとどう違う? 従来のデザイン(M2) • 凹凸がある・立体的 • elevation(陰)がある • 色が濃い • 四角い・角がはっきりしている
Material 3 • 平面的 • elevation(陰)がない • 色が淡い • 全体的に丸い
まとめ 可愛くなった。(♡) 7