Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2020.06.30「IBM Code PatternsでAIアプリを動かしてみた」
Search
KMiura
June 29, 2020
Technology
0
360
2020.06.30「IBM Code PatternsでAIアプリを動かしてみた」
2020.06.29 機械学習名古屋オンラインLT会
KMiura
June 29, 2020
Tweet
Share
More Decks by KMiura
See All by KMiura
運用しているアプリケーションのDBのリプレイスをやってみた
miura55
1
1.1k
Amazon Rekognitionを使ったインターホンハック
miura55
0
72
Pythonでルンバをハックしてみた
miura55
0
150
あなたの知らないクラフトビールの世界
miura55
0
330
Storage Browser for Amazon S3を触ってみた + α
miura55
0
200
Cloudflare R2をトリガーにCloudflare Workersを動かしてみた
miura55
0
210
あのボタンでつながるSORACOM
miura55
0
130
Postman Flowsで作るAPI連携LINE Bot
miura55
0
380
Lambdaと共に歩んだAWS
miura55
3
830
Other Decks in Technology
See All in Technology
20250910_障害注入から効率的復旧へ_カオスエンジニアリング_生成AIで考えるAWS障害対応.pdf
sh_fk2
3
190
Snowflakeの生成AI機能を活用したデータ分析アプリの作成 〜Cortex AnalystとCortex Searchの活用とStreamlitアプリでの利用〜
nayuts
1
450
react-callを使ってダイヤログをいろんなとこで再利用しよう!
shinaps
1
220
企業の生成AIガバナンスにおけるエージェントとセキュリティ
lycorptech_jp
PRO
2
140
カミナシ社の『ID管理基盤』製品内製 - その意思決定背景と2年間の進化 #AWSUnicornDay / Kaminashi ID - The Big Whys
kaminashi
3
860
なぜスクラムはこうなったのか?歴史が教えてくれたこと/Shall we explore the roots of Scrum
sanogemaru
5
1.5k
データアナリストからアナリティクスエンジニアになった話
hiyokko_data
2
430
S3アクセス制御の設計ポイント
tommy0124
2
150
これでもう迷わない!Jetpack Composeの書き方実践ガイド
zozotech
PRO
0
220
Webアプリケーションにオブザーバビリティを実装するRust入門ガイド
nwiizo
3
650
5分でカオスエンジニアリングを分かった気になろう
pandayumi
0
180
Function Body Macros で、SwiftUI の View に Accessibility Identifier を自動付与する/Function Body Macros: Autogenerate accessibility identifiers for SwiftUI Views
miichan
2
170
Featured
See All Featured
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
236
140k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
The Language of Interfaces
destraynor
161
25k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Facilitating Awesome Meetings
lara
55
6.5k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Transcript
IBM Code Patternsの AIアプリを動かしてみた K.Miura
自己紹介 • 三浦 耕生(こうき) • ワンダープラネット(株) のサーバーエンジニア • IBM Champion
2020 / LINE API Expert
IBM Code Patternsとは? • IBM Developersが提供するハンズオンコンテンツ • IBMのソリューションを使ったものからOSSのチュートリアル • Apachライセンスのレポジトリで公開されている
• AI、ブロックチェーン、IoTなど
今回紹介するもの • 聞いて発話するリアルタイム の翻訳アプリ • Node.js動くWebアプリ • 使用するWatson API(ライト プランでOK)
• Speech to Text • Language Translator • Text to Speech https://developer.ibm.com/jp/patterns/build-a-real-time-translation-service-with-watson-api-kit/
Let’s Code!
レポジトリをクローン • 新規プロジェクトを作成してNotebookを追加 • サンプルのURLを指定するだけで簡単に用意できる • 手順に従い、Watson APIのURL、APIキーを.envファイルに書く • npm
install • npm start
完成イメージ • ボタンを押して喋ってその場で翻訳する • ブラウザで動かす想定 • 今回はローカルの実行環境で動かす (Open ShiftとCloud Foundryで動かす
例もあり) • 英語→他言語、他言語→英語の翻訳のみ (例外あり)
DEMO
失敗したとき用の動画w
認識した音声は? • 一文ずつJson形式で読み 込まれ、さらに単語ごとの 認識率まで表示される • 認識した音声のどの時間で 認識した単語なのかも表示 される スピーカーの話す速度
も出せる
コンソールの出力 • リアルタイムで認識したテキ ストを出力して翻訳する作 業を行っている • しばらく無音の時間が続い たら、その時点で完成した 文章を音声合成で出力する
まとめ • Code PatternsではAI、IoT、ブロックチェーンなどを使ったサンプル が紹介されている • Watsonは自然言語処理に強く、翻訳の精度はかなり高い • アプリは無料で試せるが、やりすぎ注意(無料枠を考えて)
END