Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
About LINE Notify
Search
KMiura
August 21, 2021
Technology
0
2.9k
About LINE Notify
KMiura
August 21, 2021
Tweet
Share
More Decks by KMiura
See All by KMiura
運用しているアプリケーションのDBのリプレイスをやってみた
miura55
1
1k
Amazon Rekognitionを使ったインターホンハック
miura55
0
58
Pythonでルンバをハックしてみた
miura55
0
130
あなたの知らないクラフトビールの世界
miura55
0
310
Storage Browser for Amazon S3を触ってみた + α
miura55
0
180
Cloudflare R2をトリガーにCloudflare Workersを動かしてみた
miura55
0
190
あのボタンでつながるSORACOM
miura55
0
120
Postman Flowsで作るAPI連携LINE Bot
miura55
0
350
Lambdaと共に歩んだAWS
miura55
3
780
Other Decks in Technology
See All in Technology
AIエージェント最前線! Amazon Bedrock、Amazon Q、そしてMCPを使いこなそう
minorun365
PRO
15
5.2k
製造業からパッケージ製品まで、あらゆる領域をカバー!生成AIを利用したテストシナリオ生成 / 20250627 Suguru Ishii
shift_evolve
PRO
1
140
“社内”だけで完結していた私が、AWS Community Builder になるまで
nagisa53
1
390
Абьюзим random_bytes(). Фёдор Кулаков, разработчик Lamoda Tech
lamodatech
0
340
プロダクトエンジニアリング組織への歩み、その現在地 / Our journey to becoming a product engineering organization
hiro_torii
0
130
PHP開発者のためのSOLID原則再入門 #phpcon / PHP Conference Japan 2025
shogogg
4
750
MySQL5.6から8.4へ 戦いの記録
kyoshidaxx
1
210
Amazon Bedrockで実現する 新たな学習体験
kzkmaeda
2
550
AIのAIによるAIのための出力評価と改善
chocoyama
2
550
Uniadex__公開版_20250617-AIxIoTビジネス共創ラボ_ツナガルチカラ_.pdf
iotcomjpadmin
0
160
2年でここまで成長!AWSで育てたAI Slack botの軌跡
iwamot
PRO
4
710
Windows 11 で AWS Documentation MCP Server 接続実践/practical-aws-documentation-mcp-server-connection-on-windows-11
emiki
0
970
Featured
See All Featured
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
82
9.1k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
138
34k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
660
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
53k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Transcript
About LINE Notify Koki Miura(@k_miura_io)
自己紹介 • 三浦 耕生(こうき) • 名古屋のゲーム会社の サーバーエンジニア @k_miura_i koki.miura0
LINE Notifyとは? • LINEアプリに通知を行う ためのシステム • アクセストークンを発行 するだけですぐ使える • 画像のようなベルマーク
のアイコンが目印(QRか ら友だち追加を)
3つのNo •No Money •No Provider •No User ID
No Money •有料プランはなく、完全無料! •Messaging API(LINE botを作ると きに使うAPI)ではフリープランだと 1ヶ月1000通までしか通知できない
No Provider •アクセストークンを発行するだけな ので管理が楽 •LINE botを開発するときにはLINE Developersでプロバイダー(APIを 管理するためのプロジェクト)が必要
No User ID •Messaging APIのようにユーザーIDの指 定不要 •グループラインに通知することもできる
送れるメッセージ •テキスト •画像(ファイル名をリクエストパラメータに入れるだけ) •スタンプ(Messaging APIで送れるものと同じ)
使用例 •GithubやIFTTTなどのWebサービスとの連携 •一定時間にLINEで通知するシステム •IoTデバイスからの通知(センサーで検知した情報など)
超シンプルなドキュメント •ドキュメントは1ページに全部ま とめられている •1時間もあれば読み切れる https://notify-bot.line.me/doc/ja/
END