Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AWS Step Functionsの新機能「Call third-party API」を試してみた
Search
KMiura
December 18, 2023
Technology
0
520
AWS Step Functionsの新機能「Call third-party API」を試してみた
2023.12.18 「JAWS-UG 名古屋 2023年 AWS re:Inventの復習」
https://jawsug-nagoya.doorkeeper.jp/events/165969
KMiura
December 18, 2023
Tweet
Share
More Decks by KMiura
See All by KMiura
運用しているアプリケーションのDBのリプレイスをやってみた
miura55
1
1k
Amazon Rekognitionを使ったインターホンハック
miura55
0
60
Pythonでルンバをハックしてみた
miura55
0
130
あなたの知らないクラフトビールの世界
miura55
0
310
Storage Browser for Amazon S3を触ってみた + α
miura55
0
180
Cloudflare R2をトリガーにCloudflare Workersを動かしてみた
miura55
0
190
あのボタンでつながるSORACOM
miura55
0
120
Postman Flowsで作るAPI連携LINE Bot
miura55
0
360
Lambdaと共に歩んだAWS
miura55
3
790
Other Decks in Technology
See All in Technology
ゼロからはじめる採用広報
yutadayo
3
930
Delta airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
airtravelguide
0
340
DatabricksにOLTPデータベース『Lakebase』がやってきた!
inoutk
0
100
Zero Data Loss Autonomous Recovery Service サービス概要
oracle4engineer
PRO
2
7.7k
20250707-AI活用の個人差を埋めるチームづくり
shnjtk
4
3.8k
AWS Organizations 新機能!マルチパーティ承認の紹介
yhana
1
280
B2C&B2B&社内向けサービスを抱える開発組織におけるサービス価値を最大化するイニシアチブ管理
belongadmin
1
6.9k
事業成長の裏側:エンジニア組織と開発生産性の進化 / 20250703 Rinto Ikenoue
shift_evolve
PRO
2
21k
What’s new in Android development tools
yanzm
0
310
Tokyo_reInforce_2025_recap_iam_access_analyzer
hiashisan
0
190
高速なプロダクト開発を実現、創業期から掲げるエンタープライズアーキテクチャ
kawauso
2
9.3k
CDKTFについてざっくり理解する!!~CloudFormationからCDKTFへ変換するツールも作ってみた~
masakiokuda
1
140
Featured
See All Featured
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
Bash Introduction
62gerente
613
210k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
20
1.3k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
690
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
36
2.8k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
KATA
mclloyd
30
14k
Transcript
AWS Step Functionsの新機能「Call third-party API」を試してみた KMiura(@k_miura_io)
自己紹介 • 三浦 耕生(こうき) • JAWS UG名古屋運営 • 三次元地図技術のスタートアップの エンジニア
@k_miura_io koki.miura05
re:Invent 2023のアップデート • Amazon QはXのトレンド入りしたり、ニュースになって結構話題になった • BedrockがリリースしたことでAI系のサービスが充実した印象 • AIアプリケーションの開発をサポートするアップデートが多かった
Step Functionsの新機能 • Call third-party API • Bedrock API
Call third-party API それまでLambdaを使わないとできなかった外部API連携が Step Functionsだけで実現できる
【余談】実はいち早くキャッチアップしてた • AWS Community Builderの向けに re:Invent前 に紹介してもらった • AWSで何かしらアップデートあると不定期でオンラ インミーティングが開催される(もちろん英語で開催
時間は日本時間の深夜)
試してみた
今回のシナリオ News APIで取得した国内のヘッドラインニュースを Slackに投稿&レスポンスをS3に保管するワークフロー
DEMO
SLACKの投稿
S3バケットの中身
ワークフロー Lambda一切使わず実装!
POINT • APIのリクエストにはEventBridgeを使って APIの認証情報を登録する必要がある • よくあるヘッダーにAPIトークンをいれるタ イプのAPIであれば認証タイプをAPIキー に設定してヘッダーに登録する情報を入 れればOK
外部API呼び 出すときに使 われている IAMポリシー • Call third-party APIのステップを追加したステートマ シンのIAMロールを生成するとそのワークフローに 必要なAPIのエンドポイント、メソッドのアクセスを許
可するためのIAMポリシーが追加される • 何も知らずにあとから別のAPIを追加して実行する とアクセスエラーが出るので要注意! • ステートマシンの設定画面からIAMロールを作り直せ ばOK
ステートマシンのテンプレ もある • StripeのAPIを使った請求書 作成ワークフローをStep Functionsで完結するテンプ レートがある • 割と複雑なビジネスロジック がローコードで構築されて
いるのでStep Functionsの ポテンシャルを感じる
まとめ • Step Functionsを使って外部APIと連携することができた • Lambdaを使わないサーバーレスなシステム開発の幅が広がる予感 • Step Functions側で作られているIAMロールでアクセス制限をかけているのでセ キュアな分、カスタムする際は要注意
超簡単なサンプル記事 https://bit.ly/3Rsoxxr
宣伝 https://bit.ly/3v9uibK
宣伝② https://bit.ly/3v3u2Lu
END