Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

iOSアプリ開発研修【MIXI 23新卒技術研修】

iOSアプリ開発研修【MIXI 23新卒技術研修】

23新卒技術研修で実施したiOSアプリ開発研修の導入資料です。
講義の続きは↓のリポジトリで説明しています。

動画:https://youtu.be/1LosdPDlwiA

ハンズオン用リポジトリ:https://github.com/mixigroup/ios-swiftui-training

資料の利用について
公開している資料は勉強会や企業の研修などで自由にご利用頂いて大丈夫ですが、以下の形での利用だけご遠慮ください。
・受講者から参加費や授業料などを集める形での利用(会場費や飲食費など勉強会運営に必要な実費を集めるのは問題ありません)
・出典を削除または改変しての利用

MIXI ENGINEERS
PRO

April 27, 2023
Tweet

More Decks by MIXI ENGINEERS

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 2023年度 MIXI 新卒研修
    - iOSアプリ開発 -
    株式会社MIXI みてねプロダクト開発部
    飯塚拓也

    View Slide

  2. 講師紹介
    • 飯塚拓也
    • 2019年新卒 みてねプロダクト開発部所属
    • iOS メインに Android, Rails も
    • 最近キャンプにハマりそう
    2

    View Slide

  3. チューター紹介
    3
    • 松平礼史
    • 2020年新卒 minimo事業部所属
    • iOS
    • ポケカ、サウナ

    View Slide

  4. 研修のゴール
    iOSアプリ開発に携わる方
    → SwiftUI や Swift Concurrency のメリットを理解し、配属部署で導
    入検討やスムーズな設計把握などができるようにする
    iOS以外のクライアント開発に関わる方
    → iOSの提供するフレームワークやアプリの設計を理解し、自分の担
    当するプラットフォームの開発に還元できる知識を獲得する
    クライアントに提供するAPIを開発する方
    → iOS アプリのAPI通信や状態管理について理解し、より良いクライ
    アントとの連携について考えられる知識を獲得する
    4

    View Slide

  5. 進め方
    各セッションごとに講義 → 課題という流れで進
    めます(課題なしのセッションもあり)
    • 講義パート
    • 自分が画面共有しながら説明していきます
    • みなさんも一緒に手を動かしていただきます
    • 課題パート
    • 各セッションにチャレンジ項目を用意しているの
    で、こちらはみなさんに考えていただきます
    • 事前に共有した2グループに分かれて、相談など
    もしつつ進めていきます
    • (グループ分けにはGoogle Meetのブレイクアウ
    トルームを使用します)
    5
    研修用リポジトリ: https://github.com/mixigroup/ios-swiftui-training

    View Slide

  6. お品書き(この後 slack に貼ります)
    ● 10:40〜 Swift言語の基本
    ● 11:20〜 休憩
    ● 11:30〜 SwiftUIの基本①
    ○ 簡単なレイアウトを組む
    ○ 画像を表示
    ○ リスト表示
    ● 12:50〜 ランチ休憩
    ● 13:50〜 SwiftUI の基本②
    ○ ナビゲーション
    ○ ライフサイクルと状態管理
    ● 15:05〜 休憩
    6
    ● 15:15〜 WebAPIとの通信
    ○ Swift Concurrency による非同期処理
    ○ URLSession による通信
    ○ エラーハンドリング
    ● 16:55〜 休憩
    ● 17:05〜 設計とテスト
    ○ MVVMアーキテクチャ
    ○ XCTest
    ○ Xcode Previews の再活用(省略可)
    ● 18:30 終了

    View Slide