Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
mixi git challenge @2019新卒研修
Search
MIXI ENGINEERS
PRO
May 18, 2019
Technology
0
900
mixi git challenge @2019新卒研修
git challenge #11 のLT資料
https://mixi-git-challenge.github.io/publications/
MIXI ENGINEERS
PRO
May 18, 2019
Tweet
Share
More Decks by MIXI ENGINEERS
See All by MIXI ENGINEERS
2つのフロントエンドと状態管理
mixi_engineers
PRO
3
160
月間4億メディアの画像解析を救え!みてね発・オンデバイスMLで挑む圧倒的コストカット作戦
mixi_engineers
PRO
2
120
Google Agentspaceを実際に導入した効果と今後の展望
mixi_engineers
PRO
4
1.6k
プロジェクトマネジメント実践論|現役エンジニアが語る!~チームでモノづくりをする時のコツとは?~
mixi_engineers
PRO
5
450
セキュリティ研修【MIXI 25新卒技術研修】
mixi_engineers
PRO
4
2.1k
QA・ソフトウェアテスト研修【MIXI 25新卒技術研修】
mixi_engineers
PRO
3
2k
AI研修【MIXI 25新卒技術研修】
mixi_engineers
PRO
8
3.7k
ソフトウェアアーキテクチャ研修【MIXI 25新卒技術研修】
mixi_engineers
PRO
37
16k
Writing with AI【MIXI 25新卒技術研修】
mixi_engineers
PRO
3
880
Other Decks in Technology
See All in Technology
現場で効くClaude Code ─ 最新動向と企業導入
takaakikakei
1
260
「その開発、認知負荷高すぎませんか?」Platform Engineeringで始める開発者体験カイゼン術
sansantech
PRO
2
880
新規プロダクトでプロトタイプから正式リリースまでNext.jsで開発したリアル
kawanoriku0
1
220
KotlinConf 2025_イベントレポート
sony
1
140
Oracle Cloud Infrastructure IaaS 新機能アップデート 2025/06 - 2025/08
oracle4engineer
PRO
0
110
Snowflake Intelligenceにはこうやって立ち向かう!クラシルが考えるAI Readyなデータ基盤と活用のためのDataOps
gappy50
0
280
Bedrock で検索エージェントを再現しようとした話
ny7760
2
110
2025/09/16 仕様駆動開発とAI-DLCが導くAI駆動開発の新フェーズ
masahiro_okamura
0
140
LLMを搭載したプロダクトの品質保証の模索と学び
qa
1
1.1k
Platform開発が先行する Platform Engineeringの違和感
kintotechdev
4
590
roppongirb_20250911
igaiga
1
250
職種の壁を溶かして開発サイクルを高速に回す~情報透明性と職種越境から考えるAIフレンドリーな職種間連携~
daitasu
0
190
Featured
See All Featured
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.1k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Embracing the Ebb and Flow
colly
87
4.8k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.2k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
188
55k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Transcript
mixi git challenge @2019 新卒研修 まつばら
お詫び
mixi git challenge は 新システムへ移行しました!
ただし
今回が初本番です!!
なんかバグってたら 本当にごめんなさい
本題
2019 年度新卒研修で mixi git challenge を実施しました
2019 年の新卒技術研修 下記5 日間 + AWS 研修 1 日目: git
(git ワークショップ + 簡易 git challenge) 2 日目: データベース 3 日目: テスト駆動開発 4 日目: 不具合調査 (BSC の元になったやつ) 5 日目: セキュリティ 2019 年度のものであり来年以降も同じとは限りません
2019 年の新卒技術研修 下記5 日間 + AWS 研修 1 日目: git
(git ワークショップ + 簡易 git challenge) 2 日目: データベース 3 日目: テスト駆動開発 4 日目: 不具合調査 (BSC の元になったやつ) 5 日目: セキュリティ 2019 年度のものであり来年以降も同じとは限りません
git ワークショップ git/GitHub の設定 ( 技術研修初日なので念のため) Git Flow を体験してみる (push/PR/
レビュー/ マージ まで) git の中身について (git object や基本コマンドなど) これ担当したのは僕じゃないです( 僕はチューター)
簡易 git challenge 僕のメイン担当分 従来の mixi git challenge との違いは: 新システムを試す
人数が少ない( 計13 人) 問題数が少ない( 特に高難易度問題はない) そもそもギッチャレ参加経験者が半分弱いた
簡易 git challenge ところで なんで新システムにしたの?? 要件的に現行システムそのまんまだと厳しい たまたま 自作して遊んでいた新システムだと要件を満たせ そう 人数が少ない
+ 身内 ってことで新システムの練習にはうっ てつけ! 実際に新卒研修で試してバグを2 個ほど発見できた
新システム 野望的な話は「XFLAG Tech Note vol.1 」に書いてある Jenkins の利用をやめる => Drone
CI を利用 スコアボードを書き直す (using Elm) Docker 化された App サーバーの作成 (using Haskell) OSS 化してある: matsubara0507/git-plantation docker-compose up するだけでよくなった
新システム: Drone CI Docker との親和性の高い OSS の CI/CD プラットフォーム Drone
CI で厳しい部分は自作 App サーバーが頑張る
新システム: OSS 化 誰でも git challenge できちゃう! ( 問題さえ自作できれば) mixi
git challenge の問題を使うのはやめてね...
参加者の声 git-challenge の際に詳しく聞けなかった、git の内部構造が 学びだった。 blob とtree について詳しく知らなかったので、これでもう git で何が起こっても対処できそう
演習を通して楽しく学ぶことができた。 去年参加したときはひどい成績だったので、リベンジの意 味も込めて理解しながら完答できたのが自信につながっ た。 コマンドについてはちょっと検索すればわかるので、それ よりもgit の内部構造に焦点を当てた説明で、あまりネット に上がっていない情報だったので、勉強になった
おしまい