Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
WebエンジニアのためのKubernetesサクッと入門
Search
mokichi
November 30, 2020
Programming
1
94
WebエンジニアのためのKubernetesサクッと入門
NPO法人みんなのコード様の社内勉強会にて使用した資料を、許可を得て公開させていただきます。
mokichi
November 30, 2020
Tweet
Share
More Decks by mokichi
See All by mokichi
Elixir以外の言語もよく使うエンジニアが考える、Phoenix LiveViewの使いどころ
mokichi
1
190
Rubyistから見たElixir
mokichi
1
350
動的画像変換サービス「imagepix」のご紹介
mokichi
1
240
Phoenix LiveViewをプロダクション利用してみた所感
mokichi
3
850
Phoenix1.6で標準搭載されたLiveViewに入門してみよう
mokichi
0
170
Ractorが出たからRubyの並列処理をおさらいする
mokichi
0
630
未来予知できない凡人の生存戦略
mokichi
0
45
Other Decks in Programming
See All in Programming
3 Effective Rules for Using Signals in Angular
manfredsteyer
PRO
0
100
Amazon Bedrock Agentsを用いてアプリ開発してみた!
har1101
0
330
色々なIaCツールを実際に触って比較してみる
iriikeita
0
330
Better Code Design in PHP
afilina
PRO
0
120
イベント駆動で成長して委員会
happymana
1
320
型付き API リクエストを実現するいくつかの手法とその選択 / Typed API Request
euxn23
8
2.2k
シールドクラスをはじめよう / Getting Started with Sealed Classes
mackey0225
4
640
AWS Lambdaから始まった Serverlessの「熱」とキャリアパス / It started with AWS Lambda Serverless “fever” and career path
seike460
PRO
1
250
What’s New in Compose Multiplatform - A Live Tour (droidcon London 2024)
zsmb
1
470
macOS でできる リアルタイム動画像処理
biacco42
9
2.4k
アジャイルを支えるテストアーキテクチャ設計/Test Architecting for Agile
goyoki
9
3.3k
AWS IaCの注目アップデート 2024年10月版
konokenj
3
3.3k
Featured
See All Featured
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
325
24k
Building an army of robots
kneath
302
43k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.5k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
59
3.5k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
506
140k
Speed Design
sergeychernyshev
24
610
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
175
9.4k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
73
5.3k
Designing Experiences People Love
moore
138
23k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
Transcript
Webエンジニアのための Kubernetesサクッと入門 株式会社スマートアルゴリズム 代表取締役 齋藤 和也
自己紹介 1988年生まれ、福岡県出身、九州工業大学情報工 学部卒。 フリーランスとして2年ほど、Webサービスやスマー トフォンアプリの受託開発を中心に活動。アジャイル 開発を実践し、保守性・拡張性の高い設計を得意と する。 独立前は研究用ソフトウェアの開発に従事してお り、機械学習や自然言語処理といった分野にも明る い。
2015年1月、株式会社スマートアルゴリズムを設 立、代表取締役に就任。
ゴール KubernetesでWebアプリを運用する上で 最低限必要な構成要素をおさえよう!
Dockerについて 言わずと知れたコンテナ仮想化ソフトウェア VMのようにゲストOSがない分オーバーヘッドが小さい Kubernetesとは何か? | Kubernetesより引用
Dockerだけだと何がまずいの? Dockerの役割=コンテナを動かすだけ • 複数のコンテナをまとめて扱いたい場合は? • イメージを更新した際のコンテナの入れ替えは? • 負荷分散はどうする? • サーバが複数台あったら?
オーケストレーションは別で考える必要がある
そこでKubernetes!
Kubernetes(k8s)とは コンテナオーケストレーションのデファクトスタンダード 複数台のサーバをクラスタ化し、設定内容に応じてコンテナのラ イフサイクルを管理したり自己修復したりしてくれる
k8sのアーキテクチャ Kubernetes - Wikipediaより引用 GKE等のマネージドサービスは Masterの面倒を見てくれる kubectlコマンドで クラスタを制御
CronJob (fetch-weather) Webアプリ on k8s の構成例 (プログル情報の場合) Pod (proguru-high-xxx) nginx
rails Pod (python-xxx) python Service (proguru-high) Service (python) Ingress (proguru-high) high.proguru.jp/* high.proguru.jp/************ Job (fetch-weather-xxx) Deployment (proguru-high) Deployment (python)
Deployment • ローリングアップデートやロールバックといっ たデプロイ管理の仕組みを提供 • Deployment が ReplicaSet を管理し、 ReplicaSet
が Pod を管理する • Deployment を更新 → 新しい ReplicaSet を生成 → 古い Pod と新しい Pod を入れ替え → 古い ReplicaSet を削除 • ローリングアップデートの戦略も柔軟にカス タマイズできる
Service • Podをネットワークサービスとして公開するため の仕組みを提供 • セレクタとポートでどのPodが参照されるか決ま る • クラスタ外からアクセスできるようにするために、 NodePortを指定するケースが多い
クラスタ内に閉じているなら ClusterIPも可 • クラスタ内DNSにより、サービス名をホスト名と してアクセスできる
ConfigMap / Secret • 値やファイルをクラスタに登録しておき別リ ソースから参照できる仕組みを提供 • 環境変数として使ったりファイルとしてマウン トしたりといった使い方 •
ConfigMapは単なる設定 Secretは秘匿情報を扱うという使い分け • Secretについては公式ドキュメントを参照
Ingress • L7ロードバランサを扱う仕組みを提供 • GCPのロードバランサが作成される (GKE Ingress コントローラが制御) • アノテーションによって静的
IPを付与したり SSL証明書を紐付けたりできる (ManagedCertificateが必要) • ロードバランサはクラスタ外にあるため NodePortのサービスじゃないとIngress側か らアクセスできない
CronJob • Cronと同じ仕組みを提供 • Cronが動いているPodがあるのではなく CronJobがJobを起動する (DeploymentとPodの関係に似ている) • タイムゾーンはMasterに依存するため、マ ネージドサービスを使う場合はまず
間違いなくUTCになることに留意
DaemonSet • 全ノードで常に1つだけ特定のPodを起動す る仕組みを提供 • 各ノードのメトリクスを取得したりログを収集 したりする用途が多い • GKEではクラスタ作成時にオプションをつけ れば自動的にリソースが作られる
よくある課題:環境ごとに設定を分けるには? • プログル全般ではKustomizeというツールを使っている • ベースのYAMLを用意し、環境ごとに設定を上書き • Helmというツールもあるが、頻繁に更新されバージョニングさ れないようなWebアプリだと使いにくい印象 • k8sディレクトリで
$ kustomize build overlays/staging を実行してみよう
よくある課題:デプロイはどうする? • プログル全般ではSkaffoldというツールを使っている • kubectlはk8sクラスタを制御するためのツール Dockerイメージは別途作成する必要がある • ビルド〜デプロイのパイプラインを制御してくれる プッシュ型のツール •
プル型のツールとしてFluxやArgoCDがある(GitOps)
他にもいろいろある 網羅性が高くオススメ https://amzn.to/3ppEYf5 Elasticsearchのクラスタをk8s上に簡単に構築 https://www.elastic.co/jp/elastic-cloud-kubernetes カスタムリソース定義 (CRD)という仕組みにより kind: Elasticsearch というリソースを作成するだけで色々やってくれる
Fin.